1016万例文収録!

「open cell」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > open cellの意味・解説 > open cellに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

open cellの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 682



例文

To provide an ethylenic resin composition excellent in foam molding properties and particularly in open cell foaming properties, and an open cell foam obtainable by heating the same.例文帳に追加

発泡成形性、特に連続気泡発泡性に優れるエチレン系樹脂組成物およびこれを加熱して得られる連続気泡発泡体を提供する。 - 特許庁

The roller 3 consists of a foaming body made of rubber material having the property of closed-cell foam and the property of open-cell foam.例文帳に追加

供給ローラ3が単泡性と連泡性を有するゴム材製の発泡体からなる。 - 特許庁

It is desirable that the open cell foams are soft polyurethane foams.例文帳に追加

連続気泡発泡体は軟質ポリウレタン発泡体であることが好ましい。 - 特許庁

ACRYLIC RESIN OPEN CELL POROUS BODY AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

アクリル樹脂製連続気孔多孔体およびその製造方法 - 特許庁

例文

PRODUCTION OF HYDROPHILIC OPEN-CELL POLYISOCYANURATE FOAM例文帳に追加

親水性連続気泡ポリイソシアヌレートフォームの製造方法 - 特許庁


例文

THERMOPLASTIC RESIN OPEN CELL FOAMED SHEET AND PRODUCTION METHOD THEREOF例文帳に追加

熱可塑性樹脂連続気泡発泡シートとその製造方法 - 特許庁

PRODUCTION OF HYDROPHOBIC OPEN-CELL POLYISOCYANURATE FOAM例文帳に追加

疎水性連続気泡ポリイソシアヌレートフォームの製造方法 - 特許庁

METHOD FOR MANUFACTURING OPEN-CELL POROUS SINTERED BODY FOR DECOMPOSING ORGANIC MATTER例文帳に追加

有機物分解用の連通多孔質焼結体の製造方法 - 特許庁

OPEN CELL FOAM OF BIODEGRADABLE ALIPHATIC POLYESTER RESIN例文帳に追加

生分解性脂肪族ポリエステル樹脂連続気泡発泡体 - 特許庁

例文

POLYMER POROUS BODY HAVING OPEN CELL AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

連続気孔を有する高分子多孔質体及びその製造方法 - 特許庁

例文

POROUS RUBBER STAMPING MATERIAL INCLUDING OPEN CELL AND METHOD FOR MANUFACTURING IT例文帳に追加

連続気泡を有する多孔質ゴム印材とその製造方法 - 特許庁

The soft layer is softer than the polishing layer, and has an open cell structure.例文帳に追加

軟質層は、研磨層よりも軟質で、連続気泡構造を有する。 - 特許庁

The foam layer 10 is a polymer molding having an open-cell.例文帳に追加

発泡体層10は、連続気泡を有するポリマー成形体である。 - 特許庁

PRODUCTION OF OPEN CELL FOAM OF POLYETHYLENE-BASED RESIN例文帳に追加

ポリエチレン系樹脂連続気泡性発泡体の製造方法 - 特許庁

OPEN-CELL SOFT POLYURETHANE FOAM AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

連続気泡軟質ポリウレタンフォームおよびその製造方法 - 特許庁

OPEN-CELL SOFT POLYURETHANE FOAM AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

連続気泡軟質ポリウレタンフォーム及びその製造方法 - 特許庁

POLYETHYLENE-BASED OPEN-CELL FOAM CONTAINING CHARCOAL POWDER AND PRODUCTION OF THE SAME例文帳に追加

木炭粉含有ポリエチレン系連続気泡体及びその製造方法 - 特許庁

OPEN-CELL RIGID POLYURETHANE FOAM AND ITS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加

連続気泡硬質ポリウレタンフォーム及びその製造方法 - 特許庁

HYDROPHILIC OPEN MICRO-CELL FOAM AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

親水性マイクロセル連続気泡発泡体とその製造方法 - 特許庁

OPEN-CELL FOAMED PRODUCT OF HYDROPHILIC POLYETHYLENE- BASED RESIN AND ITS PRODUCTION METHOD例文帳に追加

親水性ポリエチレン系樹脂連続気泡体及びその製造方法 - 特許庁

RESIN COMPOSITE HAVING CO-OPEN CELL STRUCTURE AND ITS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加

共連続構造を有する樹脂複合体及びその製造法 - 特許庁

OPEN-CELL FOAMED MATERIAL, CORE MATERIAL FOR VACUUM HEAT INSULATING MATERIAL AND VACUUM HEAT INSULATING MATERIAL例文帳に追加

連泡発泡体、真空断熱材用芯材及び真空断熱材 - 特許庁

METHOD FOR MANUFACTURING OPEN-CELL FOAM OF THERMALLY STABLE POLYETHYLENE RESIN例文帳に追加

耐熱性ポリエチレン系樹脂連続気泡体の製造方法 - 特許庁

METHOD FOR MANUFACTURING OPEN-CELL RIGID POLYURETHANE FOAM MOLDED BODY例文帳に追加

連続気泡硬質ポリウレタンフォーム成形体の製造方法 - 特許庁

CEMENT HARDENED BODY HAVING OPEN CELL, AND ITS PRODUCTION METHOD例文帳に追加

連続気泡を有するセメント質硬化体およびその製造方法 - 特許庁

METHOD FOR MANUFACTURING FOAM HAVING OPEN-CELL STRUCTURE AND IMAGE FORMING APPARATUS例文帳に追加

連通気泡構造を有する発泡体の製造方法及び画像形成装置 - 特許庁

ETHYLENIC RESIN COMPOSITION FOR FOAMING AND OPEN CELL FOAM COMPRISING THE SAME例文帳に追加

発泡用エチレン系樹脂組成物およびそれからなる連続気泡発泡体 - 特許庁

LUMINOUS POLYOLEFIN OPEN-CELL FOAM AND ITS MANUFACTURING PROCESS例文帳に追加

蓄光性ポリオレフィン連続気泡体及びその製造方法 - 特許庁

OPEN-CELL FOAMED ELASTOMER, METHOD FOR PRODUCING THE SAME AND INK-HOLDING MATERIAL例文帳に追加

連泡性弾性体およびその製造方法、インク保持体 - 特許庁

STARCH-FILLED CROSSLINKED POLYOLEFIN OPEN-CELL FOAM AND ITS PRODUCTION例文帳に追加

澱粉入り架橋ポリオレフィン連続気泡体及びその製造方法 - 特許庁

The open cell type ice making machine is provided with an ice storage chamber R2.例文帳に追加

オープンセル型製氷機は貯氷庫R2を備えている。 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING POROUS BODY OF POLYMER COMPOUND HAVING OPEN CELL例文帳に追加

連続気泡を有する高分子化合物多孔体の製造方法 - 特許庁

OPEN CELL CROSSLINKED POLYOLEFIN FOAM AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

連続気泡架橋ポリオレフィン発泡体及びその製造方法 - 特許庁

To easily remove bulkhead plates from an open cell type ice making machine and easily clean the bulkhead plates at the outside of the open cell type ice making machine, when the bulkhead plates constituting the open cell type ice making machine are cleaned.例文帳に追加

オープンセル型製氷機を構成する隔壁プレートを清掃する際に、オープンセル型製氷機から隔壁プレートを容易に取り外して、オープンセル型製氷機の外部にて隔壁プレートを容易に清掃する。 - 特許庁

This thermoplastic resin open-cell foam board has an open-cell ratio of 95% or more and 100% or less and a pore diameter of 1 μm or more and 500 μm or less and has liquid permeability in the thickness direction of the thermoplastic resin open-cell foam board.例文帳に追加

連続気泡率が95%以上100%以下であり、気孔径が1μm以上500μm以下であり、熱可塑性樹脂連続気泡発泡ボードの厚み方向に通液性を有する熱可塑性樹脂連続気泡発泡ボード。 - 特許庁

A liquid elastomer excellent in durability and flame retardancy and having a low viscosity is applied on the surface to reach inside the open cell so that a coating film is formed on the wall constituting the open cell without plugging the open cell.例文帳に追加

耐久性及び難燃性に優れた粘度の低い液状エラストマーを表面に塗布して連続気泡内にまで至らしめ、連続気泡を埋めることなく連続気泡構成壁に塗膜を形成させるようにしている。 - 特許庁

To provide a manufacturing method of a resin open-cell foam capable of easily and continuously manufacturing the resin open-cell foam having a definite thickness or above, and the resin open-cell foam.例文帳に追加

一定以上の厚さを有する樹脂連泡発泡体を容易かつ連続的に製造することができる樹脂連泡発泡体の製造方法及び樹脂連泡発泡体を提供する。 - 特許庁

The open-cell rigid foam has an open-cell structure (with ≤10% closed cell ratio) and 0.5-10 mm average cell diameter and comprises the defoaming agent component.例文帳に追加

本連泡硬質フォームは、連続気泡構造(独泡率10%以下)を有し、平均セル径が0.5〜10mmであり、且つ消泡剤成分を含有する。 - 特許庁

The testing cells opening drains for all bit lines of the memory cell array are provided on the testing cell array as an open cell, and the open cell is arranged on at least a place at every bit line.例文帳に追加

テスト用セルアレイにはメモリセルアレイのビット線の全てに対してドレインをオープンにするテスト用セルがオープンセルとして備えられており、オープンセルはビット線毎に少なくとも一か所配置されている。 - 特許庁

A solid polymer fuel cell has a specific relation between the open circuit voltage (OCV) of the cell and the moisture inside the cell.例文帳に追加

固体高分子型の燃料電池は、セルの開回路電圧(OCV)とセル内水分との間に特定の関係がある。 - 特許庁

The fuel cell operation part 2 is constituted to have a fuel cell side supply valve 68 to open and close a connection part to the fuel cell support device 3.例文帳に追加

燃料電池稼働部2を、燃料電池支援装置3との接続部を開閉する燃料電池側供給バルブ68を有する構成とする。 - 特許庁

The bubbles B include the closed-cell bubbles Bs and closed-cell bubbles Gs stuck to each other and a mixture of open-cell bubbles Bb connected to each other.例文帳に追加

泡Bには単泡Bsと単泡Gs同士がくっついて、繋がった連泡Bbとの混合体がある。 - 特許庁

When the open circuit voltage of the cell is in a first threshold value or less, the cell is diagnosed that the inside of the cell is in a dry state, and when the open circuit voltage of the cell is in a second threshold value or more, the cell is diagnosed that the inside of the cell is in an excess moisture state.例文帳に追加

そこで、セルの開回路電圧が第1閾値電圧V1以下の時はセル内が乾燥状態であると診断するとともに、セルの開回路電圧が第2閾値電圧V2以上の時はセル内が水分過多状態であると診断する。 - 特許庁

A remaining capacity corresponding to the obtained open voltage is detected from the open voltage-remaining capacity characteristic of the remaining capacity detecting battery cell 32.例文帳に追加

そして、残容量検知用電池セル32の、開放電圧−残容量特性から、求めた開放電圧に対応する残容量を検出する。 - 特許庁

To detect a relay welding state in the case when open voltage of a fuel cell and open voltage of high-voltage battery are close each other.例文帳に追加

燃料電池の開放電圧と高電圧バッテリーの開放電圧とが近い場合にもリレー溶着状態を検出できるようにする。 - 特許庁

The air cell has an open window 2 open in the side face of a negative electrode container 1 and closed with an anion exchange membrane 3.例文帳に追加

負極用容器1の側面に開口窓2が開けられており、アニオン交換膜3によって塞がれている。 - 特許庁

To provide a method for producing a polymer porous body having large open cells and a high open cell volume ratio.例文帳に追加

本発明は、連通した大きな気泡を有し、且つ、高い連通孔体積比を有する高分子多孔質体を製造する方法を提供するこを課題とする。 - 特許庁

(4) A process of determining a cell performance on the basis of the measurement result of the open circuit voltage, and correlation between that of the open circuit voltage and a low load voltage.例文帳に追加

4)前記開回路電圧の測定結果と、開回路電圧と低負荷電圧との相関に基づき、セル性能を判定する工程。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing open-cell foam of polyethylene resin having high ratio of open cells and excellent thermal resistance.例文帳に追加

連続気泡率が高く、耐熱性に優れるポリエチレン系樹脂連続気泡体の製造方法を提供する。 - 特許庁

例文

To prepare an open-cell rigid foam having a larger average cell diameter than that of a conventional open-cell rigid foam, comprising a defoaming agent component and having excellent sound absorbing characteristics, and to provide a method for producing the same and a sound absorbing material.例文帳に追加

従来の連泡硬質フォームよりも平均セル径が大きく、且つ消泡剤成分を含有する吸音特性に優れた連泡硬質フォーム及びその製造方法並びに吸音材を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS