1016万例文収録!

「phosphorus ligand」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > phosphorus ligandに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

phosphorus ligandの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 28



例文

PROCESS FOR PREPARATION OF NICKEL/PHOSPHORUS LIGAND CATALYST FOR OLEFIN HYDROCYANATION例文帳に追加

オレフィンヒドロシアン化用のニッケル/リン配位子触媒の調製方法 - 特許庁

The solvent having a phosphorus atom is preferably a phosphoric ester, and the multidentate ligand is preferably a quadridentate ligand.例文帳に追加

リン原子を含有する溶媒はリン酸エステルであることが好ましく、多座配位子は四座配位子であることが好ましい。 - 特許庁

To provide an optically active phosphorus compound available as a ligand of a catalyst for asymmetric synthesis.例文帳に追加

不斉合成触媒の配位子として有効な光学活性リン配位子を提供する。 - 特許庁

To provide a production method of pyrromethene derivatives, generating no phosphorus ligand and excellent in safety.例文帳に追加

リン配位体の生成がなく、安全性に優れたピロメテン誘導体の製造方法を提供すること。 - 特許庁

例文

As the ruthenium complex, a complex coordinated with at least one kind of a ligand selected from a hydrocarbon ligand having a hydrocarbon ring, a ligand having a phosphorus atom and a halogen atom can be used.例文帳に追加

ルテニウム錯体として、ルテニウム金属に、炭化水素環を含む炭化水素配位子、リン原子を含む配位子及びハロゲン原子から選択された少なくとも1種の配位子が配位した錯体を使用できる。 - 特許庁


例文

NOVEL POLYMER-SUPPORTING TRANSITION METAL COMPLEX COMPRISING PHOSPHORUS-CONTAINING α-METHYL STYRENE COPOLYMER AS LIGAND AND CATALYST COMPRISING THE COMPLEX例文帳に追加

リン含有α−メチルスチレン共重合体を配位子とする新規なポリマー担持遷移金属錯体及び該錯体からなる触媒 - 特許庁

To provide an axially asymmetric phosphorus compound useful as a ligand of a metal catalyst and a simple method for producing the same.例文帳に追加

金属触媒の配位子として有用な軸不斉リン化合物及びその簡便な製造方法を提供する。 - 特許庁

The method for producing the aromatic amine compound comprises allowing an aromatic compound bearing a leaving group to react with an amine compound in the presence of a base, a copper compound and a phosphorus ligand, where a compound represented by formula (1) is used as the phosphorus ligand.例文帳に追加

脱離基を有する芳香族化合物とアミン化合物を、塩基、銅化合物およびリン配位子の存在下に反応させる芳香族アミン化合物の製造方法において、リン配位子として一般式(1)で表される化合物を用いることを特徴とする芳香族アミン化合物の製造方法。 - 特許庁

The rare earth metal complex comprises a rare earth metal ion and a phosphine oxide ligand having at least one meta-substituted phenyl group bonded to the phosphorus atom of the phosphine oxide ligand.例文帳に追加

希土類イオンと、ホスフィンオキシド配位子とを含んでなり、前記ホスフィンオキシド配位子のリン原子に少なくとも1個の、メタ位が置換されたフェニル基が結合した希土類錯体。 - 特許庁

例文

To provide an optically active phosphorus chiral diphosphine compound having asymmetric point on the phosphorus atom and useful as a ligand for an asymmetric catalyst, a method for the production of the compound and an asymmetric synthetic reaction method using the compound.例文帳に追加

リン原子そのものに不斉点を持ち、不斉触媒の配位子として有用な光学活性リンキラルジホスフィン化合物、該化合物の製造方法及び該化合物を用いる不斉合成反応を提供すること。 - 特許庁

例文

The alcohol is dehydrogenated using as a catalyst a ruthenium complex in which a ligand containing phosphorus atom and a ketone or diketone compound containing no halogen atom are bonded with ruthenium and the ratio of the ligand containing phosphorus atom based on one ruthenium is two moles in terms of phosphorus atom.例文帳に追加

アルコールの脱水素反応を、リン原子を含有する配位子とハロゲン原子を含んでいないケトン化合物又はジケトン化合物とがルテニウムに結合しているルテニウム錯体であって、ルテニウム原子1個に対してリン原子を含有する配位子がリン原子として2個結合しているものを触媒として行う。 - 特許庁

The phosphorus removal material used for removing phosphorus contained in the water to be treated is obtained by burning a basic material formed by mixing a base material for removing phosphate ions contained in the water to be treated by ligand exchange, a pH decreasing material for decreasing the pH of the water to be treated, and fireclay.例文帳に追加

被処理水に含まれるリンを除去するために用いられるリン除去材を、被処理水に含まれるリン酸イオンを配位子交換により除去する基材と、被処理水のpHを低下させるためのpH低下材と、耐火粘土とを混合成形した素地材を焼成することによって得た。 - 特許庁

Alternatively, the rhenium complex may preferably be one selected from a rhenium complex having a rhenium complex phosphorus ligand containing an isonitrile legand or a orthocarbometallized rhenium complex.例文帳に追加

〕また、レニウム錯体がイソニトリル配位子を有するレニウム錯体りん配位子を有するレニウム錯体、または、オルトカルボメタル化レニウム錯体から選ばれる錯体であることが好ましい。 - 特許庁

The new ligand comprises a trialkylphosphine derivative having a phosphorus atom and an atom of elements belonging to group 14 in the periodic table at the bridgehead sites of bicyclo[2.2.2]octane skeleton.例文帳に追加

本発明は、ビシクロ[2.2.2]オクタン骨格の橋頭位にリン原子と周期表で14族に属する元素からなる原子とを有してなるトリアルキルホスフィン誘導体に関する。 - 特許庁

The phosphorus adsorbent includes at least one metal ion selected from a group constituted of iron, zinc, copper, and zirconium, and a ligand coordinated with the metal ion and having a coordination position which is a nitrogen cyclic compound.例文帳に追加

実施形態のリン吸着材は、鉄、亜鉛、銅、及びジルコニウムからなる群より選ばれる少なくとも一つの金属イオンと、前記金属イオンに配位してなる、配位座が窒素環状化合物である配位子とを含む。 - 特許庁

In the method for producing a metal complex, a multidentate ligand is reacted with a metal compound in a solvent having a phosphorus atom in its molecule.例文帳に追加

上記課題は、多座配位子と金属化合物とを分子内にリン原子を含有する溶媒中で反応させる金属錯体の製造方法により、達成できる。 - 特許庁

This resin composition comprising a resin matrix and superfine semiconductor particles dispersed in the resin matrix, characterized in that the superfine semiconductor powder has a phosphorus atom-containing ligand copolymerized with the polymer chain.例文帳に追加

半導体超微粒子が樹脂マトリクスに分散してなる組成物であり、該半導体超微粒子が該樹脂マトリクスを構成する高分子鎖に共重合されたリン原子含有配位子を有するものである樹脂組成物。 - 特許庁

The reaction is carried out in the presence of a polydentate ligand organophosphorus compound containing a metal in Group 8 through Group 10 and a plurality of phosphorus atoms where at least one of them bears a P-O-organic group bond.例文帳に追加

第8〜10族の金属と、複数のリン原子を含み、かつその少なくとも一つがP−O−有機基結合を有している多座配位の有機リン化合物の存在下に反応を行う。 - 特許庁

As an example, complex of a transition metal and a nitrogen-containing aromatic ligand and/or ammonium nitrate of a rare earth element is oxidized, to increase the oxidation number of the transition metallc element and/or the rare earth element and this oxidized compound is subsequently brought into contact with phosphorus compounds to emit light chemically and chemical emission intensity is measured to determinate the concentration of phosphorus compounds.例文帳に追加

具体的な一例としては、遷移金属と含窒素芳香族系配位子との錯体及び/又は希土類元素の硝酸アンモニウム塩を酸化して遷移金属元素及び/又は希土類元素の酸化数を増加させ、次いで、この酸化体と燐化合物類とを接触させて化学発光せしめ、化学発光強度を測定することにより燐化合物類の濃度を定量する。 - 特許庁

This invention relates to a new process for producing optically active trimethyllactic acid and/or ester thereof by catalytic hydrogenation of trimethylpyruvic acid and/or esters thereof in the presence of a noble metal complex catalyst bearing a phosphorus ligand.例文帳に追加

本発明は、燐配位子を含有する貴金属錯体触媒の存在下でのトリメチルピルビン酸および/またはそのエステル類の接触水素化による光学活性トリメチル乳酸および/またはそのエステル類の新規な製造方法に関する。 - 特許庁

The method comprises reacting at least one organic isocyanate, a catalyst containing at least one phosphine ligand having one or two tertiary alkyl groups directly bonding to phosphorus, if needed, a solvent and, if needed, an additive.例文帳に追加

少なくとも1つの有機イソシアネート、リンに直接結合する1個または2個の第3級アルキル基を有する少なくとも1つのホスフィン配位子を含有する触媒、必要に応じ、溶媒、および必要に応じ、添加剤を反応させることを含む方法。 - 特許庁

OPTICALLY ACTIVE PHOSPHORUS CHIRAL DIPHOSPHINE COMPOUND HAVING FERROCENE AS SUBSTITUENT, INTERMEDIATE FOR THE COMPOUND, METHOD FOR PRODUCING THE COMPOUND, ASYMMETRIC SYNTHETIC REACTION USING THE COMPOUND, METAL COMPLEX CATALYST CONTAINING THE COMPOUND AS LIGAND AND METHOD FOR ASYMMETRIC SYNTHETIC REACTION USING THE METAL COMPLEX CATALYST例文帳に追加

フェロセンを置換基に有する光学活性リンキラルジホスフィン化合物、該化合物の中間体、該化合物の製造方法及び該化合物を用いる不斉合成反応、並びに該化合物を配位子として有する金属錯体触媒及び該金属錯体触媒を用いる不斉合成反応をする方法 - 特許庁

This olefin metathesis catalyst system comprises a reaction product of (A1) a ruthenium(III) compound, (B) a neutral electron donating ligand selected from the group consisting of phosphorus compounds and nitrogenous heterocyclic carbenes, (C) a norbornene derivative, and (D) alcohols.例文帳に追加

(A1)ルテニウム(III)化合物、(B)リン化合物および含窒素複素環式カルベンから成る群より選ばれる中性電子供与性配位子、(C)ノルボルネン誘導体ならびに(D)アルコール類の反応生成物から成るオレフィンメタセシス触媒系。 - 特許庁

This method for producing the halogenated aromatic amine compound is provided by performing the reaction of an aromatic amine with a dihalogenated aromatic compound in the presence of a metal catalyst having a phosphorus-containing ligand having at least one cyclic hydrocarbon group and a basic compound in an inert solvent.例文帳に追加

本発明は、芳香族アミン化合物とジハロゲン化芳香族化合物を、少なくとも1つの環状炭化水素基を有するリン含有配位子を有する金属触媒と塩基性化合物の存在下で、不活性な溶媒中で反応させるハロゲン化芳香族アミン化合物の製造法に関する。 - 特許庁

The ligand (B) has a coordination group (a coordination group having a nitrogen atom or a phosphorus atom) to the transition metal compound (A) and has at least one organic group having a negative charge or capable of producing the negative charge (such as an aromatic alcoholate such as phenolate).例文帳に追加

前記配位子(B)は、遷移金属化合物(A)に対する配位性基(窒素原子、リン原子を有する配位性基)と、少なくとも1つの負電荷を有する又は前記負電荷を生成可能な有機基(フェノラートなどの芳香族性アルコラートなど)とを有する。 - 特許庁

The molding for gas separation contains an organometallic complex which has a flexible, crystalline and mutually-fittable structure, and can have a first structure in the no presence of the gas having affinity and a second structure having high affinity to the gas in the presence of the gas having affinity, and is composed of a metal ion, an aromatic carboxylic acid polyvalent ligand and an aromatic bivalent ligand containing a nitrogen atom or a phosphorus atom.例文帳に追加

柔軟性結晶性の相互嵌合性構造を有し、親和性を有するガスの非存在下における第1の構造と、親和性を有するガスの存在下での当該ガスに対して高い親和性を有する第2の構造をとり得ることを特徴とする、金属イオン、芳香族多価カルボン酸配位子及び窒素原子またはリン原子を含有する芳香族二価配位子から構成される有機金属錯体を含むガス分離用成形体。 - 特許庁

This method of producing the β-hydroxyester derivative is characterized by reacting the aldehyde with the ketenesilylacetal in the presence of a platinum complex obtained by bringing an oxyacylplatinum (II) complex having an optically active nitrogen-phosphorus hetero bidentate ligand in contact with a superstrong acid, and an organic base.例文帳に追加

本発明の課題は、光学活性窒素−リンヘテロ二座配位子を持つオキシアシル白金(II)錯体と超強酸とを接触させて得られる白金錯体の存在下、有機塩基を存在させて、アルデヒドとケテンシリルアセタールとを反応させることを特徴とする、β-ヒドロキシエステル誘導体の製造法によって解決される。 - 特許庁

例文

The hydroformylation method uses at least one kind of a complex of a metal of VIII sub-group having at least one kind of a phosphorus- containing compound, which has two groups each having one P atom bonded to the respective phenyl rings of a molecular skeleton derived from bisphenol A, as a ligand.例文帳に追加

リガンドとして、それぞれ1個のP原子を有する2つの基を有し、その際、この2つの基の各々がビスフェノールAから誘導された分子骨格の各々のフェニル環に結合している少なくとも1種のリン含有化合物を有するVIII副族の金属の少なくとも1種の錯体をヒドロホルミル化触媒として使用するヒドロホルミル化方法 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS