1016万例文収録!

「the same」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > the sameの意味・解説 > the sameに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

the sameの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49970



例文

many Imperial mausoleums in the same vicinity 例文帳に追加

多くの陵墓 - EDR日英対訳辞書

people of the same family 例文帳に追加

同族の人々 - EDR日英対訳辞書

the same relative temperature 例文帳に追加

ひとしい温度 - EDR日英対訳辞書

the same cloth as another 例文帳に追加

同一の布地 - EDR日英対訳辞書

例文

of people to have the same disposition 例文帳に追加

同じ気質 - EDR日英対訳辞書


例文

the same previously mentioned theater 例文帳に追加

同じ劇場 - EDR日英対訳辞書

the same occupation as another 例文帳に追加

同じ職業 - EDR日英対訳辞書

the same governmental post as another 例文帳に追加

同じ官職 - EDR日英対訳辞書

being the same 例文帳に追加

同じであるさま - EDR日英対訳辞書

例文

of two methods, to be the same 例文帳に追加

同じ方法 - EDR日英対訳辞書

例文

of two rules, to be the same 例文帳に追加

同じ規則 - EDR日英対訳辞書

of two laws, to be the same 例文帳に追加

同じ法律 - EDR日英対訳辞書

to go somewhere and return the same day 例文帳に追加

日帰りする - EDR日英対訳辞書

the same class or category 例文帳に追加

同類のもの - EDR日英対訳辞書

the same religious sect or denomination 例文帳に追加

同じ宗派 - EDR日英対訳辞書

guests at the same table 例文帳に追加

同席の客 - EDR日英対訳辞書

things that belong to the same grouping 例文帳に追加

似ているもの - EDR日英対訳辞書

the same time 例文帳に追加

時間的に同時に - EDR日英対訳辞書

at the same time; in a simultaneous manner; together 例文帳に追加

一斉に - EDR日英対訳辞書

to be the same as or similar to something or someone 例文帳に追加

同様に - EDR日英対訳辞書

along the same lines例文帳に追加

同じ方法で - Eゲイト英和辞典

in the same vein例文帳に追加

同様の趣旨で - Eゲイト英和辞典

which does the same thing. 例文帳に追加

としてください。 - FreeBSD

may have the same value as VEOL , 例文帳に追加

はそれぞれVEOL , - JM

The same as self. 例文帳に追加

self.date().weekday() と同じです。 - Python

This is the same astypes.SliceType. 例文帳に追加

types.SliceType と同じです。 - Python

Shinran (the same as above.) 例文帳に追加

親鸞(同上。) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The same applied to traditional rakugo storytelling events. 例文帳に追加

落語も同じ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Reifujin is also used in the same way. 例文帳に追加

令夫人とも。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He died on the same day. 例文帳に追加

同日、薨去。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He remained in the same position of Kurodo. 例文帳に追加

蔵人如元 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Remained in the same position of Kurodo. 例文帳に追加

蔵人如元 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Remained in the same position of Udaiben. 例文帳に追加

右大弁如元 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He died in the same year. 例文帳に追加

同年に薨去。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the same year, he resigned this post. 例文帳に追加

同年辞職。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Changed name in the same year 例文帳に追加

同年改称 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is the same meaning of 'Funai.' 例文帳に追加

府内と同義。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Another Park with the Same Name 例文帳に追加

同名の公園 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"It's the same thing." 例文帳に追加

「同じことですよ。」 - JULES VERNE『80日間世界一周』

There was the same calm, 例文帳に追加

同じ冷静さ。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

the same impassibility. 例文帳に追加

同じ沈着さ。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

"All the same," 例文帳に追加

「そうは言ってもね、 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

It's always the same. 例文帳に追加

いつだって同じ。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

same as the stars." 例文帳に追加

星と同じだね」 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

A ban on sharing a same post between the families having a same surname. 例文帳に追加

同姓同官名の禁止 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

the state of the value of things being the same 例文帳に追加

価値がひとしいこと - EDR日英対訳辞書

It is the same as shijukunichi (the 49th day from the date of one's death). 例文帳に追加

四十九日。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The clan was descended from the same line as the Ohara clan. 例文帳に追加

大原氏と同系。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The same as the present condition例文帳に追加

現状と同じで - Weblio Email例文集

例文

be in the same [the opposition] camp 例文帳に追加

同志[相手側]である. - 研究社 新英和中辞典

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS