小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

ACK1とは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

遺伝子名称シソーラスでの「ACK1」の意味

ACK1

human遺伝子名ACK1
同義語(エイリアス)tyrosine kinase, non-receptor, 2; p21cdc42Hs; TNK2; ACK-1; FLJ45547; FLJ44758; Tyrosine kinase non-receptor protein 2; ACK; Activated CDC42 kinase 1
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:Q07912
EntrezGeneのIDEntrezGene:10188
その他のDBのIDHGNC:19297
mouse遺伝子名ACK1
同義語(エイリアス)tyrosine kinase, non-receptor, 2; Non-receptor protein tyrosine kinase Ack; P21cdc42Hs kinase; MGC37479; Ack; ACK-1; Pyk1; Cdgip; activated p21cdc42Hs kinase; AW552477; Tyrosine kinase non-receptor protein 2; Ack1; Tnk2; Activated CDC42 kinase 1
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:O54967
EntrezGeneのIDEntrezGene:51789
その他のDBのIDMGI:1858308
yeast遺伝子名ACK1
同義語(エイリアス)YDL203C; D1066; Activator of C kinase protein 1
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:Q07622
EntrezGeneのIDEntrezGene:851324
その他のDBのIDSGD:S000002362
zfish遺伝子名ack1
同義語(エイリアス)tyrosine kinase, non-receptor, 2; wu:fj16g04; fj16g04; tnk2
SWISS-PROTのID---
EntrezGeneのIDEntrezGene:335487
その他のDBのIDZFIN:ZDB-GENE-030131-7427

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
HGNC
HUGO遺伝子命名法委員会により運営されるヒト遺伝子に関するデータベース
MGI
様々なプロジェクトによる研究マウス遺伝的生物学的なデータを提供するデータベース
SGD
スタンフォード大学医学部運営されている出芽酵母の一種Saccharomyces cerevisiae生態遺伝子情報に関するデータベース
ZFIN
ゼブラフィッシュ遺伝子命名法委員会により運営されている研究用の淡水魚ゼブラフィッシュ遺伝子ゲノム情報データベース

「ACK1」を含む例文一覧

該当件数 : 8



例文

A bus occupation rate S of a bus 5 is calculated in a bus monitor part 5 on the basis of bus use permission signals ack1 to ack3.例文帳に追加

バスモニタ部8により、バス使用許可信号ack1〜ack3に基づきバス5のバス占有率Sが算出される。 - 特許庁

ACK 0 and ACK 1 are two-character sequences having DLE as the first character発音を聞く 例文帳に追加

ACK0およびACK1は,最初の文字としてDLEを持つ2桁の文字列からなる - コンピューター用語辞典

A bus monitor part 8 calculates the bus occupancy rates of DMA control parts 1-3 connected to a bus 5 on the basis of bus use permission signals ack1-ack3.例文帳に追加

バスモニタ部8により、バス使用許可信号ack1〜ack3に基づいてバス5に接続されたDMA制御部1〜3のバス占有率が算出される。 - 特許庁

A logical operation part 3 activates an output in a period when both of the signals CS1 to CSn and the signals ACKT1 to ACKTn are active and outputs them as access permission signals ACK1 to ACKn.例文帳に追加

論理演算部3では、アクセス信号CS1〜CSnとクロック同期アクセス信号ACKT1〜ACKTnとの両方がアクティブである期間に出力をアクティブにしてアクセス許可信号ACK1〜ACKnとして出力する。 - 特許庁

A delay circuit 42 delays an acknowledge signal ack1 from the circuit module 1_1 and outputs an acknowledge signal ack1d whose phase is equal to or delayed from the phase of a data signal most delayed among data signals data1_00 to data1_63.例文帳に追加

遅延回路42は、回路モジュール1_1からのアクナレッジ信号ack1を遅延し、データ信号data1_00〜data1_63中の最も遅れているデータ信号に対して、位相が同一又は遅れているアクナレッジ信号ack1dを出力する。 - 特許庁

In this case, the reception side replies "UpdateFC1" denoting that the fetch of the packet data on the BUF is completed (namely, there is a free capacity in the BUF) at a time before (e.g., immediately after Ack1) the free capacity is actually present (BUF is opened).例文帳に追加

この際に、受信側は、BUF上のパケットデータの取り出しが完了した(すなわちBUFに空き容量が存在する)ことを意味する「UpdateFC1」を、実際にBUFに空き容量が存在する(BUFが開放される)よりも前の時刻(例えばAck1の直後)で返信する。 - 特許庁

例文

For example, an information processor in a transmission side performs a transmission operation (MWr1), an information processor in a reception side, in response thereto, replies an affirmative acknowledgement (Ack1) and then, with MWr1, fetches packet data stored in a buffer circuit BUF using a processor circuit CPU.例文帳に追加

例えば、送信側の情報処理装置が送信動作(MWr1)を行い、これに応じて受信側の情報処理装置は、肯定応答(Ack1)を返信したのち、プロセッサ回路CPUを用いてMWr1に伴いバッファ回路BUF上に格納されたパケットデータの取り出しを行う。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「ACK1」を含む例文一覧

該当件数 : 8



例文

When the total of bus occupancy rates of DMA control parts 1-3 calculated by a bus monitor part 8 on the basis of bus use permission signals ack1-ack3 exceeds a predetermined threshold value and a control change signal CHS is made active, in a priority determining part 18, a priority table is changed from first table to second table.例文帳に追加

バスモニタ部8により、バス使用許可信号ack1〜ack3に基づき算出されたDMA制御部1〜3のバス占有率の合計が予め決められたしきい値を越え制御変更信号CHSがアクティブになると、優先順位決定部18において優先順位テーブルが第1テーブルT1から第2テーブルT2へ変更される。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「ACK1」の意味に関連した用語
1
AW552477 遺伝子名称

2
Cdgip 遺伝子名称

3
MGC37479 遺伝子名称


5
P21cdc42Hs kinase 遺伝子名称

6
activated p21cdc42Hs kinase 遺伝子名称

7
FLJ44758 遺伝子名称

8
FLJ45547 遺伝子名称

9
p21cdc42Hs 遺伝子名称

10
Activated CDC42 kinase 1 遺伝子名称

ACK1のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS