小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > いしまぶしの英語・英訳 

いしまぶしの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「いしまぶし」の英訳

いしまぶし

日本人苗字

英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
IshimabushiIshimabushiIsimabusiIsimabusi

「いしまぶし」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 137



例文

フライ食品用まぶし例文帳に追加

FRY FOOD COATING MATERIAL - 特許庁

食用の粉をまぶしてあることも多い。例文帳に追加

Daifuku are often coated with edible powder.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(三) 配光は、着陸区域の全面を照明し、かつ、航空機にまぶしさを与えないものであること。例文帳に追加

3. The light distribution shall be such that the entire landing area is illuminated and will give no dizziness aircraft.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

薄明視環境下でのまぶしさを軽減することができる照明装置を提供する。例文帳に追加

To provide a lighting system capable of reducing glare under the mesopic vision environment. - 特許庁

生利節(なまりぶし)、または生節(なまぶし)とは、生のカツオを解体し、蒸す、茹でるなどの処理を施した一次加工食品。例文帳に追加

Namaribushi or Namabushi is a primary processed food made of raw bonito, which is cut, steamed, and boiled.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

食品が壊れることなく、かつ、食品の周囲すべてに安定してかつ十分な利用の粉体類をまぶすことができ、商品価値の高い粉体類まぶし食品が得られる、食品への粉体類まぶし用ドラムを備えた粉体類まぶし装置を得る。例文帳に追加

To provide an apparatus for sprinkling powders, equipped with a drum for sprinkling powders on a food, capable of sprinkling powders on the circumference of a food by the stable and sufficient use of the powders without destroying the food and obtaining a food sprinkled with the powders having a high commercial value. - 特許庁

例文

揚げ物素材に揚げ物用の粉材をまぶし、粉材をまぶした揚げ物素材に、温度130℃から350℃の範囲、かつ時間180秒から900秒の範囲で、過熱水蒸気を噴射して直接加熱し、揚げ物類食品を製造する。例文帳に追加

The method for producing fried food comprises coating a raw material to be fried with fry flour, and spraying the flour-coated raw material with superheated steam at 130-350°C for 180-900 sec to directly heat the material. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「いしまぶし」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 137



例文

尾やひれなど、焦げ易い部分には厚めに塩をまぶし(これを「飾り塩」ないし「化粧塩」と言う)焦げを防ぐ。例文帳に追加

Additional salt is sprinkled on easily-burnable portions such as a tail and a fin of the fish to keep them from burning, which is called 'kazarijio' or 'keshojio' ("kazari," "kesho" and "jio" mean "ornament," "makeup" and "salt," respectively).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

広場で遊ぶ少女たちの若々しい肢体が目に眩しかった.例文帳に追加

I was dazzled by the sprightly limbs of young girls playing in the square.発音を聞く  - 研究社 新和英中辞典

見しは昔、相州小田原に玉瀧坊と云て年よりたる山伏有。例文帳に追加

A long time ago there was an old yamabushi (mountain priest) named Gyokuryubo in Odawara, Soshu Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ホログラムプレートの離脱の際の眩しさによる不快感を解消する。例文帳に追加

To eliminate discomfort caused by glare during separating a hologram plate. - 特許庁

前方歩行者に対して眩しさを与えてしまうのを防止する。例文帳に追加

To prevent a pedestrian in front from being dazzled. - 特許庁

安永(元号)5年(1776年)には名人と謳われた荻野知一検校が前田流譜本を集大成して「平家正節(へいけまぶし)」を完成させた。例文帳に追加

In 1776, Kengyo Tomonoichi OGINO, who was celebrated as a master, compiled a book of traditional Japanese music of the Maeda School called 'Heike Mabushi.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

馬鈴薯澱粉、クラッカー粉およびα化澱粉を含有することを特徴とするまぶしタイプの唐揚げ粉。例文帳に追加

This sprinkle type flour for deep-fried food contains potato starch, cracker flour and pregelatinized starch. - 特許庁

例文

斜め天井にも設置可能でランプの光によるまぶしさを感じさせることの無い照明器具を提供すること。例文帳に追加

To provide a luminaire attachable even to a slanting ceiling and eliminating the glare of the light of a lamp. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「いしまぶし」の英訳に関連した単語・英語表現
1
石間伏 JMnedict

いしまぶしのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS