小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > かみのはしちょうの英語・英訳 

かみのはしちょうの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「かみのはしちょう」の英訳

かみのはしちょう

地名

英語 Kaminohashicho


「かみのはしちょう」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 84



例文

(昭和6年廃止)上ノ岸町(うえのきしちょう)(上ノ岸町(かみのきしちょう)に編入)例文帳に追加

(Abolished in 1931) Uenokishi-cho (incorporated into Kaminokishi-cho)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

薩摩守(さつまのかみ)は、薩摩国の国司長官職。例文帳に追加

Satsumanokami was the post of Kami (chief) of Kokushi in Satsuma province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

庶兄の西郷菊次郎は宜蘭支庁郡守、京都市長等を務める。例文帳に追加

Kikujiro SAIGO, Torataro's illegitimate older half-brother, served as Yilan (Taiwan) Branch Office Governor, Mayor of Kyoto City and so on.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(大宮)榿ノ木町、中ノ社町、田尻町、上ノ岸町(うえのきしちょう)、林町、林裏町、椿原町、大栗町例文帳に追加

(Omiya) Harinoki-cho, Nakanoyashiro-cho, Tajiri-cho, Uenokishi-cho, Hayashi-cho, Hayashiura-cho, Tsubakihara-cho, Okuri-cho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その異端者が神に祈願して脛から生まれたりタニシの姿(田螺長者)で生まれたりする。例文帳に追加

The heretic asks god for a favor, and a child is born from the shin or born as a snail (Tanishi Choja).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

715年(霊亀元年春正月癸巳(1月10日))には従四位下に叙せられ、翌年九月乙未(9月23日)、氏長(うじのかみ。氏上。)となる(『続日本紀』)。例文帳に追加

According to the "Shoku Nihongi", on January 10, 715, he received Jushiige (Junior Fourth Rank, Lower Grade) and became the head of the clan on September 23 of the following year.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

政宗は翌7日長井郡湯原へ出ようとしたが、上杉方の甘粕備後守清長が巡見に来ていた。例文帳に追加

Although Masamune tried to go to Yuhara (湯原), Nagai District on October 7 of the following day, Bingo no kami (Governor of Bingo Province) Kiyonaga AMAKASU (甘粕備後) on the Uesugi side was there to patrol.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「かみのはしちょう」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 84



例文

機器内雷サージ耐性を向上させ、誘導雷の発生時においても視聴中断のない受信環境を確保する。例文帳に追加

To improve intra-device lightning surge resistance, and to secure a reception environment wherein viewing is not interrupted even under the occurrence of induced lightning. - 特許庁

雲遍はその大杉を「清滝四所明神」と称し、朝廷の命によって朝日峰(今の愛宕神社の地)に神廟を営んだ。例文帳に追加

Unpen named the large cedar tree 'Kiyotaki Shisho Myojin' (four deities in Kiyotaki) and founded a mausoleum for the gods in Asahigamine (the site of present-day Atago-jinja Shrine).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朝廷と伊勢神宮で行われ、11日の朝には畿内に祀られている304座の神に対し朝廷(神祇官)から幣帛が分け与えられた(班幣)。例文帳に追加

Tsukinami-no-matsuri is held in the Imperial Court and Ise-jingu Shrine and, on the morning of 11th day, heihaku (silk as a gift) was provided from the Imperial Court to 304 gods worshipped in Kinai area (hanhei).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

実際、秦足長や大秦宅守など秦氏一族の者は造宮に功があったとして叙爵されている。例文帳に追加

In fact, the Hata family's members including HATA no Tarinaga and UZUMASA no Yakamori were conferred a peerage for the success of building Shinto shrines.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蒸し調理時に調理物W1が遮断部材20の上方に配され、水が入った貯水容器W2が遮断部材20の下方に配される。例文帳に追加

The cooked object W1 is arranged on the intercepting member 20 during steaming cooking, and a water storage container W2 containing water is arranged below the intercepting member 20. - 特許庁

丸まった貼付部品3の端部を掴み部10として、適宜の治具などで把持し、貼付部品3の全体を被着体2から剥離させる。例文帳に追加

An end part of the rounded sticker member 3 is applied as a pick-up part and gripped by a proper jig to totally separate the sticker member 3 from the body 2. - 特許庁

帽子本体1に疑似毛髪2を折り返し編み込み3を行う事により疑似毛髪の抜け落ちを防止し長髪形の帽子にする事が出来る。例文帳に追加

A long-hair style hat resistant to the falling off of artificial hair can be produced by knitting 3 the artificial hair 2 to the hat body 1 in folded knitting. - 特許庁

例文

トナーや紙粉等の汚染物質の付着を防止し、長期にわたり安定した帯電性能を発現する帯電ローラを提供する。例文帳に追加

To provide an electrifying roller providing stable electrification performance over a long term by preventing adhesion of contaminant such as toner or paper powder. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「かみのはしちょう」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Kaminohashicho 日英固有名詞辞典

2
上ノ橋町 日英固有名詞辞典

かみのはしちょうのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS