小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > しもやまさわがわの英語・英訳 

しもやまさわがわの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「しもやまさわがわ」の英訳

しもやまさわがわ

地名

英語 Shimoyamasawagawa

下山


「しもやまさわがわ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 146



例文

もう1本の山田断層は、北側が最大70cm隆起し、東へ80cm移動した。例文帳に追加

The Yamada Fault was raised a maximum of 70cm on the north side and moved 80cm towards the east.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

区の東には鴨川が流れ、東山区との境をなす。例文帳に追加

The Kamo-gawa River runs in the east of Nakagyo Ward and serves as a boundary between Higashiyama Ward.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、富山市の岩瀬地区の和菓子店では、どの店のきんつばも三角形である。例文帳に追加

Kintsuba found at any of the Japanese confectionery shops in the Iwase district of Toyama Prefecture are all triangle-shaped.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

合波器側温度制御部14は、光受信装置20から送信された誤り訂正量にもとづいて、合波器側動作温度を設定する。例文帳に追加

A multiplexer side temperature controller 14 sets the operation temperature of the multiplexer based on the amount of the error correction sent from the optical receiver 20. - 特許庁

『山城国風土記』(逸文)によれば、大和の葛木山から山代の岡田の賀茂(岡田鴨神社がある)に至り、葛野河(高野川)と賀茂河(鴨川)が合流する地点(下鴨神社がある)に鎮まった。例文帳に追加

According to "Yamashiro no kuni Fudoki" (lost writings), he went from Mount Katsuragi-san in Yamato Province to Okada no kamo in Yamashiro Province (where the Okada kamo-jinja Shrine is), and settled where the Kadono-gawa River (Takano-gawa River) and Kamo-gawa River meet (where Shimogamo-jinja Shrine is located).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

浅山にどうせ首をはねるなら、そなたがわが君より拝領なしたる日吉丸にてお願いしたいと申し出る。例文帳に追加

Mitsuhide requests ASAYAMA to, "Please use the knife 'Hiyoshimaru,' which you received from my lord, if you behead me."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

待機側が活線着されて稼動に切り替わる場合でも、データの等値化を誤りなく正確に行ない、信頼性を向上させる。例文帳に追加

To improve reliability by accurately executing data equalization without generating an error even when a stand-by side is connected to a hot-line and switched to an operation side. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「しもやまさわがわ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 146



例文

受信側と送信側がパススルー接続されても、送信側のパス形態判定を誤らせぬようにする。例文帳に追加

To avoid wrong judgment on a path form on a transmission side, even if a reception side and the transmission side are connected in path-through manner. - 特許庁

秀吉の員昌に翻意ありという流言を信じ切ってしまった浅井氏側が湖を通した形でも佐和山城への兵糧や兵士の輸送を取りやめた。例文帳に追加

Believing Hideyoshi's allegation about Kazumasa's side switching, the Azai side stopped supplying army provisions and soldiers to Sawayama-jo Castle by lake.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

野口は芹沢と行動を共にして、芹沢が引き起こした乱行である大坂力士の乱闘、大和屋焼き打ちに関与したと見なされている。例文帳に追加

It is considered that Noguchi was acting with Serizawa together and involved in the Osaka wrestlers brawl incident and the Yamatoya fire attack incident which Serizawa caused.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

またこの条では、「隅田川(能)」を巡り元雅との間に意見の対立があったことや、また世阿弥が義満の御前で摂津猿楽の榎並と競演したとき、わざと舞を止めて榎並を出し抜いた話など、興味深い挿話が記されている。例文帳に追加

In this section, there are some interesting episodes; there was conflict of opinion with Motomasa over a Noh program "Sumidagawa River", and when Zeami was playing opposite to Enami of Settsu Sarugaku, he outwitted Enami by deliberately stopping the performing, and the like.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

雪が覆う山の頂きは、空に閃きを放ち、そのふもとの谷の、青くかすんだ浅みを、緑色を柔らかく帯びた白い凍った河が縫っている例文帳に追加

That the snowy peaks were radiant among the sky, that the whity-green glacier- river twisted through its pale shoals, in the valley below,発音を聞く  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

そして四神としての山川道澤がない場合に、特定の種類の樹木を特定の本数植えることで「四神=山川道澤」の代用となることを説いている。例文帳に追加

It also explains that planting certain kinds of trees can substitute 'The Four Gods = Mountain, river, road and lake' in the event there is no mountain, river, road and lake to represent the Four Gods.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

使用者の誤った操作による改変検出データ付きデジタルデータの削除、上書きおよび編集の少なくとも一つを防止できるようにする。例文帳に追加

To prevent at least one of deletion, overwriting and compilation of digital data with alteration detection data due to misoperation of a user. - 特許庁

例文

籠もよ み籠持ち ふくしもよ みぶくし持ち この岳に 菜摘ます児 家聞かん 名告らさね そらみつ 大和の国は おしなべて われこそ居れ しきなべて われこそ座せ 我こそは 告らめ 家をも名をも-『万葉集』巻第一より-例文帳に追加

Komoyo mikomochi fukushimoyo mibukushimochi konookani natsumasuko iekikan nanorasane soramitsu Yamatonokuni wa oshinabete warekoso ore shikinabete warekoso mase warekoso wa norame iewomo nawomo ("Manyoshu," Volume One)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「しもやまさわがわ」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Shimoyamasawagawa 日英固有名詞辞典

2
下山沢川 日英固有名詞辞典

しもやまさわがわのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS