小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > よどこちょうの英語・英訳 

よどこちょうの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「よどこちょう」の英訳

よどこちょう

地名

英語 Yodokocho


「よどこちょう」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 198



例文

朝廷においては、特に毎年一定の時期に各地の国司から提出される大計帳・正税帳・調帳・朝集帳を四度公文(しどのくもん/よどのくもん)と呼んだ。例文帳に追加

In the Imperial Court, dai-keicho (the grand yearly tax registers), shozeicho (balance sheets of tax rice), chocho (list of choyo [tribute and labor]) and choshucho (report of affairs of state) submitted by Kokushi (provincial governors) in various places at fixed times of the year were particularly called shidonokumon.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第3-1-1-1図  実質GDP成長率と需要項目別寄与度例文帳に追加

Figure 3-1-1-1 Real GDP growth and contributions categorized by demand item - 経済産業省

薬師寺長忠、香西元長は淀古城を攻城し細川政元軍の手に落ちた。例文帳に追加

Nagatada YAKUSHIJI and Motonaga KOZAI attacked Yodo kojo Castle, but fell into the hands of Masamoto HOSOKAWA's army.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ドクター・スタンデールに注意してみると、ちょうどコテージの庭でよく似たものを見つけたよ。例文帳に追加

Only when my attention had been drawn to Dr. Sterndale and his cottage did I find its counterpart.発音を聞く  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

米国の実質GDP成長率及び需要項目別寄与度の推移例文帳に追加

Real GDP growth and demand-side composition in the U.S. - 経済産業省

1889年(明治22年)10月1日-淀池上町、淀下津町、淀新町が合併し、久世郡淀町として町制施行。例文帳に追加

October 1, 1889: Yodo-ikegami-cho, Yodo-shimozu-cho, and Yodo-shin-machi were merged to establish Yodo-cho, Kuse-gun by implementing the chosei (grant of town status).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

知善院所蔵の京極高次宛て淀殿自筆消息(慶長11年)例文帳に追加

A letter written by Lady Yodo (in 1606) addressed to Takatsugu KYOGOKU, which is housed in Chizen-in Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「よどこちょう」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 198



例文

第2-3-2-1 図  タイの実質GDP 成長率及び項目別寄与度の推移(需要側)例文帳に追加

Figure 2-3-2-1 Thailand's real GDP growth rate and contribution by item (demand side - 経済産業省

第2-3-2-2 図  タイの実質GDP 成長率及び項目別寄与度の推移(供給側)例文帳に追加

Figure 2-3-2-2 Thailand's real GDP growth rate and contribution by item (supply side) - 経済産業省

中国 実質GDP成長率及び需要項目別寄与度の推移(年ベース)例文帳に追加

Changes in China's real GDP growth and contribution there to by component of expenditures (annual basis) - 経済産業省

淀橋横町の居宅には一本の老松があったためここを孤松館と称した。例文帳に追加

Since there was an old pine tree that stood in his house in Yodobashi yokocho, he referred to the place as Komatsukan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1997年(平成9年)11月28日淀車庫第3期工事(京阪本線の南側への拡張工事)竣工。例文帳に追加

November 28, 1997: The third phase of Yodo Depot construction was completed (extension to the south side of the Keihan Main Line).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

我が国経済の動向について、実質国民総所得(Gross National Income、GNI)の成長率寄与度分解することにより、以下のような特徴が見られる2。例文帳に追加

With regard to trends in the Japanese economy, a contribution analysis of the growth rate of real Gross National Income (GNI) demonstrates the following characteristics. - 経済産業省

淀君の寵臣大野修理は、片桐且元を不忠者として粛清することを進言する。例文帳に追加

Shuri ONO, Yodogimi's favorite retainer advises that Katsumoto KATAGIRI be purged for treason.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

なお、前夫・秀勝との子である完子は長姉・茶々(淀殿)の猶子として引き取られる。例文帳に追加

Sadako, a child by her former husband Hidekatsu, was fostered by her eldest sister Chacha (Yodo-dono) as an adopted child.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「よどこちょう」の英訳に関連した単語・英語表現
1
余床町 日英固有名詞辞典

2
Yodokocho 日英固有名詞辞典

よどこちょうのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS