小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

上昇坑の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「上昇坑」の英訳

上昇坑


「上昇坑」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 6



例文

そして、コンプレッサ4を作動して掘削内(排土ノズル2と密閉カバー3とにより形成される空間内)に圧縮空気を送り込んで掘削内の圧力を上昇させると、排土ノズル2内と掘削内との間に圧力差が生じる。例文帳に追加

When the compressed air is fed into the excavated pit (into the space formed by the nozzle 2 and the sealing cover 3) by the operation of the compressor 4 to raise the internal pressure of the excavated pit, a pressure difference is caused between the nozzle 2 and the excavated pit. - 特許庁

再度掘削される予定の掘削を対象とした埋め戻しの際に、材料コストの上昇や地表開口が露出する危険を生じないようにできるとともに、再掘削の際の作業時間の短縮化が可能な掘削の仮埋め戻し工法を提供する。例文帳に追加

To provide a temporary back-filling method for an excavated shaft capable of producing no risk of the increase of a material cost and exposing the opening of ground surface in back-filling by making a reexcavating predeterminate shaft an object, and shortening working hours in reexcavation. - 特許庁

地中に推進管を敷設した後、該推進管の内部を通して先導体を発進に引き戻す際に、特別にコストを上昇させることなく、容易に引き戻す。例文帳に追加

To easily pull back a pilot body to a starting vertical shaft through the inside of a drive pipe laid underground in advance without raising an extra cost. - 特許庁

既設のマンホール枠に取り付けるのみで、マンホールの内圧の異常上昇に対応可能な一定範囲の浮上動作を実現するとともに、地震等の災害に際してマンホール蓋が外れた場合にも、人車の転落を防止できる防災機能を達成する。例文帳に追加

To realize floating operation of a manhole cover in a predetermined range to cope with abnormal increase in internal pressure of a manhole pit, only by attaching the manhole cover to an existing manhole frame, and to prevent fall of a man or a vehicle even if the manhole cover is eliminated at the time of a disaster such as an earthquake. - 特許庁

冷却固化体24には周囲の液体14との密度差により浮力が働くので、冷却固化体24はシャフト12内を垂直上昇し、これを地上にてシャフト12から取り出すことにより、冷却固化体24として搬送された掘削ズリ20を地下内から搬出することができる。例文帳に追加

Since buoyancy acts on the cooling solid 24 by the density difference between the cooling solid and the circumferential fluid 14, the cooling solid 24 is vertically raised inside of the shaft 12, and the excavated muck 20 conveyed as the cooling solid 24 can be carried out from the inside of an underground tunnel by taking it out from the shaft 12 on the ground. - 特許庁

例文

こうした電力不足の背景には、需要サイドの要因として、①鉄鋼・アルミ等の電力多消費型産業による過剰投資・過剰生産、②エアコン等の家電製品の普及率上昇、③都市部の商業・流通分野の近代化(大型商業施設やコンビニの新設)等があり、電力需要が急速に拡大した一方で、供給サイドの要因として、①アジア通貨・金融危機以降の景気低迷により一時的に電力供給過剰となったため、新規発電設備計画を延期し投資抑制策がとられたこと、②燃料用石炭の供給逼迫(産業構造改革による小型炭の閉山、鉄道輸送能力不足等)、③水不足による水力発電所稼働率の低下等の問題によって供給が追いつかず、需給ギャップが拡大したことが挙げられる。例文帳に追加

The underlying factors behind this electric power shortage include, on the demand side, i) overinvestment and overproduction in electric intensive industries such as steel and aluminum, ii) growing penetration rate of household electric appliances such as air conditioners, and iii) modernization in the commercial and distribution fields in urban areas (newly built large-scale commercial facilities and convenience stores). Although demand for electric power has surged, supply side factors behind the electric power shortage include i) plans to build new electric power facilities were delayed and investment restriction measures were taken as a result of the temporary oversupply of electric power, caused by economic stagnation following the currency and financial crisis in Asia, ii) there was a restricted supply of coal that could be used as fuel (such as abandonment of small coal mines due to industrial structural reform and insufficient railway transport capacity), and iii) supply did not keep up with demand because of such issues as the decline in the operating rate of hydroelectric power plants due to water shortages, thereby widening the supply-demand gap. - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「上昇坑」の英訳に関連した単語・英語表現

上昇坑のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS