小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 亜素実の英語・英訳 

亜素実の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「亜素実」の英訳

亜素実

読み方意味・英語表記
あそみ

女性名) Asomi

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「亜素実」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 88



例文

生成した次酸の有効利用、及び、確な滅菌処理を行なうことができる次酸を用いた滅菌装置の提供。例文帳に追加

To provide sterilization equipment using hypochlorous acid which efficiently utilizes generated hypochlorous acid and performs a reliable sterilization processing. - 特許庁

長期に亘って保存しても高濃度の次酸又は酸による殺菌を施することのできる殺菌液保存方法を提供する。例文帳に追加

To provide a sterilizing liquid preserving method capable of performing sterilization by a high-concentration hypochlorous acid or chlorous acid even when it is preserved for a long period. - 特許庁

そして、酸化子101から反射されるテラヘルツ波を受信する受信工程を施する。例文帳に追加

Terahertz waves reflected from the zinc oxide element 101 are received in a reception process. - 特許庁

アンモニア性窒硝酸性窒を含有する原水を、アンモニア性窒を電子供与体とし、硝酸性窒を電子受容体とする独立栄養性脱窒微生物の作用で生物脱窒するに当たり、原水の硝酸性窒濃度が変動する場合であっても、脱窒槽に流入する硝酸性窒によるANAMMOX微生物の阻害を確に防止して、安定かつ効率的な生物脱窒を行う。例文帳に追加

To steadily and efficiently perform biological denitrification by preventing steadily a hindrance of nitrite nitrogen flowing in a denitrification vessel to ANAMMOX microorganisms even when the nitrite nitrogen concentration in raw water fluctuates, when biological denitrification of the raw water containing ammoniacal nitrogen and nitrite nitrogen is carried out by the action of autotrophic denitrifying microorganisms with the ammonia nitrogen as an electron donor and nitrite nitrogen as an acceptor. - 特許庁

手動により容易に施できる硫酸水塩反応、慣用的な分析装置により取扱うことができる固相、とりわけ磁性ガラス粒子を使用する硫酸水塩反応、ならびに、核酸が硫酸水塩反応の成功に影響し得る種々の相互作用により固相の表面に結合されるので、満足のいく様式で首尾よく施可能な硫酸水塩反応を提供すること。例文帳に追加

To provide a bisulfite reaction which can be readily performed manually, a bisulfite reaction using a solid phase, particularly magnetic glass particles, which is handleable by routine analytical equipment, and a bisulfite reaction performed successfully in a satisfying manner since the nucleic acid is bound to the surface of the solid phase by various interactions possibly influencing the success of the bisulfite reaction. - 特許庁

排気ガス中に含有された低濃度の酸化窒を、第1に、諸コスト面に優れつつ、第2に、高いSV値のもとで分解,除去でき、第3に、しかも容易かつ確に還元,分解することができる、酸化窒の分解触媒、および酸化窒の分解,除去方法を提案する。例文帳に追加

To provide a decomposition catalyst of nitrous oxide which firstly is cost advantageous, secondly, can decompose away the nitrous oxide of low concentration contained in an exhaust gas, at a high SV value and thirdly can easily and certainly reduce and decompose the nitrous oxide, and a decomposition and removal method of the nitrous oxide. - 特許庁

例文

被処理水に次酸塩溶液を注入して処理水の残留塩濃度を安定かつ確に目標濃度に維持することができる次酸塩注入装置を提供する。例文帳に追加

To provide a hypochlorite injector which can stably and surely maintain the residual chlorine concentration in water to be treated at the target concentration by injecting a hypochlorite solution into the water to be treated. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「亜素実」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 88



例文

塩溶液6の濃度を測し、その溶液6の濃度の測値と、検水の次酸ナトリウムの注入率の各増減ステップの設定値とから、各増減ステップの次塩溶液6の単位時間当りの注入量それぞれを求めて設定する。例文帳に追加

A method for measuring the chlorine demand comprises the steps of actually measuring the concentration of the hypochlorite solution 6, and obtaining and setting the pouring amount of the solution 6 in an increasing or decreasing step per unit time from the actually measured value of the concentration of the solution 6 and a set value of a filling rate of a sodium hypochlorite in the test water in the increasing or decreasing step. - 特許庁

酸化窒を容易に、確に、効率的かつ連続的に窒に還元する方法および装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and a device for surely, efficiently and continuously reducing nitrous oxide into nitrogen. - 特許庁

硝酸性窒硝酸性窒を迅速且つ確に除去して、水の浄化を行なうための有用な方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method which is used for purification of water and ensures quick removal of nitrate nitrogen and nitrite nitrogen from water. - 特許庁

本発明の酸化鉛系透明導電膜形成材料は、質的に鉛、チタン、酸および窒からなる酸化物焼結体であって、原子数比でTi/(Zn+Ti)=0.02超0.1以下となるよう含有されている。例文帳に追加

The zinc oxide-based transparent conductive film-forming material is an oxide sintered compact substantially consisting of zinc, titanium, oxygen and nitrogen such that the atomic ratio of Ti/(Zn+Ti) is >0.02 and ≤0.1. - 特許庁

施例の鉛皮膜形成方法は、鉄系材から成るワークの表面に鉛めっきを施した後、そのめっき表面を3価クロメート処理してから水脆性除去処理を行う。例文帳に追加

In the method of forming a zinc film, the surface of a work consisting of an iron based stock is galvanized, thereafter, the plated surface is subjected to trivalent chromate treatment, and then, hydrogen embrittlement removal treatment is performed. - 特許庁

酸イオン等のハロゲン酸化物イオンを水酸化細菌により還元処理するに当たり、酸イオンや次酸イオン等の中間体の副生を防止して臭イオン等のハロゲンイオンにまで効率的かつ確に還元処理する。例文帳に追加

To reduce halogen oxide ions such as bromic acid ions to halogen ions such as bromine ions efficiently and securely by hydrogen oxidation bacteria while preventing production of the by-product of an intermediate such as bromous acid ions and hypobromous ions. - 特許庁

第2の施形態では、銅および鉛を含む金属水溶液と、塩基性水溶液とを、混合開始から終了まで、混合液中の銅および鉛と塩基性物質との存在比をほぼ一定に保持するように混合して銅および鉛を共沈させることにより、一酸化炭転化触媒を製造する。例文帳に追加

In the second example, the aqueous solution of metals containing copper and zinc is mixed with the aqueous solution of the basic substance so that the ratio of the copper and zinc to the basic substance in the mixed liquid is kept almost constant during the mixing work to coprecipitate copper with zinc. - 特許庁

例文

験結果により、ポリ乳酸D・ポリ乳酸DL・ステアリン酸鉛・エチレンビスステアロアミド・パーム油・重油・次酸ナトリウム・リグニン・カテキンを分解又資化する微生物である。例文帳に追加

The microorganisms disintegrate or assimilate polylactic acid D, polylactic acid DL, zinc stearate, ethylene-bis-stearoamide, palm oil, heavy oil, sodium hypochlorite, lignin and catechin. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

亜素実のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS