意味 | 例文 (15件) |
側水深の英語
追加できません
(登録数上限)
「側水深」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 15件
水深が深い沖側にケーソン堤10を配置するとともに、水深が浅い海岸側には消波ブロック11を配置した護岸構造である。例文帳に追加
According to the revetment structure, a caisson bank 10 is disposed on the offshore side where water is deep and the breakwater block 11 is disposed on the seashore side where water is shallow. - 特許庁
更に、水側予察計算部4は、水中物体の探知が可能な距離が最大となる水深、または捜索領域内における水中物体の探知が可能な領域の割合が最大となる水深を求める。例文帳に追加
The part 4 finds a depth of water in which the detectable distance of an underwater object becomes maximum or a depth of water in which the ratio of the detectable distance of the underwater object within the search region becomes maximum. - 特許庁
邪魔板5の水面位WLよりも下側の長さH_2は、この槽体2の水深H_1の5〜20%特に10〜15%が好適である。例文帳に追加
A length H_2 of a portion lower than a water level WL of the baffle 5 is 5-20% as many as a water depth H_1 of the tank body 2 and preferably, 10-15%. - 特許庁
水深表示部4は、リール本体の側面上部に装着されており、機械式のカウンタ10と、ケース部材11とを有している。例文帳に追加
A water depth display part 4 is attached to the upper part of the side of the reel body and has a machine type counter 10 and a case member 11. - 特許庁
また、水深の浅いマウンド22の上側では中空形状のコンクリート成形体の内部で魚類が生育することができそれ自身増殖礁として機能することができる。例文帳に追加
Also, at the upper side of the mound 22 at a shallow water depth, fishes can grow at the inside of the hollow concrete, and the concrete can be acted as a culturing reef by itself. - 特許庁
ジグヘッド本体(1)の両側に邪魔板(2)を設け、水中での抵抗により適度な浮力を発生させ、ジグヘッドを希望した水深に遊泳させる事を可能とした。例文帳に追加
Both sides of a jig head machine body (1) are provided with baffle plates (2), a proper buoyancy is produced by resistance in water and the jig head can swim to a desired depth of water. - 特許庁
ケース部材4には、仕掛けの水深や棚位置を水面からと底からとの2つの基準で表示する表示面5aを有する表示部5と、表示部5の側部に並べて配置されたスイッチ操作部6とが設けられている。例文帳に追加
The case member 4 is provided with a displaying part 5 having a displaying face 5a to display the depth of a fishing tackle or the fishing depth in two standards from the water surface and from the bottom, and a switch operation part 6 parallelly arranged at a side of the displaying part 5. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「側水深」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 15件
透水壁の排水側に透水壁からの排水を制限し、水槽1内の水wを所定の深さに保持する水深保持手段10が設けられている。例文帳に追加
The drain from the permeable walls to the drain side of the permeable walls is restricted, and a water depth retaining means 10, for retaining the water w in the water tank 1 at a predetermined depth, is provided. - 特許庁
沖合から進行してきた波は水深が浅くなるにつれて増幅され、函体2の直立壁10に到達して砕波となり、空気を連行して函体2の傾斜スリット14を通過して側壁に設けた連通路15を通ってマウンド岸側の基部に流れ込む。例文帳に追加
Waves coming from the offing is amplified with shallowing of the depth of the water, the waves reach an erected wall 10 of a box body 2 to form breakers, and the breakers flow into the base on a mound shore side passing through a connection course 15 provided to a side wall by passing through an inclined slit 14 of the box body 2 with the intake of air. - 特許庁
水深が深くなり、ピストン14に加わる圧力が大きくなると、ピストン14は圧縮室16の空気を圧縮させながら釣り具本体1の先端側に移動し、それに伴いピストン14に固定されたピストンロッド9の先端側に移動する。例文帳に追加
When pressure applied to a piston 14 is gradually increased in accordance with increase of a water depth of the tackle, the piston 14 moves toward a top end side of the fishing tackle body 1 while compressing air in a compression chamber 16, and the piston rod 9 fastened to the piston 14 moves toward its top end side at the same time. - 特許庁
リール本体1は、釣竿に装着される本体部材1aと、本体部材1aの前部及び本体部材1aの釣竿と離反する側である上部を覆うように装着された水深表示用のカウンタケース4とを有している。例文帳に追加
The reel body 1 has a body member 1a to be attached to a fishing rod and a counter case 4 for water depth indication, which is arranged so as to cover the front part of the body member 1a and the upper part of the body member 1a at the side separated from a fishing rod. - 特許庁
ケース部材4には、仕掛けの水深や棚位置を水面からと底からとの2つの基準で表示するための液晶ディスプレイからなる表示部5と、表示部5の側部に並べて配置されたスイッチ操作部6とが設けられている。例文帳に追加
At the case member 4, a displaying part 5 consisting of a liquid crystal display for showing a water depth of a tackle and a position of a shelf by 2 bases from water surface and from bottom and a switch-operating part 6 arranged at the side part of the displaying device in a row. - 特許庁
カウンター部4には、仕掛けの水深や棚位置を水面からと底からとの2つの基準で表示する表示面5aを有する表示部5と、表示部5の側部に並べて配置されたスイッチ操作部6とが設けられている。例文帳に追加
The counter part 4 is provided with the display part 5 having the display surface 5a for displaying the water depth of a terminal tackle or a position of a fish swimming layer on two bases from the water surface and the bottom and a switch operation part 6 arranged in the lateral part of the display part 5 side by side. - 特許庁
請求項1に係る発明は、スプールを回転自在に支持するリール本体の上部前方側に電子制御ケースを備えた魚釣用リールに於て、前記電子制御ケースの上面に、太陽電池と、仕掛けの水深を表示する糸長表示部を配設すると共に、前記糸長表示部の側部領域に、操作スイッチを配設したことを特徴とする。例文帳に追加
The fishing reel in which the electronic control case is disposed on the upper front side of a reel body rotatably supporting a spool is characterized in that the solar battery and the line length display for displaying the water depth of a device are disposed on the upper side of the electronic control case, and operation switches are disposed in the side region of the line length display. - 特許庁
スイッチ操作部を有する電動リールは、リール本体1と、リール本体1の側方に配置されたスプール回転用のハンドル2と、ハンドル2のリール本体1側に配置されたドラグ調整用のスタードラグ3と、リール本体1の上方に設けられた開閉式の水深表示装置4とを主に備えている。例文帳に追加
This electrically driven reel having the operation part mainly has a reel body 1, a handle 2 for rotating a spool, arranged at the side of the reel body 1, a star drag 3 for regulating drag, arranged at the reel body 1 side of the handle 2, and an openable water depth-displaying device 4 installed in the upper part of the reel body 1. - 特許庁
1
side water depth
日英・英日専門用語
|
意味 | 例文 (15件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |