小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 全利子の英語・英訳 

全利子の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「全利子」の英訳

全利子

読み方意味・英語表記
利子まりこ

女性名Mariko

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「全利子」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 29



例文

一定期間(通常は1年)の国家の収入の総額(給料、収益、利子、賃貸料、年金)例文帳に追加

the total value of all income in a nation (wages and profits and interest and rents and pension payments) during a given period (usually 1 yr)発音を聞く  - 日本語WordNet

利子の割当て、利子の支払の基因となる債権その他の権利の設定若しくは移転又は利子の受益者である法人の設立、取得若しくは維持若しくはその業務の遂行に関与した者が、この条の特典を受けることをその主たる目的の部又は一部とする場合には、当該利子に対しては、この条に定める租税の軽減又は免除は与えられない。例文帳に追加

No relief shall be available under this Article if it was the main purpose or one of the main purposes of any person concerned with the assignment of the interest, the creation or assignment of the debt-claim or other rights in respect of which the interest is paid, or the establishment, acquisition or maintenance of the company which is the beneficial owner of the interest or the conduct of its operations to take advantage of this Article.発音を聞く  - 財務省

利子の支払の基因となる債権の設定又は移転に関与した者が、この条の特典を受けることを当該債権の設定又は移転の主たる目的の部又は一部とする場合には、当該利子に対しては、この条に定める租税の軽減又は免除は与えられない。例文帳に追加

No relief shall be available under this Article if it was the main purpose or one of the main purposes of any person concerned with the creation or assignment of the debt-claim in respect of which the interest is paid to take advantage of this Article by means of that creation or assignment発音を聞く  - 財務省

(b)当該利子が、当該利子の支払者と関連しない金融機関であって、当該利子の支払者とく独立の立場で取引を行うものによって取得される場合(この条の規定の適用上、「金融機関」とは、銀行又は金融市場において資金を借り入れ、若しくは有利子預金を受け入れ、かつ、これらの資金を資金の貸付けを行う事業において利用することによってその利得を実質的に取得する他の企業をいう。)例文帳に追加

the interest is derived by a financial institution which is unrelated to and dealing wholly independently with the payer. For the purpose of this Article, the term "financial institution" means a bank or other enterprise substantially deriving its profits by raising debt finance in the financial markets or taking deposits at interest and by using those funds in carrying on a business of providing finance;発音を聞く  - 財務省

公出挙によって、百姓が疲弊し始めたことを知った律令政府は、720年(養老4)3月、公出挙の利子率の低減(年利50%→30%)、そして養老2年以前に生じたての債務の免除を決定し、諸国へ通知した。例文帳に追加

Knowing that peasants gradually became impoverished due to Ku-Suiko, the ancient Japanese government of centralized governance decided in April 720 to reduce the annual interest rate of Ku-Suiko from 50% to 30%, and to forgive all debts born before 718, notifying various districts.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、2002年度の連結営業利益は過去最高の7,370億円、営業利益率は業界トップレベルの10.8%を達成し、1999年度当初には2兆1,000億円あった連結自動車事業有利子負債は、2002年度末で完に解消された。例文帳に追加

Nissan achieved a record consolidated operating profit in FY2002 of 737billion yen at an operating profit ratio of 10.8 percent, putting it on the first rung in the industry. The 2.1trillion yen in consolidated interest-bearing automotive debt recorded in early 1999 had by the end ofFY2002 been completely eliminated. - 経済産業省

例文

2の規定にかかわらず、一方の締約国内において生ずる利子であって、次のいずれかの場合に該当するものについては、他方の締約国においてのみ租税を課することができる。(a)当該利子の受益者が、当該他方の締約国の政府、当該他方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体、当該他方の締約国の中央銀行又は当該他方の締約国の政府が面的に所有する機関である場合例文帳に追加

Notwithstanding the provisions of paragraph 2, interest arising in a Contracting State shall be taxable only in the other Contracting State if: (a) the interest is beneficially owned by the Government of that other Contracting State, apolitical subdivision or local authority thereof, or the central bank of that other Contracting State or any institution wholly owned by that Government; or 11発音を聞く  - 財務省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「全利子」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 29



例文

2の規定にかかわらず、一方の締約国内において生ずる利子であって、次のいずれかの場合に該当するものについては、他方の締約国においてのみ租税を課することができる。(a)当該利子の受益者が、当該他方の締約国の政府、当該他方の締約国の地方政府若しくは地方公共団 体、当該他方の締約国の中央銀行又は当該他方の締約国の政府が面的に所有する機関である場合 (b)当該利子の受益者が当該他方の締約国の居住者であって、当該利子が、当該他方の締約国の政府、当該他方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体、当該他方の締約国の中央銀行又は当該他方の締約国の政府が面的に所有する機関によって保証された債権、これらによって保険の引受けが行われた債権又はこれらによる間接融資に係る債権に関して支払われる場合例文帳に追加

Notwithstanding the provisions of paragraph 2, interest arising in a Contracting State shall be taxable only in the other Contracting State if: (a) the interest is beneficially owned by the Government of that other Contracting State, a political subdivision or local authority thereof, or the central bank of that other Contracting State or any institution wholly owned by that Government; or (b) the interest is beneficially owned by a resident of that other Contracting State with respect to debt-claims guaranteed, insured or indirectly financed by the Government of that other Contracting State, a political subdivision or local authority thereof, or the central bank of that other Contracting State or any institution wholly owned by that Government.発音を聞く  - 財務省

2の規定にかかわらず、一方の締約国内において生ずる利子であって、次のいずれかの場合に該当するものについては、他方の締約国においてのみ租税を課することができる。(a)当該利子の受益者が、当該他方の締約国の政府、当該他方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体、当該他方の締約国の中央銀行又は当該他方の締約国の政府が面的に所有する機関である場合(b)当該利子の受益者が当該他方の締約国の居住者であって、当該利子が、当該他方の締約国の政府が面的に所有する機関によって保証された債権又は保険の引受けが行われた債権に関して支払われる場合例文帳に追加

Notwithstanding the provisions of paragraph 2,interest arising in a Contracting State shall be taxable only in the other Contracting State if: (a) the interest is beneficially owned by the Government of that other Contracting State, apolitical subdivision or local authority thereof,or the central bank of that other Contracting State or any institution wholly owned by the Government of that other Contracting State; or (b) the interest is beneficially owned by a resident of that other Contracting State with respect to debt-claims guaranteed or insured by any institution wholly owned by the Government of that other Contracting State.発音を聞く  - 財務省

3 2の規定にかかわらず、一方の締約者内において生ずる利子であって、次のいずれかの場合に該当するものについては、他方の締約者においてのみ租税を課することができる。(a)当該利子の受益者が、当該他方の締約者の政府、当該他方の締約者の地方政府若しくは地方公共団体、当該他方の締約者の中央銀行又は当該他方の締約者の政府が面的に所有し、若しくは出資する機関である場合(b)当該利子の受益者が当該他方の締約者の居住者であって、当該利子が、当該他方の締約者の政府、当該他方の締約者の地方政府若しくは地方公共団体、当該他方の締約者の中央銀行又は当該他方の締約者の政府が面的に所有し、若しくは出資する機関によって保証された債権、これらによって保険の引受けが行われた債権又はこれらによる間接融資に係る債権に関して支払われる場合例文帳に追加

3. Notwithstanding the provisions of paragraph 2, interest arising in a Contracting Party shall be taxable only in the other Contracting Party if: (a) the interest is beneficially owned by the Government of that other Contracting Party, a political subdivision or local authority thereof, or the central bank of that other Contracting Party or any institution wholly owned or funded by that Government; or (b) the interest is beneficially owned by a resident of that other Contracting Party with respect to debt-claims guaranteed, insured or indirectly financed by the Government of that other Contracting Party, a political subdivision or local authority thereof, or the central bank of that other Contracting Party or any institution wholly owned or funded by that Government.発音を聞く  - 財務省

2の規定にかかわらず、一方の締約国内において生ずる利子であって、次のいずれかの場合に該当するものについては、他方の締約国においてのみ租税を課することができる。(a)当該利子の受益者が、当該他方の締約国の政府、当該他方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体、当該他方の締約国の中央銀行又は当該他方の締約国の政府が面的に所有する機関である場合(b)当該利子の受益者が当該他方の締約国の居住者であって、当該利子が、当該他方の締約国の政府、当該他方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体、当該他方の締約国の中央銀行又は当該他方の締約国の政府が面的に所有する機関によって保証された債権、これらによって保険の引受けが行われた債権又はこれらによる間接融資に係る債権に関して支払われる場合(c)当該利子の受益者が、次のいずれかに該当する当該他方の締約国の居住者である場合(i)銀行(ii)保険会社(iii)証券会社(iv)(i)から(iii)までに掲げるもの以外の企業で、当該利子の支払が行われる課税年度の直前の三課税年度において、その負債の五十パーセントを超える部分が金融市場において発行された債券又は有利子預金から成り、かつ、その資産の五十パーセントを超える部分が当該居住者と第九条1(a)又は(b)にいう 関係を有しない者に対する信用に係る債権から成るもの(d)当該利子の受益者が当該他方の締約国の居住者である年金基金又は年金計画であって、当該利子が、当該年金基金又は年金計画が直接又は間接に事業を遂行することにより取得されたものでない場合(e)当該利子の受益者が当該他方の締約国の居住者であって、当該利子が、当該他方の締約国の居住者により行われる信用供与による設備又は物品の販売の一環として生ずる債権に関して支払われる場合例文帳に追加

Notwithstanding the provisions of paragraph 2 of this Article, interest arising in a Contracting State shall be taxable only in the other Contracting State if: (a) the interest is beneficially owned by the Government of that other Contracting State, apolitical subdivision or local authority thereof, or the central bank of that other Contracting State or any institution wholly owned by that Government; (b) the interest is beneficially owned by a resident of that other Contracting State with respect to debt-claims guaranteed, insured or indirectly financed by the Government of that other Contracting State, a political subdivision or local authority thereof, or the central bank of that other Contracting State or any institution wholly owned by that Government; (c) the interest is beneficially owned by a resident of that other Contracting State that is either: (i) a bank; (ii) an insurance company; (iii) a securities dealer; or (iv) any other enterprise, provided that in the three taxable years preceding the taxable year in which the interest is paid, the enterprise derives more than 50 per cent of its liabilities from the issuance of bonds in the financial markets or from taking deposits at interest, and more than 50 percent of the assets of the enterprise consist of debt-claims against persons that do not have with the resident a relationship described in subparagraphs (a) or (b) of paragraph 1 of Article 9 of this Convention; (d) the interest is beneficially owned by a pension fund or pension scheme that is a resident of that other Contracting State, provided that such interest is not derived from the carrying on of a business, directly or indirectly, by such pension fund or pension scheme; or (e) the interest is beneficially owned by a resident of that other Contracting State and paid with respect to indebtedness arising as a part of the sale on credit by a resident of that other Contracting State of equipment or merchandise.発音を聞く  - 財務省

2の規定にかかわらず、一方の締約国内において生ずる利子であって、次のいずれかの場合に該当するものについては、他方の締約国においてのみ租税を課することができる。(a)当該利子の受益者が、当該他方の締約国、当該他方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体、当該他方の締約国の中央銀行又は当該他方の締約国が面的に所有する機関である場合(b)当該利子の受益者が当該他方の締約国の居住者であって、当該利子が、当該他方の締約国の政府、当該他方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体、当該他方の締約国の中央銀行又は当該他方の締約国が面的に所有する機関によって保証された債権、これらによって保険の引受けが行われた債権又はこれらによる間接融資に係る債権に関して支払われる場合(c)当該利子の受益者が、次のいずれかに該当する当該他方の締約国の居住者である場合(i)銀行(投資銀行を含む。)(ii)保険会社(iii)登録を受けた証券会社(iv)(i)から(iii)までに掲げるもの以外の企業で、当該利子の支払が行われる課税年度の直前の三課税年度において、その負債の五十パーセントを超える部分が金融市場における債券の発行又は有利子預金から成り、かつ、その資産の五十パーセントを超える部分が当該居住者と第九条1(a)又は(b)にいう関係を有しない者に対する信用に係る債権から成るもの(d)当該利子の受益者が当該他方の締約国の居住者である年金基金であって、当該利子が、当該年金基金が直接又は間接に事業を遂行することにより取得されたものでない場合(e)当該利子の受益者が当該他方の締約国の居住者であって、当該利子が、当該他方の締約国の居住者により行われる信用供与による設備又は物品の販売の一環として生ずる債権に関して支払われる場合例文帳に追加

Notwithstanding the provisions of paragraph 2, interest arising in a Contracting State shall be taxable only in the other Contracting State if: (a) the interest is beneficially owned by that other Contracting State, a political subdivision or local authority thereof, or the central bank of that other Contracting State or any institution wholly owned by that other Contracting State; (b) the interest is beneficially owned by a resident of that other Contracting State with respect to debt-claims guaranteed, insured or indirectly financed by the Government of that other Contracting State, a political subdivision or local authority thereof, or the central bank of that other Contracting State or any institution wholly owned by that other Contracting State; (c) the interest is beneficially owned by a resident of that other Contracting State that is either: (i) a bank (including an investment bank); (ii) an insurance company; (iii) a registered securities dealer; or (iv) any other enterprise, provided that in the three taxable years preceding the taxable year in which the interest is paid, the enterprise derives more than 50 percent of its liabilities from the issuance of bonds in the financial markets or from taking deposits at interest, and more than 50percent of the assets of the enterprise consist of debt-claims against persons that do not have with the resident a relationship described in subparagraph (a) or (b) of paragraph 1 of Article 9; (d) the interest is beneficially owned by a pension fund that is a resident of that other Contracting State, provided that such interest is not derived from the carrying on of a business, directly or indirectly, by such pension fund; or (e) the interest is beneficially owned by a resident of that other Contracting State and paid with respect to indebtedness arising as a part of the sale on credit by a resident of that other Contracting State of equipment or merchandise.発音を聞く  - 財務省

一 法人税法第百四十一条第一号に掲げる外国法人により国外において発行された債券の利子部又は一部が当該外国法人の同号に規定する事業を行う一定の場所を通じて国内において行う事業に帰せられる場合における当該債券例文帳に追加

(i) Where the interest in whole or in part from bonds issued outside Japan by a foreign corporation listed in Article 141, item (i) of the Corporation Tax Act is attributed to a business which is conducted by said foreign corporation in Japan through a fixed place of business prescribed in said item, said bonds発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 法人税法第百四十一条第二号又は第三号に掲げる外国法人により国外において発行された債券の利子部又は一部がこれらの外国法人のこれらの号に規定する事業に帰せられる場合における当該債券例文帳に追加

(ii) Where the interest in whole or in part from bonds issued outside Japan by a foreign corporation listed in Article 141, item (ii) or item (iii) of the Corporation Tax Act is attributed to business conducted by said foreign corporation as prescribed in these items, said bonds.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

この条において、「利子」とは、ての種類の信用に係る債権(担保の有無及び債務者の利得の分配を受ける権利の有無を問わない。)から生じた所得、特に、公債、債券又は社債から生じた所得(公債、債券又は社債の割増金及び賞金を含む。例文帳に追加

Notwithstanding the provisions of paragraphs 2 and 3,interest arising in a Contracting State shall be taxable only in the other Contracting State if the interest is beneficially owned by that other Contracting State, apolitical or administrative subdivision or local authority thereof, or the central bank of that other Contracting State.発音を聞く  - 財務省

>>例文の一覧を見る

全利子のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS