意味 | 例文 (90件) |
出力基準軸の英語
追加できません
(登録数上限)
「出力基準軸」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 90件
この制御軸が基準位置に到達すると、制御軸センサの出力値Vnをセンサ出力基準値Vn0として記憶・学習する(S18)。例文帳に追加
When the control shaft reaches the reference position, an output value Vn of the control sensor is stored/learned as a sensor output reference value Vn0 (S18). - 特許庁
軸基準電位セレクタ(SEL)は、基準電位制御信号に基づいて基準電位信号を出力するので、基準電位信号を効率的に選択、すなわち設定できる。例文帳に追加
Since the axial reference level selector (SEL) outputs the reference level signal on the basis of the reference level control signal, the axial reference level selector (SEL) can efficiently select, that is, set the reference level signal. - 特許庁
前記出力軸は、駆動車軸と同一軸線の基準回転軸線回りに回転駆動される基部と、基準回転軸線に対して所定角度傾斜された偏心軸線を有する偏心部とを含む。例文帳に追加
The output shaft includes a base part rotated/driven around a reference rotation axis, i.e., the same axis as the drive axle; and an eccentric part having an eccentric axis inclined to the reference rotation axis by a predetermined angle. - 特許庁
この基準においをセンサセル4に導入し、m個のにおいセンサ5で検出信号を得て、その検出出力により形成されるm次元空間内に各基準においに対応するn本の評価基準軸を作成する。例文帳に追加
Each reference smell is introduced into a sensor cell 4, and each detection signal is acquired by smell sensors 5 to the number of m, and evaluation reference axes to the number of n corresponding to each reference smell are generated in an m-dimensional space formed from the detection output. - 特許庁
モータ54の出力軸54aに取り付ける偏心錘63を、出力軸54aを基準とした偏心錘63の最大外径Doが、モータ54の出力軸54aを基準としたモータ54の最小径Dmよりも小さくなるように設定する。例文帳に追加
The eccentric weight 63 attached to the output shaft 54a of the motor 54 is set so that the maximum outside diameter Do of the eccentric weight 63 taking the output shaft 54a as a reference is smaller than the minimum diameter Dm of the motor 54 taking the output shaft 54a of the motor 54 as a reference. - 特許庁
ハウジング2に対する出力軸5の回転方向の所定の位置を基準位置とすると、付勢手段6は、出力軸5が前記基準位置よりも正方向側に回転した位置にあるとき、出力軸5を逆方向へ付勢する。例文帳に追加
The urging means 6 urges the output shaft 5 to the reverse direction when the output shaft 5 is in a position which is rotated on the forward direction side rather than a reference position if a predetermined position of rotating direction of the output shaft 5 relative to the housing 2 is assumed as the reference position. - 特許庁
ステッピングモータからなるX送りモータとY送りモータの出力軸に夫々固定された回転位置検出用ディスク板に、基準位置検出部を形成し、基準位置X検出センサ及び基準位置Y検出センサで基準位置検出部を検出する(S31)。例文帳に追加
Fiduciary position detecting sections are formed on disk plates for detecting rotation positions which are respectively fixed to output shafts of X feeding motor and Y feeding motor which comprise stepping motors, and a fiduciary position X detecting sensor and a fiduciary position Y detecting sensor detect the fiduciary position detecting sections (S31). - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「出力基準軸」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 90件
妥当である場合は、推定された基準点をX軸およびY軸ホール素子のオフセット値として出力する(S31)。例文帳に追加
When appropriate, the estimated reference point is output as an offset value for the X-axis and the Y-axis Hall element (S31). - 特許庁
前記ブラケット18は入力軸5及び出力軸8と同じ材質で形成されており、ハウジング12の基準位置Mに取付けられている。例文帳に追加
The bracket 18 is formed of the same material as those of the shafts 5, 8, and mounted at a reference position M of the housing 12. - 特許庁
更に、得られた光軸位置と光軸の基準位置との差分が求められ、位置補正信号16として位置補正部17に出力される。例文帳に追加
Further, the difference between the obtained optical axis position and the reference position of the optical axis is found and outputted as a position correction signal 16 to a position correction part 17. - 特許庁
X軸およびY軸ホール素子の出力を10点取得すると(S23)、すでに基準点を1回以上求めているかどうか判定する(S24)。例文帳に追加
Outputs of X-axis and Y-axis Hall elements are acquired in ten points (S23) to determine whether the reference point is found once or more or not (S24). - 特許庁
基準画素処理部3では、勾配dy/dxに基づいて入力画像座標軸と出力画像座標軸に対する基準画素の位置が設定される。例文帳に追加
The reference pixel processing part 3 determines a position of the reference pixel to a coordinate axis of the input image and a coordinate axis of an output image on the basis of the gradient dy/dx. - 特許庁
接続筐体Cの基準底面CBSは入力光線光軸r1および出力光線光軸r2に平行であり、かつプリズム干渉計10の底面の延長上にあり、基準面RPに接して配設される。例文帳に追加
A reference bottom surface CBS of a connecting housing C is parallel to an input ray axis r1 and an output ray axis r2, disposed on an extension line of a bottom surface of a prism interferometer 10, and arranged in contact with a reference surface RP. - 特許庁
次に、その両重心位置を基準位置として、その基準位置にハンド機構1のピン5を位置させてZ軸方向に移動させ光電センサ3の出力からZ軸方向の重心位置を検出する。例文帳に追加
Using both the center of gravity positions as reference positions, the pin 5 of the mechanism 1 is placed at the reference positions and moved in the Z-axis direction to detect the center of gravity position in the Z-axis direction from an output of the sensor 3. - 特許庁
出力用凹部16は、x軸及びy軸により規定される基準面(x−y平面)に対し所定の角度傾斜し、基準面に交わる第1側面161と、第1側面161とは反対方向に所定の角度傾斜し、基準面に交わる第2側面162とを具備する。例文帳に追加
The output recessed part 16 comprises a first side surface 161 that tilts at a predetermined angle in relation to a standard surface (x-y plane) defined by an x-axis and a y-axis and crosses the standard surface and second side surface 162 that tilts at a predetermined angle in the opposite direction to the first side surface 161 and crosses the standard surface. - 特許庁
|
意味 | 例文 (90件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |