小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

励起振動状態の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 excited vibrational state


JST科学技術用語日英対訳辞書での「励起振動状態」の英訳

励起振動状態


「励起振動状態」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

超音波モータは、圧電素子1−1a、1−1bにより振動励起される振動体1−2を有する振動子1と、振動子1に加圧状態に接触され振動体1−2の振動により駆動される移動体2とを備える。例文帳に追加

An ultrasonic motor is provided with the oscillator 1 having an oscillation element 1-2 for generating an oscillation excited by piezoelectric elements 1-1a, 1-1b, and the movable element 2 contacting the oscillator 1 in a pressed state and driven by the oscillation from the oscillation element 1-2. - 特許庁

ガス分子は光子を吸収して振動励起され高い振動エネルギーを持ち、この振動励起状態にあるガス分子が捕捉領域Aに捕捉されているプリカーサイオンに接触すると、振動エネルギーがプリカーサイオンに移動する。例文帳に追加

The gas molecules absorb photons and are oscillated and excited to have high oscillation energy, and when the gas molecules in this oscillated and excited state are brought into contact with the precursor ions captured in a capturing region A, the oscillation energy is moved to the precursor ions. - 特許庁

電極33b,33cは、上述したような縦振動励起により振動板10の機械的特性によって誘発される屈曲振動振動状態を検出するためのものである。例文帳に追加

The electrodes 33b, 33c are provided to detect the vibrating condition of flexure vibration induced with the mechanical characteristic of the vibration plate 10 due to the excitation of the longitudinal vibration explained above. - 特許庁

本発明の量子もつれ光子対の生成方法は、CuCl等の半導体物質に2個の親光子(角振動数ω_i)を照射して、二光子共鳴励起によって角運動量が0の状態励起子分子を生成する。例文帳に追加

In the quantum entangled photon pair generating method, a semiconductor substance such as CuCl is irradiated with two parent photons (angular frequency ω_i) and an exciton molecule in a condition of an angular momentum of 0 is generated by two-photon resonant excitation. - 特許庁

光学部材の周辺温度や圧電素子の貼着状態によって、第1の曲げ振動と同じ時間位相で、次数が1つ異なる振動励起したとしても、それぞれの振動を検出すると、時間位相がずれる。例文帳に追加

To solve a problem that even when a vibration which has the same time phase and a vibration order differs by 1 compared to that of a first flexural vibration is excited, by detecting each vibration, it is found that a time phase shifts depending on the ambient temperature of optical members as well as the adherent condition of a piezoelectric element. - 特許庁

物質検出装置1は、振動子2、振動子2に基本振動励起する駆動手段3A、3B、振動子2の振動状態を測定する検出手段4A、4B、および目的物質との接触によって可逆的平衡反応を起こす物質からなる検出膜5を備えている。例文帳に追加

The material detector 1 is provided with a vibrator 2, driving means 3A and 3B for exciting the fundamental vibrations in the vibrator 2, detection means 4A and 4B for measuring the vibration state of the vibrator 2, and a detection film 5 made of a substance for causing reversible equilibrium reaction by contact with the target material. - 特許庁

例文

固体試料に、電磁波を照射して格子振動(フォノン)を直接励起することにより、熱的に非平衡な状態で原子、分子及び格子欠陥の振動、再配列及び拡散を行う。例文帳に追加

A method for annealing a solid state sample comprises the steps of radiating an electromagnetic wave to the sample to directing excite a lattice vibration (phonon), thereby vibrating, rearranging and diffusing atoms, molecules and a lattice defect in a thermally non-equilibrium state. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「励起振動状態」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

セラミックスからなる本体4および本体4に固定された圧電材料製の振動励起手段2を備える振動子1Aを使用し、測定素子1Aに付着するスートによる測定素子1Aの振動状態の変化に基づいてスートを検出する。例文帳に追加

Soot is detected through the use of an oscillator 1A is provided with a body 4, made of ceramic and an oscillation excitation means 2 that is made of a piezoelectric material fixed to the body 4 on the basis of changes in a state of oscillation of the measuring element 1A due to the adhesion of soot to the measuring element 1A. - 特許庁

プリカーサイオンが振動励起状態にあるガス分子に接触する度にプリカーサイオンが持つ振動エネルギーは増加し、該エネルギーが解離するのに十分な大きさに達するとプリカーサイオンは解離してプロダクトイオンを生成する。例文帳に追加

Every time the precursor ions are brought into contact with the gas molecules in the oscillated and excited state, the oscillation energy of the precursor ions is increased, and when the energy reaches sufficient size to dissociate, the precursor ions dissociate to generate product ions. - 特許庁

電気信号により振動励起されるステータと、該ステータに対して相対移動を行うロータとを有する振動型アクチュエータにおいて、ステータとロータとの接触状態が全面接触と部分接触の境界領域になることを回避するためのゲートアレイ604を備えた。例文帳に追加

This oscillatory actuator, which has a stator where oscillation is excited by an electrical signal and a rotor for performing the relative shifting to the stator, is equipped with a gate array 604 for preventing the contact state between the stator and the rotor from becoming a boundary region between full-face contact and partial contact. - 特許庁

初期運動状態(初期速度,初期加速度)によらず指令を生成可能であり,目標移動量や最大速度の移動途中の変更にも対応可能であり,なおかつ移動体の振動励起を抑制できる指令生成方法を提供する。例文帳に追加

To provide an instruction generation method for allowing generation of an instruction regardless of an initial motion state (initial velocity, initial acceleration), allowing coping even with a change of a target movement amount or maximum velocity during movement, and allowing suppression of vibration excitation of a mobile body. - 特許庁

水分子のOH基の伸縮振動の固有周波数と波長が2.8μmから3.2μmの赤外線の周波数が一致することから、水蒸気または液体の水に、波長が2.8μmから3.2μmの赤外線のみを照射し、水分子を励起し共振状態にする。例文帳に追加

Because the natural frequency and the wavelength of stretching vibration of O-H bond of water molecule coincide with the frequency of the infrared radiation of from 2.8 to 3.2 μm, water vapor or liquid water is set to a resonance state by exciting water molecules by irradiating only an infrared radiation of from 2.8 to 3.2 μm. - 特許庁

多糖類含有液に対し、多糖類含有液に含まれる1種又は複数種の官能基を電子的励起状態又は分子振動状態とする紫外光〜赤外光の波長範囲から選択された波長の電磁波を照射することにより、多糖類由来のアルデヒド型鎖状分子及び低分子有機化合物を生成する。例文帳に追加

The method for producing the aldehyde-type chain molecules and the low-molecular organic compounds is provided, comprising the following process: A polysaccharides-containing liquid is irradiated with electromagnetic waves with wavelengths selected from the wavelength range of ultraviolet to infrared radiations which bring one or more kinds of functional groups contained in the polysaccharides-containing liquid to an electronically excited state or molecular vibrational state. - 特許庁

空洞が設けられたハウジングと、前記空洞内において密閉された状態で動く振動要素であって、ハウジング及び振動要素は、磁気レオロジーダンピング流体又は電気レオロジーダンピング流体で満たされた少なくとも1つのチャンバを画成するそれぞれの壁を有する前記振動要素と、振動要素の運動時、流体流が通過する少なくとも1つの流体通路が備えられた少なくとも1つの電気制御式励起装置とが含まれる制御式振動ダンパ。例文帳に追加

This control type vibration damper includes: a housing provided with a cavity; a vibration element moved in the closed state in the cavity, the housing and the vibration element having walls partitioning at least one chamber filled with a magnetic rheology damping fluid or an electric rheology damping fluid; and at least one electrically controlled exciting device provided with at least one fluid passage for passing a fluid flow when the vibrating element is moved. - 特許庁

例文

可撓性樹脂基板7に検知素子8を支持するとともに、検知素子8を支持した状態の可撓性樹脂基板7の固有周波数が、検知素子8の駆動方向の固有周波数と検知方向の固有周波数の周波数差より大きく、かつ、外部からの振動により検知素子8に励起される最低周波数より小さい範囲としたものである。例文帳に追加

A sensing element 8 is supported on a flexible resin substrate 7 and the natural frequency of the flexible resin substrate 7 in the state supporting the sensing element 8 is made larger than the difference in the natural frequency in the sensing direction from the natural frequency in the drive direction of the sensing element 8 and smaller range than the lowest frequency excited by the sensing element 8 by external vibration. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


励起振動状態のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS