小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

庄貞の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「庄貞」の英訳

庄貞

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
しょうていShoteiShōteiSyôteiSyoutei

「庄貞」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

ただし、源季に関しては、飯富司という名乗りがあることから、飯富との関係があったものと思われる。例文帳に追加

However, MINAMOTO no Suesada used the name of OBU no Shoji (administrator of a manor), so he seems to have had something to do with Obu no sho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永2年(1233年)1月3日の年始の儀にも本左衛門尉としてその名が記されている。例文帳に追加

His name was also stated as Honjo Saemon no jo at the time of New Year Ceremony on February 20, 1233.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中納言大江奥は同国岐礼(現在の岐阜県揖斐川町)に流された。例文帳に追加

Chunagon (Vice Councilor of State) OE no Sadaoku was deported to Kire-Sho in Mino Province (present day Ibigawa-Cho in Gifu Prefecture).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子に牧野忠毅(四男)、牧野忠篤(五男)、娘(牧野忠訓正室)、娘(牧野寧正室)、娘(牧野忠泰正室)、娘(本寿巨継室)。例文帳に追加

His children were Tadakatsu MAKINO (fourth son), Tadaatsu MAKINO (fifth son) and daughters (legal wife of Tadakunkuni MAKINO, legal wife of Sadayasu MAKINO, legal wife of Tadahiro MAKINO, second wife of HONJO).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『吾妻鑑』に、安3年(1229年)1月3日の年始の儀に、本四郎左衛門尉の名で記されているのが文献上での初見である。例文帳に追加

The first appearance of the name in literature was on "Azuma kagami" as Honjo Shiro Saemon no jo at the time of New Year Ceremony on February 5, 1229.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

八代元右衛門時、足利義満の命を受け数度の合戦にて功を立て、革手合戦の恩賞により岐礼六百貫を賜った。例文帳に追加

Under orders from Sadatoki YATSUSHIROEMON and Yoshimitsu ASHIKAGA, Sadamoto showed valor in many battlefields.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また、同族として、旗本で美濃郡代(在任期間:天和(日本)3年(1683年)~享2年(1685年))をつとめた甲斐正之がいる。例文帳に追加

Masayuki KAINOSHO is another person from the same family who served as a hatamoto and as a Minogundai (a magistrate of Mino region) from 1683 to 1885.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「庄貞」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

源季の子、源宗季が飯富氏を称したことや、宗季が源義忠の末流を称していること、季が飯富司を称したというこれらの事象から推測するところ、上記の結論が出てきている。例文帳に追加

This supposition is supported by the facts that MINAMOTO no Munesue, a son of MINAMOTO no Suesada, called himself the Obu clan, and that Munesue called himself a descendant of MINAMOTO no Yoshitada, and that Suetada called himself Obu-no-Shoji (administrator of Obu Manor).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文献に見える一番古い記録は興国6年(和元年、1345年)の山城国嘉祥寺領伯耆国布美に関するもので進三郎入道長覚が領家職を押領しようとしたとの記録が最古である(布美は現在の米子市付近に位置していた)。例文帳に追加

The oldest record on the Shin clan is about Fumi-sho Manor in Hoki Province which had been possessed by Kajo-ji Temple of Yamashiro Province; according to the article, in 1345, SHIN no Saburo Nyudo (priest Chokaku) tried to take Ryokeshiki (an economical right as a lord of a manor); Fumi-sho Manor was located near present Yonago City.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、飯富との関連では、源忠宗が飯富源太を称し、飯富氏を名乗った後、飯富宗季が飯富氏を名乗るまで、源季遠も、源季も厳密には飯富氏を称していない。例文帳に追加

Strictly speaking, there is something about Obu no sho that should be known: both MINAMOTO no Sueto and MINAMOTO no Suesada did not take the family name of Obu until Munesue OBU used the family name after MINAMOTO no Tadamune called himself Genta OBU, taking the family name of Obu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西遊して美濃国に虎渓山永保寺を開き、元徳2年(1330年)には甲斐守護の二階堂藤に招かれ牧内に恵林寺を創建し、鎌倉中期の渡来禅僧蘭渓道隆以来になる甲斐の教化に務めた。例文帳に追加

Then, he traveled to the west to establish Eiho-ji Temple on Mt. Kokei in Mino Province, and in 1330, he was invited by Sadafuji NIKAIDO, the Governor of Kai Province, to found Erin-ji Temple in Makisho, working as the first person to edify Kai people since the immigrant Zen priest Doryu RANKEI in the mid Kamakura period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それより前の1346年(和2)にも、上松浦の何人かの武士が、度々足利方について戦った恩賞として、肥前国河副の配分をうけたことがある。例文帳に追加

Several bushi of Kamimatsuura received the Kawasoe no Sho Residence of Hizen Province in 1346 for a reward for fighting along side the Ashikaga several times.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

筑後国(福岡県柳川市)の蒲池氏も源融の子孫であり、源融の孫の源是茂(源仕の弟)の孫の源清の孫の源満末が肥前国神埼郡の鳥羽院領神埼の荘官として下り、次子(あるいは孫)の源久直が筑後国三潴郡の地頭として三潴郡蒲池に住み蒲池久直と名のる。例文帳に追加

The Kamachi clan of Chikugo Province (Yanagawa City, Fukuoka Prefecture) are also descendents of MINAMOTO no Toru; the MINAMOTO no Toru's grandson, MINAMOTO no Koreshige (MINAMOTO no Tsukau's younger brother) had a grandson named MINAMOTO no Sadakiyo who had a grandson named MINAMOTO no Mitsusue who was shokan (administrator) of Kanzaki manor, the domain of the retired Emperor Toba; also, the second child (or grandchild) MINAMOTO no Hisanao became a jito of Mizuma district in Chikugo Province, living in Kamachi in Chikugo Province and taking the name Hisanao KAMACHI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

派遣された平家方の侍大将大夫判官源季、摂津判官平盛澄の軍と源義基、源義兼らは洛外や石川源氏の本拠地である河内国石川で抗戦するが、大勢を覆すことはできず、一族の多くが討たれ、石川源氏の勢力は大きく衰退する。例文帳に追加

The army led by commanders supporting Heike (the Taira family) including Taifu Hangan (or Taifu Hogan, inspector at the fifth rank) MINAMOTO no Suesada and Hogan (inspector) of Settsu Province TAIRA no Morizumi fought against the Minamoto clan including MINAMOTO no Yoshimoto and MINAMOTO no Yoshikane in the outskirts of Kyoto and in the base of the Ishikawa-Genji, Ishikawa-no-sho of Kawachi Province; since the army of Heike was too big to be beaten, a lot of members of the Ishikawa-Genji were killed in the battles and the power of the clan declined greatly.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

江戸潜伏中にも同志の脱盟があり、田中四郎(側用人150石。酒乱をおこして脱盟。)、小山田左衛門(100石。片岡源五右衛門から金を盗んで逃亡)、中村清右衛門(側用人100石。理由不明)鈴田十八(理由不明)、中田理平次(30石4李施。理由不明)、毛利小平太(大納戸役20石5人扶持。理由不明)、瀬尾孫左衛門(大石家家臣。理由不明)、矢野伊助(足軽5石2人扶持。理由不明)の8名が姿を消した。例文帳に追加

During their stay in Edo, 8 members left the group; Sadajiro TANAKA (lord chamberlain, 150 koku, due to causing a drunken frenzy), Shozaemon OYAMADA (100 koku, due to running away after stealing money from Gengozaemon KATAOKA), Seiemon NAKAMURA (lord chamberlain, 100 look, unknown reason), 十八 (reason unknown), Riheiji NAKATA (30 koku 4, reason unknown), Koheita MORI (onando (in charge of storage room), 20 koku with salary for 5 servants, reason unknown), Magozaemon SEO (retainer of the Oishi family, reason unknown) and Isuke YANO (foot soldier, 5 koku with salary for 2 servants, reason unknown).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「庄貞」の英訳に関連した単語・英語表現

庄貞のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS