意味 | 例文 (32件) |
引張り領域の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 tension field
「引張り領域」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 32件
次に、PMOS領域4では圧縮窒化膜13上に、NMOS領域5ではSi基板1上に、NMOSトランジスタ3のチャネルに対し引張り応力を導入する引張り窒化膜15を形成する。例文帳に追加
Then, a tensile nitride film 15 for inducing tensile stress to a channel of an NMOS transistor 3 is formed on the compressive nitride film 13 in the PMOS region 4 and on the Si substrate 1 in the NMOS region 5. - 特許庁
プレス成形性に優れる、即ち引張り領域から平面ひずみ領域における成形割れ限界が高いAl−Mg系合金板を提供すること。例文帳に追加
To provide an Al-Mg based alloy sheet with good press formability, namely, with high forming limits in the uniaxial tension to plane strain region. - 特許庁
流入孔と内部切欠きとの交差領域における強い引張り応力の発生、ひいては当該領域における破損や亀裂形成を確実に回避する。例文帳に追加
To completely avoid breakage and cracking by preventing high tensile strength in a range in which an inflow hole and an internal cut cross each other. - 特許庁
領域CWDの基板表面の引張り応力に比べ、基板切断位置CUT付近の基板表面の引張り応力は小となっており、基板切断によるクラックが抑制される。例文帳に追加
The tensile stress on the substrate surface near the substrate cutting position CUT is smaller compared to that on the substrate surface of the region CWD, resulting in suppressed cracking by cutting of the substrate. - 特許庁
ゲート配線103は、第1の活性領域104上に形成され、引張り応力又は圧縮応力である第1の応力を有する第1の領域164と、第1の領域164よりも緩和された第1の応力を有する第2の領域162とを有している。例文帳に追加
The gate wiring 103 includes a first region 164 formed on the first active region 104 and having a first stress that is a tensile stress or a compression stress and a second region 162 having a first stress relieved more than that of the first region 164. - 特許庁
これにより、チャネル領域に引張り応力が作用して電子の移動度が大きくなり、トランジスタの電流を増加させることができる。例文帳に追加
Thus, electron mobility can be improved with the tensile stress applied to a channel region, and thereby transistor current is increased. - 特許庁
流入側非センシング領域Lb及び流出側非センシング領域Lcには、熱膨張による引張り力または圧縮力を吸収するための曲げ部72,74が設けられている。例文帳に追加
Bending sections 72, 74 for absorbing tensile forces or compressive forces caused by thermal expansions are respectively formed in the inflow side non-sensing region Lb and the outflow side non-sensing region Lc. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「引張り領域」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 32件
引張りスプリングはトレイ案内部の一方の側とICカードハウジングの側部(346)と間の区分された領域(350)に配置される。例文帳に追加
The tension spring 236 is arranged in a divided area 350 between one side of the tray guide part 250 and the side part 346 of an IC card housing. - 特許庁
支持装置(70)は、コイル引張りばね(32)の実質的に周方向に延びている領域においてコイル引張りばね(32)を回転軸線(A)に関し半径方向外側のほうへ、および(または)半径方向内側のほうへ支持する用を成している。例文帳に追加
The support device 70 supports the coil extension spring 32 in a region in which the coil extension spring 32 is substantially extended in the peripheral direction toward the inside and (or) the inside in the radial direction with respect to a rotary axis A. - 特許庁
さらに、第1低弾性樹脂層4は、厚さ20μm以上で、粘弾性測定による引張り弾性率が−40℃以上の温度領域で10GPa以下である。例文帳に追加
The first low elasticity resin layer 4 has a thickness of 20 μm or more, and has tensile elasticity of 10 GPa in a temperature region at -40°C or higher by viscoelastic measurement. - 特許庁
ここで熱処理を行い埋め込み部の体積膨張に伴い上部のシリコン層に引張り応力が加わり上に凸の湾曲形状領域が形成される。例文帳に追加
Then heat treatment is applied, and a tensile stress is applied to the upper silicon layer involved in cubic expansion of a buried portion, and a convex curvature shape region is formed. - 特許庁
また、引張り手段(1,11)は、外側の支持点からマストの上側領域を介してマストの下側部分における内側若しくは外側の支持点までガイドされる。例文帳に追加
The tensioning means 1 and 11 are guided up to an inside or outside support point in a lower side part of the mast via an upper side area of the mast from the outside support point. - 特許庁
シャッタ27のシャッタ部29がカードの後端を係止して、カードをカード処理領域に取込み、その状態で引張りコイルばね32に引張力が蓄積される。例文帳に追加
A shutter part 29 of the shutter 27 restrains the rear edge of the card, and the card is fetched in a card processing area, and the tension coiled spring 32 is stored with a tensile force in that status. - 特許庁
機枠部分10の中央領域に少なくとも一つの動力手段11が設けられており、引張り力および押圧力を形成するように構成されている例文帳に追加
At least one of driving power means 11 is arranged in the center range of a machine frame portion 10 and constituted so as to generate the tension force and the pressing force. - 特許庁
伸縮マスト(7)が引張り手段(1,11)を介して外側で支えられる可動式伸縮クレーン用のテンションシステムにおいて、該引張り手段(1,11)が、上記伸縮マスト(7)に沿って又はその上にガイドされるとともに、該マスト(7)の圧力の偏りが、該引張り手段のガイド領域でもたらされるように固定される。例文帳に追加
This system is the tensioning system for a movable expandable crane for supporting the expandable mast 7 on the outside via tensioning means 1 and 11, and is constituted so that the tensioning means 1 and 11 are guided along the expandable mast 7 or on the mast, and are fixed so that a deviation of pressure of the mast 7 is brought about in a guide area of the tensioning means. - 特許庁
|
意味 | 例文 (32件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1even
-
2induce
-
3ラージ
-
4stress distribution
-
5シルエット
-
6spelunker
-
7禁煙
-
8gratitude
-
9irrespective of
-
10row

![]() | 「引張り領域」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |