小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

忠春の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「忠春」の英訳

忠春

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
ただはるTadaharuTadaharuTadaharuTadaharu

「忠春」を含む例文一覧

該当件数 : 16



例文

水野忠春例文帳に追加

Tadaharu MIZUNO発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

他に、白山比咩大神を祀る白山社、赤木忠春(赤木忠春神)を祀る忠春社がある。例文帳に追加

Hakusan-sha Shrine enshrining Shirayamahime no Okami and Tadaharu-sha Shrine enshrining Tadaharu AKAGI (Akagi Tadaharu no Kami) also stand within the precinct.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

じつは、戸塚忠春の娘という。例文帳に追加

In fact, she was a daughter of Tadaharu TOTSUKA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三河国岡崎藩主水野忠春(5万石)の四男。例文帳に追加

He was the fourth son of Tadaharu MIZUNO, who was the lord of the Okazaki Domain in Mikawa Province (50,000 koku).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母は、今川氏の命であろうか、遠江国の戸塚忠春に嫁している。例文帳に追加

Her mother married Tadaharu TOTSUKA in Totomi Province, probably under the orders of the Imagawa clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛文9年(1669年)に三代忠春の子として江戸で生まれる。例文帳に追加

He was born as a son of Tadaharu MIZUNO, the third generation, in Edo in 1669.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

彼の亡き後は彼の直系の鳥居忠春の親族が不退院の住職を継いでいる。例文帳に追加

After his death, Tadaharu TORII, his relative in the direct line, succeeded to the chief priest of the Futai-in Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「忠春」の英訳

忠春

読み方意味・英語表記
ただはる

人名) Tadaharu

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「忠春」を含む例文一覧

該当件数 : 16



例文

文久2年(1862年)、宗忠の門人の赤木忠春らが、吉田神社より社地の一部を譲り受けて宗忠を祀る神社を創建した。例文帳に追加

In 1862, Munetada's followers including Tadaharu AKAGI received part of the precinct of Yoshida-jinja Shrine on which they founded a shrine enshrining Munetada.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

忠春の子が後に熊本藩一門家臣首座の細川内膳家(長岡内膳とも言う)6000石となる。例文帳に追加

A son of Tadaharu later built the Hosokawa-Naizen family, or Nagaoka-Naizen family, the head of the vassal of the Kumamoto clan that was worth 6000 koku.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

細川綱利時代に忠春の子・忠重(忠季)が計6千石を継ぎ、子孫は代々一門首座に列した。例文帳に追加

In the time of Tsunatoshi HOSOKAWA, Tadashige (Tadasue), the son of Tadaharu, succeeded the total of 6000 koku, and his descendant successively ranked as the head of the family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

太平の世にありながら尾張藩を仮想敵国とした軍備の強化に奔走し、そのことを巡り嫡子忠春と対立した。例文帳に追加

Even during the time of peace, he busied himself with the reinforcement of army against his own imagined enemy, Owari Domain; however, this led him confront with his legitimate child, Tadaharu, who was against this.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

死去にあたり、忠恒と忠春に計2000石分、徳(西園寺家御台所)やそのほかの娘達にも計1000石分の隠居料相続を遺言し、実行された。例文帳に追加

On his death, he left a will to inherit a total of 2000 koku of his retirement stipend to Tadatsune and Tadaharu, and a total of 1000 koku of his retirement stipend to Toku who was the wife of Saionji family and other daughters, which was later carried out.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

忠隆は、1620年(元和(日本)5年)に豊臣浪人長谷川求馬の娘喜久を継室に迎えており、程なく二人の男子(長岡忠恒、長岡忠春)を得た。例文帳に追加

In 1620 Tadataka married Kiku, the daughter of 長谷川 who was Toyotomi-Ronin, as his second wife and before long two boys, namely Tadatsune NAGAOKA and Tadaharu NAGAOKA were born.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、末子の西園寺公宣は京都の公家生活を嫌って、長岡休無の子の長岡忠春(1622-1704年、細川内膳家祖)を頼って肥後国に移り住み菊池(現熊本県菊陽町)で死去した。例文帳に追加

His youngest child Kinnobu SAIONJI disliked the life of court nobles in Kyoto, moved to the Higo province, where he could rely on Tadaharu NAGAOKA (1622 to 1704, an ancestor of the Hosokawa-naizen family) who was a child of Kyumu NAGAOKA, and died in Kikuchi (presently Kikuyo-cho, Kumamoto Prefecture).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そして、叔父にあたる細川内膳家長岡忠春を頼って肥後国入道水村(現在の熊本県菊陽町)に下向、そこで暮らしていたが病を得て寛文10年に45歳で卒去した。例文帳に追加

Then, he moved to 入道 in Higo Province (the present Kikuyocho in Kumamoto province) to depend on his uncle, Tadaharu NAGAOKA who was a member of the Hosokawa-naizen family; After a while he settled there, he suffered from illness, which killed him at the age of 45 in 1670.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「忠春」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Torii Tadaharu 英和対訳

2
鳥居忠春 英和対訳

3
Tadaharu 日英固有名詞辞典

4
ただはる 日英固有名詞辞典

忠春のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「忠春」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS