小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

押小路町の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「押小路町」の英訳

押小路町

地名
読み方英語
おしこじちょうOshikojicho

「押小路町」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

二条城 堀川竹屋から堀川押小路例文帳に追加

Nijo Castle, from Horikawa-Takeyamachi to Horikawa-Oshikoji発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二条城 竹屋から押小路(入口は堀川通)例文帳に追加

Nijo-jo Castle, from Takeyamachi to Oshi-koji Street (the entrance faces the Horikawa-dori Street.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

時代後期から押小路を称した。例文帳に追加

After the latter half of the Muromachi period, they called themselves 'Oshikoji.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

竹屋通と押小路通の間で二条城によってとぎれている。例文帳に追加

Nijo-jo Castle interrupts the street between the Takeyamachi-dori Street and the Oshikoji-dori Street.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

途中鞍馬口通から寺之内通、今出川通から元誓願寺通、竹屋通から押小路通(二条城)、花屋通から七条通(西本願寺)で中断する。例文帳に追加

On the way, the street stops from Kuramaguchi-dori Street to Teranouchi-dori Street, from Imadegawa-dori Street to Motoseiganji-dori Street, from Takeyamachi-dori Street to Oshinokoji-dori Street (Nijo-jo Castle), from Hanayacho-dori Street to Shichijo-dori Street (Nishi Hongan-ji Temple).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

所在地は二条城の東200メートル、現中京区小川通押小路通付近、地名に「古城(ふるしろ)」「下古城(しもふるしろ)」を遺している。例文帳に追加

It was located 200 meters east of Nijo-jo Castle, and there are still places around present-day Nakagyo Ward's Ogawa-dori Street and Oshikoji-dori Street called Furushiro-cho (old castle town) and Shimofurushiro-cho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

丸太・竹屋・夷川・二条・押小路・御池、姉小路・三条・六角・蛸薬師・錦・四条・綾小路・佛小路・高辻・松原・万寿寺・五条、雪駄屋(今の楊梅通)・魚の棚、六条、七条・八条・九条の横の通りをうたう。例文帳に追加

Names of streets running horizontally in Kyoto are included as follows: Marutamachi, Takeyamachi, Ebisugawa, Nijo, Oshikoji, and Oike; Anekoji, Sanjo, Rokkaku, Takoyakushi, Nishiki, Shijo, Ayanokoji, Bukkoji, Takatsuji, Matsubara, Manjuji, and Gojo; Settayacho (current Yobai-dori Street) and Uonotana; Rokujo; Shichijo, Hachijo, and Kujo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「押小路町」の英訳

押小路町

読み方意味・英語表記
小路おしこじちょう

地名) Oshikoujichou

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「押小路町」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

慶長13年(1608年)、伏見銀座より移転し、京都の室通と烏丸通の中間、二条通から三条通までの四(二条下ル、押小路通下ル、御池通下ル、姉小路通下ル)に亘って拝領して設立され、この地を両替通と称するようになった。例文帳に追加

Kyoto-ginza was created with the move from Fushimi-ginza in 1608 to the location between Muromachi-dori Street and Karasuma-dori Street and across 4 town blocks south of Nijo-dori Street, Oshikoji-dori Street, Oike-dori Street and Aneyakoji-dori Street, which came to be known as Ryogaecho-dori.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、歴史地理学者の足利健亮は、南北の新設道路のすべてが秀吉によって作られたのではなく、一部は後の時代に京都の衆によって作られたものであり、北端も押小路通までだった、とする説を提唱した。例文帳に追加

For reference, Kenryo ASHIKAGA, a historical geographer advocated a theory that some of the north-south streets were built not by Hideyoshi TOYOTOMI but by trades people from Kyoto and their northern ends were located at Oshikoji-dori Street.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

時代に入ると、舟橋家は代々天皇の侍読として外記を経ずに少納言に上ることになったために、局務は押小路家のみによる世襲となった。例文帳に追加

During the Muromachi period, the descendants of the Funabashi family began to serve as the instructor to the emperor to be promoted to Shonagon without serving as Geki for generations; therefore, Kyokumu was solely inherited by the Oshikoji family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

関ヶ原の戦いで勝利した徳川家康は上洛時の宿所として大宮押小路に築城を決め、慶長6年(1601年)5月から屋の立ち退きを開始、12月に西国諸大名に造営費用および労務の割り当てを行った。例文帳に追加

Ieyasu TOKUGAWA, victorious in the Battle of Sekigahara, decided to build a castle at Omiya Oshikoji to be used as his residence during his stay in the capital; he began removing townhouses in May of 1600 and split the cost of construction and labor with the daimyo of the western provinces in December.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

上皇と一条兼香が定めた寛延3年(1750年)の「官位御定」では、押小路家・壬生家が従三位に昇ることが可能であったのに対して、平田家は従四位上叙任を70歳以上とし、特別な功労がない限りは正四位下には昇進できないとしている。例文帳に追加

According to 'Kanni Osadame' issued in 1750 by the Retired Emperor Sakuramachi and Kaneyoshi ICHIJO, the Oshinokoji family and the Mibu family were allowed to rise to Jusanmi (Junior Third Rank), but members of the Hirata family could be appointed Jushiinojo (Junior Fourth Rank, Upper Grade) at the age of seventy or older, being not allowed to rise to Shoshiinoge (Senior Fourth Rank, Lower Grade) unless special services were recognized in particular.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「押小路町」の英訳に関連した単語・英語表現
1
おしこうじちょう 日英固有名詞辞典

2
Oshikojicho 日英固有名詞辞典

押小路町のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS