小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

旭国の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「旭国」の英訳

旭国

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
あさひくにAsahikuniAsahikuniAsahikuniAsahikuni

「旭国」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

日本の旗は白地に例文帳に追加

The national flag of Japan is a white field with a rising sun.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

川医学大学という立大学例文帳に追加

a national college in Japan called Asahikawa Medical College発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

1968年重要無形文化財各個指定、勲四等日小綬章受章、米公演。例文帳に追加

He was selected as the individual holder of Important Intangible Cultural Property, received the Order of the Rising Sun, Gold Rays with Rosette, and performed in the United States in 1968.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

景虎は山城を再興したのみで大きな戦果もなく、9月に越後へ引き揚げた。例文帳に追加

Except for restoring Asahiyama-jo Castle, Kagetora could not produce any significant results, he made his forces retreat to Echigo Province in September.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして名を翁と号し、筑前琵琶橘流を創始、明治天皇御前演奏をするなど急速に全に広まった。例文帳に追加

He took a second name or alias, Kyokuo, and started the Chikuzen biwa Tachibana-ryu and his name was rapidly known across the country by such as giving a performance in front of the Emperor Meiji.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、政治プロパガンダのために講談をやっている者(初代伊藤痴遊、石田一松、四代目堂南陵。いずれも会議員)も多い。例文帳に追加

There are many people who perform kodan for purposes of political propaganda, including Chiyu ITO the first, Ichimatsu ISHIDA and Nanryo KYOKUDO the fourth, all of whom were members of the Diet.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『野郎に境はない』では冨士眞奈美が旅客機の乗客として小林の隣に乗り合わせる美女としてワンシーン出演。例文帳に追加

In "Yaro ni Kokkyo wa nai" Manami FUJI created a cameo as a beautiful passenger who happened to sit in a seat next to Akira KOBAYASHI on a plane.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「旭国」の英訳

旭国

読み方意味・英語表記
あさひくに

) Asahikuni

あさひくに

) Asahikuni

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「旭国」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

元久2年(1205年)、畠山重忠が武蔵二俣川(現・神奈川県横浜市区(横浜市))で戦死した。例文帳に追加

In 1205, Shigetada HATAKEYAMA died in a battle at Futamatagawa in Musashi Province (present Asahi Ward, Yokohama City, Kanagawa Prefecture).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-鬼門崎、龍宮洞門、通天洞門、三尾ノ松島・三尾大島(玄武岩柱状節理の島)、十字洞門、下荒洞門、鋸岬、洞門、釣鐘洞門(世界最大の洞門、指定天然記念物)、伊笹崎例文帳に追加

Kimon-zaki Cape, Ryugu Domon Rock Cave, Tsuten-domon Rock Cave, Mio no Matsushima Island and Mio oshima Island (famous for basalt columnar joint), Juji Domon Rock Cave, Shitaara Domon Rock Cave, Nokogiri-misaki Cape, Asahi-domon Rock Cave, Tsurigane-domon Rock Cave (the world's largest cave, a state's designated natural monument), Isasa-zaki Cape発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和睦の条件として、晴信は須田氏、井上氏、島津氏など北信濃人衆の旧領復帰を認め、山城を破却することになった。例文帳に追加

As conditions to make the peace, Harunobu admitted that local samurai land owners, such as the Suda clan, the Inoue clan and the Shimazu clan, should be allowed to restore their former territories, and it was also decided that Asahiyama-jo Castle should be destroyed completely.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

洋学校(現・愛知県立丘高等学校)、東京大学予備門(のちの第一高等学校(旧制))を経て、東京大学(のちの東京帝大学)文学部政治科卒業、文学士(当時は文学士といっても理学に対する文学なので文学を専攻したわけではない)。例文帳に追加

He studied at Yogakko (School of Western Studies) (present-day Aichi Prefectural Asahigaoka High School), Tokyo Yobimon (Preparatory School of the University of Tokyo) (later became Daiichi High School [the first old-education-system high school]), graduated with a Bachelor of Arts (this Arts is just a contrast to Science, meaning he did not necessarily major in Arts) from the Department of Politics, Faculty of Letters of the University of Tokyo (later became Tokyo Imperial University).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

が、新制度下の会弔詞では旧制度叙勲済の死亡者については引き続き旧勲章を省略して従来の呼称方式を用いるのに対し、新制度下で叙勲された死亡者に対しては「正三位日大綬章日本太郎君は多年憲政に……」のように呼称している。例文帳に追加

Under the new institution, in the message of condolence read in the Diet, the deceased, who was bestowed the medal for merit in the old institution, is addressed without the decoration as in the traditional way; and the deceased, who has been bestowed the decoration in the new institution, is addressed like 'Senior Third Rank, the Grand Cordon of the Order of the Rising Sun, Taro NIPPON has long been contributed to the constitutional government....'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

畠山重忠の乱(はたけやましげただのらん)は、鎌倉時代初期の元久2年6月22日(旧暦)(1205年7月10日)、武蔵二俣川(現神奈川県横浜市区(横浜市)保土ケ谷区)において、武蔵の有力御家人・畠山重忠が武蔵掌握を図る北条時政の策謀により、北条義時率いる大軍に攻められて滅ぼされた事件。例文帳に追加

The Shigetada HATAKEYAMA Rebellion was the rebellion in which Shigetada HATAKEYAMA was killed in an attack by a large army, planned by Tokimasa HOJO and executed by Yoshitoki HOJO; it took place at the Futamata-gawa River in the Musashi Province (present-day Asahi Ward and Hodogaya Ward, Yokohama City) on July 17, 1205 in the early Kamakura period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「旭国」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Asahikuni 日英固有名詞辞典

2
あさひくに 日英固有名詞辞典

旭国のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS