小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

槐子の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「槐子」の英訳

槐子

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
かいしKaishiKaishiKaisiKaisi

「槐子」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

9月3日、滋は後白河の第七皇(憲仁)を出産する(『山記』・『帝王編年記』)。例文帳に追加

On September 3, Shigeko gave birth to Emperor Goshirakawa's seventh Prince (Norihito). ("Sankaiki" (a diary written by Tadachika NAKAYAMA in the Heian period), "Teio Hennenki" (annals presumably established between 1364 to 1380))発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『山記』には、この寝殿や広廂に「明かり障を撤去する」とか「明かり障を立つ」などの記述もある。例文帳に追加

"Sankaiki" contains descriptions of the 'withdrawal of akari shoji' from the main house and area under the wide eaves mentioned above as well as the 'installation of akari shoji into the same, etc.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『山記』には、この寝殿や広廂に「明かり障を撤去する」とか「明かり障を立つ」などの記述もある。例文帳に追加

In "Sankaiki" (Tadachika NAKAYAMA's diary) there are descriptions to 'remove Akari-shoji' or 'set Akari-shoji' in this Shinden or Hiro-bisashi (broad eaves).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

生母の懿(よしこ)が急死したことで祖父・鳥羽法皇に引き取られ、美福門院により養育された(『山記』)。例文帳に追加

After the Emperor 's birth mother Yoshiko died suddenly, he was taken in by his grandfather, the Cloistered Emperor Toba and raised by Bifuku mon in ("Sankai ki").発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同じころ異母弟の頼朝は、女院号を得た統内親王の蔵人に任じられている(「山記」)。例文帳に追加

Around the same time his younger half-brother Yoritomo served as Kurodo (palace officer) to an individual going by the royal title of Imperial Princess Toko.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また乳母・平時を従三位典侍にするとともに(『山記』)、時の夫・清盛を検非違使別当・中納言にすることで軍事的な後ろ盾とした。例文帳に追加

The educator TAIRA no Tokiko was appointed to Ju Sanmi no Naishi no suke, (Jusanmi (Junior Third Rank) vice Minister of Naishinosuke) ("Sankai ki") and Tokiko's husband Kiyomori was appointed to Kebiishi (a police and judicial chief) Betto (an equerry), Chu nagon (equivalent rank to Jusanmi (Junior Third Rank) in the legal codes of the Nara and Heian eras)to support the military.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『山記』『玉葉』を見ると徳出産に関連する行事には、重盛・頼盛・平時忠・平維盛の4人が多く参仕していたことが確認できる。例文帳に追加

From the accounts in the "Sankaiki" (Tadachika NAKAYAMA's diary) and "Gyokuyo" (Diary of FUJIWARA no Kanezane), it can be confirmed that Shigemori, Yorimori, TAIRA no Tokitada and TAIRA no Koremori frequently attended events and ceremonies related to Tokuko's pregnancy and delivery.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「槐子」の英訳

槐子

読み方意味・英語表記
かいし

人名) Kaishi

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「槐子」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

頼盛にすれば気の進まない役割を押し付けられたようなものだったが、命令には逆らえず以仁王のの身柄を確保して出家させた(『山記』『玉葉』5月16日条)。例文帳に追加

Yorimori must have felt he was being forced to play a role that was difficult to become motivated about; however, he could not disobey the order, so he arrested Mochihitoo's child and forced him to enter the priesthood (Article for May 16 in "Sankaiki" and "Gyokuyo").発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後信兼は行方をくらますが、息の兼衡・信衡・兼時らが信兼捜索の命を受けた源義経の邸に呼び出され、斬殺、あるいは自害に追い込まれた(『山記』8月10日条)。例文帳に追加

After the incident Nobukane concealed himself, but his sons Kanehira, Nobuhira and Kanetoki who were summoned to MINAMOTO no Yoshitsune's residence were killed with the sword or forced to kill themselves (described on the article of August 10 in "Sankaiki" [diary by Tadachika NAKAYAMA]).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以仁王の生死は不明で奈良に逃げ込んだという情報も流れたことから、平重衡・維盛は南都に攻め込もうとするが、忠清は「晩に臨みて南都に着くの条、思慮あるべし、若き人々は軍陣の細を知らず」(『山記』)と制止した。例文帳に追加

Informed that Prince Mochihito had taken refuge in Nara and that it was uncertain whether he was dead or alive, TAIRA no Shigehira and Koremori attempted to invade Nanto, or Nara, but Tadakiyo stopped them, saying, 'thought is needed as to heading for Nanto in the evening: the young never know the details of military operations,' according to "Sankaiki," a diary of Tadachika NAKAYAMA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

五倍の抽出物と、花椒、花、ローリエ、バジルおよびタイムから選ばれる植物の抽出物の少なくとも1種とを含むことを特徴とする抗酸化組成物ならびに該抗酸化組成物を含有することを特徴とする化粧料、医療用皮膚外用剤および飲食品。例文帳に追加

The invention relates to the antioxidant composition characterized by comprising an extract of Gallae Rhois, at least one of extract of plants selected from Zanthoxyli bungeanum, Sophorae Flos, laurier, basil and thyme, and the invention relates to the cosmetics, skin care preparation for pharmaceutical use and foods comprising the antioxidant composition. - 特許庁

例文

1870年、広瀬青邨が西園寺の詩文会に招かれたとき同席していた者には、尊攘運動に加わって岩倉具視の知遇をえていた山中静逸、江馬天功の実兄で、池田屋事件で投獄される板倉堂(淡海竹洲)、本草学者山本亡羊ので漢方医だった山本秀五郎(秀夫)や浜崎廉太郎(直全)らがあったほか谷口靄山らも参加していたとされるから、この中にも賓師として迎えられたものがあったと思われる(「青邨公手沢日記」)。例文帳に追加

In 1870, when Seison HIROSE was invited to a poem meeting by Saionji, Aizan TANIGUCHI was also present as well as Seiitsu YAMANAKA who joined movement of Sonno Joi (slogan advocating reverence for the Emperor and the expulsion of foreigners) and enjoyed Tomomi IWAKURA's favor, Kaido ITAKURA (Chikushu OMI) who was a real brother of Tenko EMA and would be put in prison for the Ikedaya Incident, Hidegoro (Hideo) YAMAMOTO who was a son of a scholar of herbalism Boyo YAMAMOTO and a Chinese medicine doctor, and Rentaro (Chokuzen) HAMASAKI, so it is considered that some of these were also invited as guest teachers ("Seison-ko Shutaku Nikki" (Cherised Diary of Prince Seison)).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「槐子」の英訳に関連した単語・英語表現

槐子のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS