意味 | 例文 (22件) |
残余権者の英語
追加できません
(登録数上限)
「残余権者」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 22件
一 信託行為において残余財産の給付を内容とする受益債権に係る受益者(次項において「残余財産受益者」という。)となるべき者として指定された者例文帳に追加
(i) the person designated by the terms of trust as the person who is to be the beneficiary in relation to distribution claim as a beneficiary involving the distribution of residual assets (referred to as the "beneficiary for residual assets" in the following paragraph); and発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
二 信託行為において残余財産の帰属すべき者(以下この節において「帰属権利者」という。)となるべき者として指定された者例文帳に追加
(ii) the person designated by the terms of trust as a person in whom residual assets should be vested (hereinafter referred to as the "holder of a vested right" in this Section).発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
標章の共有者の1又は2以上による権利の放棄は,残余の共有者に関する登録の効力を終了させるものではない。例文帳に追加
Surrender of rights by one or more of the joint proprietors of a mark shall not terminate the validity of the registration for the remainder of the joint proprietors.発音を聞く - 特許庁
2 前項の規定により清算から除斥された債権者は、分配がされていない残余財産に対してのみ、弁済を請求することができる。例文帳に追加
(2) Creditors who have been excluded from the liquidation pursuant to the preceding paragraph may only demand repayment out of the residual assets that have not yet been distributed.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 前項の規定により清算から除斥された信託債権者は、給付がされていない残余財産に対してのみ、弁済を請求することができる。例文帳に追加
(2) Trust creditors excluded from the liquidation under the provisions of the preceding paragraph may demand satisfaction of their claims only with respect to undistributed residual assets.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
5 競売による売却代金は、競売の費用及び抵当権者に対する債務の弁済に充て、その残余は、国庫に帰属する。例文帳に追加
(5) The proceeds from the auction shall be appropriated to the payment of cost of auction and that of obligation to the mortgagee, and the surplus shall belong to the national treasury.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
2名以上の者が権利を有しており,かつ,権利者全員が連帯して請求をしない場合は,残余の権利者の同意を証明しなければならない。例文帳に追加
Where more than one person is entitled, and the request is not submitted jointly by all entitled persons, the consent of the remaining entitled persons shall be proved.発音を聞く - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「残余権者」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 22件
2 信託行為に残余財産受益者若しくは帰属権利者(以下この項において「残余財産受益者等」と総称する。)の指定に関する定めがない場合又は信託行為の定めにより残余財産受益者等として指定を受けた者のすべてがその権利を放棄した場合には、信託行為に委託者又はその相続人その他の一般承継人を帰属権利者として指定する旨の定めがあったものとみなす。例文帳に追加
(2) Where the terms of trust contains no provisions concerning the designation of a beneficiary for residual assets or holder of a vested right (hereinafter collectively referred to as a "beneficiary etc. for residual assets." in this paragraph) or where all persons designated by the provisions of the terms of trust as beneficiaries for residual assets, etc. have waived their rights, it shall be deemed as having been provided by the terms of trust that the settlor or settlor's heir or other universal successor is to be designated as the holder of a vested right.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
5 第百条及び第百二条の規定は、帰属権利者が有する債権で残余財産の給付をすべき債務に係るものについて準用する。例文帳に追加
(5) The provisions of Article 100 and Article 102 shall apply mutatis mutandis to the claim held by a holder of a vested right which pertains to an obligation to distribute residual assets.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
一 著作権者が死亡した場合において、その著作権が民法(明治二十九年法律第八十九号)第九百五十九条(残余財産の国庫への帰属)の規定により国庫に帰属すべきこととなるとき。例文帳に追加
(i) where, upon the author's death, the copyright escheats to the National Treasury pursuant to the provisions of Article 959 (Escheatment of Remaining Assets to National Treasury) of the Civil Code (Act No. 89 of 1896);発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
二 著作権者である法人が解散した場合において、その著作権が民法第七十二条第三項(残余財産の国庫への帰属)その他これに準ずる法律の規定により国庫に帰属すべきこととなるとき。例文帳に追加
(ii) where, upon the dissolution of a juridical person who is the copyright holder, the copyright escheats to the National Treasury pursuant to the provisions of Article 72, paragraph (3) (Escheatment of Remaining Assets to National Treasury) of the Civil Code or the provisions of other equivalent acts.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 前項の期間の経過後であっても、社員に分配していない残余財産があるときは、清算持分会社の債権者は、清算持分会社に対して弁済を請求することができる。例文帳に追加
(2) Creditors of the Liquidating Membership Company may demand that the Liquidating Membership Company make the payment, even after the lapse of the period under the preceding paragraph, if there are residual assets not distributed to partners.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
第百八十三条 信託行為の定めにより帰属権利者となるべき者として指定された者は、当然に残余財産の給付をすべき債務に係る債権を取得する。ただし、信託行為に別段の定めがあるときは、その定めるところによる。例文帳に追加
Article 183 (1) A person designated by the provisions of the terms of trust as one who is to be a holder of a vested right shall acquire a claim pertaining to the obligation to distribute residual assets by operation of law; provided, however, that if the terms of trust otherwise provides for, such provisions shall prevail.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
(1)にいう省略若しくは付加が意図しない誤りであると裁判所が認め,かつ,特許権者がその特許の残余の部分については権利を有することが証明された場合は,裁判所はその事実に従って判決を下さなければならず,かつ,費用について決定しなければならない。例文帳に追加
Where it appears to a court that the omission or addition referred to in subsection (1) was an involuntary error and it is proved that the patentee is entitled to the remainder of his patent, the court shall render a judgment in accordance with the facts, and shall determine the costs.発音を聞く - 特許庁
第九百三十五条 第九百二十七条第一項の期間内に同項の申出をしなかった相続債権者及び受遺者で限定承認者に知れなかったものは、残余財産についてのみその権利を行使することができる。ただし、相続財産について特別担保を有する者は、この限りでない。例文帳に追加
Article 935 An inheritance obligee or donee who fails to make the application referred to in paragraph (1) of Article 927 within the period prescribed, and was unknown to the person who has made qualified acceptance, may only exercise his/her rights over the residual assets; provided that this shall not apply to persons who have a security over specific inherited property.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
|
意味 | 例文 (22件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |