小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

特恵待遇の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「特恵待遇」の英訳

特恵待遇


「特恵待遇」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

FTA/EPA において規定される最恵国待遇規定は、一方の締約国が第三国に認めている特恵待遇のうち最も有利なものと同等の待遇を、他方の締約国に与えることを求めている。例文帳に追加

The MFN treatment provided in FTAs/EPAs is required to be treatment no less favorable than the most favorable preferential treatment accorded to a non-party country by one contracting party country. - 経済産業省

また、日メキシコEPA サービス章では、最恵国待遇の原則付与を規定しており、日本は、メキシコが最恵国待遇を留保した一部分野(電気通信、水運等)を除いて、NAFTA 等で第三国に与えた特恵待遇の無条件かつ自動的な均てんを受けることができる。例文帳に追加

In addition, the chapter on services in the Japan-Mexico EPA provides for the accordance to each contracting party of MFN treatment in principle, and accordingly, Japan enjoys the benefit of preferential treatment granted by Mexico under NAFTA or any other FTA/EPA, to any third party country thereunder to the Japan-Mexico EPA (except in respect of some sectors in respect of which Mexico made reservations on MFN treatment (i.e. telecommunications, water transport, etc.)). - 経済産業省

また、日フィリピンEPA では、最恵国待遇の原則付与を規定していることから、日本は、フィリピンが最恵国待遇を留保した一部分野(商業銀行、金融会社等)を除き、第三国に与えた特恵待遇の無条件かつ自動的な均てんを受けることができる。例文帳に追加

In addition, as the Japan-Philippines EPA provides for the accordance to each contracting country of MFN treatment in principle, Japan is unconditionally and automatically entitled to the preferential treatment accorded to a non-party country under NAFTA or any other FTA/EPA (except in respect of some sectors in respect of which the Philippines made reservations on MFN treatment(i.e. commercial banking, financing companies, etc.)). - 経済産業省

これは、EUからACP諸国に対する特恵待遇による開発援助的性格が強かったロメ協定を後継するもので、FTAと一般特恵制度(GSP)との2本立てからなるEU-ACP諸国間の新たな協力関係を形成することを目的としている。例文帳に追加

The Cotonou Agreement replaced the Lome Convention, which had the major feature of the EU offering development and support to the ACP states by providing them with preferential treatment. The purpose of the Cotonou Agreement, which consists of an FTA and a Generalized System of Preferences (GSP), was to form a new cooperative relationship between the EU and the ACP states. - 経済産業省

最恵国待遇原則固有のその他の例外としては、隣接国との国境貿易に関する規定(GATT第24条3項)及び英国連邦等GATT 成立当時に存在していた特定国への優遇制度の存続を規定する特恵(GATT 第1条2項)等がある。例文帳に追加

Other exceptions particular to MFN include GATT Article XXIV:3 regarding frontier - 経済産業省

本章においては、最恵国待遇が大きな問題となったカナダの自動車に関する措置、EUのバナナに関する措置、及び途上国に対する関税特恵の差別的供与について取り上げる。例文帳に追加

In the following section, we discuss Canada’s measures regarding automobiles, the EU’s measures regarding bananas and the EC’s generalized tariff preferences scheme, where MFN was a major issue. - 経済産業省

例文

上級委員会は、授権条項についてWTO協定と同条項の趣旨・目的等を勘案すると、異なる状況にある関税特恵(GSP)受益国について異なる関税待遇を供与することは必ずしも禁止されていないが、例文帳に追加

The Appellate Body found that, in light of the object and purpose of the WTO Agreement and the Enabling Clause, the Enabling Clause does not necessarily prohibit the granting of different special treatment to different GSP (Generalized System of Preferences) beneficiaries. - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「特恵待遇」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

しかしながら、GATS 第5条1項において、特定の加盟国間で締結したFTA/EPA については、これらFTA/EPA が、相当の分野を対象とする等、一定の要件を満たす場合に限り、当該FTA/EPA で与える特恵待遇は、当該FTA/EPA 締約国以外の加盟国に対し最恵国待遇付与の例外とすることができるとされる。例文帳に追加

However, under paragraph 1 of Article V of GATS, the preferential treatment accorded under any FTA/EPA entered into between certain member countries of GATS maybe exempted from MFN treatment in relation to the WTO member countries which are other than contracting party countries to such FTA/EPA, provided that certain requirements (such as substantial sectoral coverage) are satisfied. - 経済産業省

他方、日シンガポールEPA では、日メキシコEPA のように当然に最恵国待遇が付与されるものではなく、一方の国(例えばシンガポール)が第三国(米国)に与えた特恵待遇について、他方の国(日本)は、一方の国に対し、均てんするよう要請し、一方の国は均てんするかどうか考慮しなければならないという規定となっている。例文帳に追加

The Japan-Singapore EPA, on the other hand, does not automatically accord to each party MFN treatment. However, under such EPA, where one contracting country (assume, for example,Singapore) accords preferential treatment to a non-contracting party country (assume, for example, the United States), the other contracting country (for example, Japan) may request the first contracting country allow it to participate in such preferential treatment on an equal basis, and such first contracting country i.e. Singapore must consider whether to so permit. - 経済産業省

その他の分野については、将来マレーシアが第三国とサービス貿易に関する協定を締結した場合に、日本の要請に基づき、マレーシア政府は当該第三国に与えた特恵待遇を日本に与えることを検討しなければならない。例文帳に追加

With respect to other sectors, when Malaysia executes agreements with a non-member country in the future, the Malaysian government must consider according to Japan the same preferential treatment it accords to any such third party country pursuant to Japan’s request. - 経済産業省

印シンガポールでは、一方の締約国が第三国と将来結ぶFTA/EPA において、当該第三国に対し特恵待遇を与える場合、他方の締約国のリクエストにより、一方の締約国は、他方の締約国に対し、その付与を考慮しなければならない旨規定している。例文帳に追加

The India-Singapore FTA effectively provides that if, in the FTA/EPA to be entered into in the future by one of the contracting countries with a non-member country, preferential treatment is to be accorded to such non-member country, then the first country must consider according such treatment to the other contracting country pursuant to its request. - 経済産業省

一般特恵(GSP=Generalized System of Preferences)とは、開発途上国の輸出所得の拡大、開発の促進を目的とし、開発途上国に対する関税上の特別措置として、先進国から開発途上国産品に対して最恵国待遇に基づく関税率より低い関税率が適用される仕組みである。例文帳に追加

The Generalized System of Preferences (GSP) program is a system that grants certain products originating in eligible developing countries preferential tariff treatment over those normally granted under MFN status. GSP is a special measure designed to help developing countries increase their export earnings and promote development. - 経済産業省

一般特恵は、1971年6月のGSPに関するGATT 理事会決定に規定されており、1979年の「異なるかつ一層有利な待遇並びに相互主義及び開発途上国のより十分な参加に関する決定」(いわゆる「授権条項」)に基づく措置として1994年のGATT の一部を構成するものとされる。例文帳に追加

GSP is defined in the GATT decision onGeneralized System of Preferencesof June 1971. Granting GSP preferences is justified by the 1979 GATT decision onDifferential and More Favourable Treatment, Reciprocity, and Fuller Participation of Developing Countriesor theEnabling Clause”. - 経済産業省

二国間で実行ベースも含めて、他国より特恵待遇を与えるという観点からは、それらの枠組みの中で、入国可能な専門職業従事者の範囲・入国条件の個別の設定が問題であり(例:看護師、介護士等)、我が国の約束レベルをいかに当該相手国のみに引き上げ、条件設定を行うかが議論となる。例文帳に追加

Therefore, if Japan extends preferential treatment, including at the practice level, to certain countries on a bilateral basis, the issue at negotiation would be the setting of the scope and conditions for entry of acceptable professionals within the extent of the aforesaid discretion (e.g., nurses and care workers), in order to improve the level of commitment and/or to work out more favorable conditions for permitted entry and stay only with certain countries. - 経済産業省

例文

本報告は、ドラッグ・アレンジメントは一部の途上国のみが享受出来る特権であることからGATT 1条に違反すること、また、全ての途上国に等しく特恵が与えられておらず、その差別が後発途上国に対する特別な待遇に基づいたものでもないこと等から、本措置のGATT 違反は、授権条項によっても正当化されないと判断した。例文帳に追加

The panel found that the drug arrangement constituted a special treatment benefiting only some developing countries and, therefore, was inconsistent with GATT Article I. The panel further found that the measure’s inconsistency with GATT could not be justified under the Enabling Clause, because not all developing countries equally received the special treatment, and such differential treatment was not based on special treatment for the least developed countries. - 経済産業省

>>例文の一覧を見る

「特恵待遇」の英訳に関連した単語・英語表現

特恵待遇のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS