小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

特許審査第三部の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

部局課名・官職名英訳辞典での「特許審査第三部」の英訳

特許審査第三部


「特許審査第三部」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

条 国務院専利行政門が全国の特許事務を管理し、特許出願を統一的に受理及び審査し、法により特許権を付与する。例文帳に追加

Article 3 The Patent Administration Department under the State Council shall be responsible for the administration of patent-related work nationwide. It shall accept and examine patent applications in a uniform way and grant patent rights in accordance with law.発音を聞く  - 特許庁

十九条 発明特許の出願に対して実体審査を行い、これを却下する理由が存在しない場合は国務院専利行政門が発明特許権を付与する決定を下し、発明特許証書を交付する。例文帳に追加

Article 39 If no reason for rejection is discerned after an invention patent application is substantively examined, the patent administration department under the State Council shall make a decision on granting of the invention patent right, issue an invention patent certificate, and meanwhile register and announce the same.発音を聞く  - 特許庁

十五条 発明特許出願の出願日から年間、国務院専利行政門は出願者が随時提出する請求に基づき、その出願に対して実体審査を行うことができる。例文帳に追加

Article 35 Within three years from the date an invention patent application is filed, the patent administration department under the State Council may, upon request made by the applicant at any time, carry out substantive examination of the application.発音を聞く  - 特許庁

(4) 特許庁の決定に対する審判請求が審査される場合は,審判請求人又はその代理人を審判の会議に招致するものとし,また,審判の決定が者に係わる可能性がある場合は,当該人又はその代理人も招致する。特許付与に対する異議申立が審査される場合は,異議申立人及び争われている特許の所有者を審判の会議に招致する。前記の者は,必要な書類及び資料を提出すること並びに口頭説明を行うことができる。例文帳に追加

(4) An appellant or his or her representative shall be invited to the meeting of the Board of Appeal where the appeal against a decision of the Patent Office is examined but, if the decision of the Board of Appeal may concern a third person, also such person or his or her representative shall be invited. The appellant and the proprietor of the disputed patent shall be invited to the meeting of the Board of Appeal where the opposition to the grant of the patent is examined. The referred to persons are entitled to submit the necessary documents and materials, and to provide oral explanations. - 特許庁

十四条 国務院専利行政門は発明特許の出願を受領後、予備審査により本法の要求に合致していると認めた場合、出願日から満 18 カ月後に公開する。国務院専利行政門は出願者の請求に基づき、その出願を繰り上げて公開することができる。例文帳に追加

Article 34 Upon receipt of an invention patent application, if the patent administration department under the State Council, after preliminary examination, confirms that the application meets the requirements of this Law, it shall publish the application within 18 full months from the date of application. And it may do so at an earlier date upon request of the applicant.発音を聞く  - 特許庁

53条又は56条に定める期間が満了した場合は,所轄当局は,出願人による所定手数料の納付に基づき,特許対象に対して特許を付与することが可能か否かの審査を進める。この実体審査を通して,者の既存の権利の全面的若しくは分的侵害の可能性がある,又は追加若しくは補充の情報若しくは文書が必要であると認められる場合は,所轄当局は出願人に対して文書による通知を発し,通知日から最大3月以内に出願人において相当と考える意見書若しくは説明書を提出するか又は要求される情報若しくは文書を提供するよう求めるものとする。例文帳に追加

On expiry of the period laid down in Article 53 or 56, as the case may be, the competent office shall proceed to examine, on payment of the prescribed fee, whether or not the subject matter or the application is patentable. - 特許庁

例文

十七条 国務院専利行政門は発明特許出願に対して実体審査を行った後、本法の規定に合致していないと認める場合、出願者に通知を行い、指定の期間内に意見を陳述するか、あるいはその出願を修正するよう要求する。正当な理由なく期限を過ぎても回答しない場合、当該出願は撤回されたものと見なされる。例文帳に追加

Article 37 After the patent administration department under the State Council has made the substantive examination of the invention patent application, if it finds that the application does not conform to the provisions of this Law, it shall notify the applicant of the need to state its opinions within a specified time limit or to make amendment to the application. In the event of the applicant's failure to comply at the expiration of the specified time limit without legitimate reasons, the application shall be deemed to be withdrawn.発音を聞く  - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「特許審査第三部」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

(1) 者により異議が申し立てられた又は意見書が提出された場合,又はスペイン特許商標庁により実施された審査の結果,出願対象の商品又はサービスの全又は一について出願が何れかの禁止事由に抵触した又は20条(1)にいう瑕疵があった場合は,手続停止が命じられ,出願人が規則により定められる期間内に自己の主張を提出することができるように,出された異議申立及び意見書並びに職権をもって提起された異論が出願人に通知される。例文帳に追加

(1) Where opposition has been raised or observations have been submitted by a third party, or from the examination conducted by the Spanish Patent and Trademark Office an application infringes, for all or part of the goods or services applied for, any of the prohibitions or defects referred to in Article 20(1), the suspension of proceedings shall be ordered and the opposition and observations made shall be communicated to the applicant together with the objections raised ex officio so that, within the period defined by regulation, the applicant may put forward his arguments. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「特許審査第三部」の英訳に関連した単語・英語表現

特許審査第三部のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本法令外国語訳データベースシステム日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年6月現在の情報を転載しております。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS