小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

矢真の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「矢真」の英訳

矢真

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
やまYamaYamaYamaYama

「矢真」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 80



例文

っ白なばね例文帳に追加

white feather of an arrow発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

鹿児という,古代の狩猟用の例文帳に追加

a hunting arrow of ancient Japan, called 'Makagoya', which literally means "arrow for hunting deer"発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

与一の弓は扇のん中にを放った。例文帳に追加

Yoichi's bow hurtled the arrow into the center of a fan.発音を聞く  - Weblio英語基本例文集

上に向けて射たは射手の頭に突き刺さる例文帳に追加

The arrow shot upright falls on the shooter's head. - 英語ことわざ教訓辞典

鋼管板の管端部の円度を確保しつつ、更に、管端部の平面度にも優れた鋼管板とその製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a steel pipe sheet pile and its manufacturing method, which can secure roundness in the pipe end of a steel pipe sheet pile and also excellent flatness in the pipe end. - 特許庁

時には客の放ったが当る事もあり、防護として尻に厚い綿を着けていたといわれる。例文帳に追加

It is said that an arrow shot by a guest sometimes hit her so that she wore thick cotton on her buttocks to act as a shield.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

編集長は「月刊住職」と同じく、現役の高野山言宗住職の澤澄道。例文帳に追加

Succeeding from 'Gekkan Jushoku', the chief editor was also Sumimichi YAZAWA, who is an active chief priest of Shingon-shu Sect in Mt. Koya.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「矢真」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 80



例文

この時、陸奥国平泉から義経に従っていた佐藤継信がっ先に面に立ち射抜かれた。例文帳に追加

On this occasion, Tsugunobu SATO, who followed Yoshitsune from the Hiraizumi region, Mutsu Province, initially bore the brunt of attack and was shot through.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ある日,彼女は学校で(や)野(の)元(もと)晴(はる)(生(いく)田(た)斗(とう)(ま))と出会う。例文帳に追加

One day, she meets Yano Motoharu (Ikuta Toma) at school.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

処理装置10は、プリントPを印A1方向に搬送する搬送部16を備える。例文帳に追加

A photo processing device 10 comprises a carrying part 16 carrying a print P in an arrow A1 direction. - 特許庁

印A方向上流側部分の端部56aは挿入口58の上に位置している。例文帳に追加

The end portion 56a of this part is positioned right above an insertion opening 58. - 特許庁

また支城の田本城田本城の支城群には、昌幸の従兄弟沢頼康が上杉の援兵と共に篭城した。例文帳に追加

In the branch castles of the Sanada Main Castle, Masayuki's cousin Yoriyasu YAZAWA and Uesugi's enpei (reinforcements) were besieged.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天孫降臨のとき天忍日命および天久米命が、天石靭をとり、頭椎の太刀を佩き、天波十弓をとりもち、天をたばさみ、先に立ったさまをうつしたともいう。例文帳に追加

Or it is said that the image of Yadaijin comes from Amenooshihi no Mikoto and Amatsukume no Mikoto in the lead, removing Amenoiwahagi (big rocks), holding Kabutsuchi-no-tachi (the ancient sword), (bows), and 天真 (arrows) at the time of Tensonkorin (the descent to earth of the grandson of the sun goddess).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

フィルム22が印B方向へ搬送され、読み取り対象の画像コマが読み取り位置に位置決めされると、写フィルム22の搬送を停止し、印A1方向へ移動させる。例文帳に追加

When a photographic film 22 is carried in the direction of the arrow B, and the frame of an image to be read is placed at a read position, carrying of the photographic film 22 is stopped and the film 22 is carried in the direction of the arrow A1. - 特許庁

例文

古い端末では、アンダースコアがバックアロー (backarrow) と呼ばれる左向きの印で表示される、またキャレットが上向きの印で表示され、縦棒 (vertcal bar) ではん中に穴がある。例文帳に追加

On older terminals, the underscore code is displayed as a left arrow, called backarrow, the caret is displayed as an up-arrow and the vertical bar has a hole in the middle.発音を聞く  - JM

>>例文の一覧を見る

矢真のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS