小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 貢賦の英語・英訳 

貢賦の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 tribute and taxation


JMdictでの「貢賦」の英訳

貢賦

読み方こうふ

文法情報名詞
対訳 tribute and taxation

「貢賦」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 22



例文

高句麗、百済、任那、新羅の使が調いだ。例文帳に追加

Envoys from Goguryeo,Baekje, Mimana and Silla brought tributes.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-高句麗と新羅の使が調いだ。例文帳に追加

- Envoys from Goguryeo and Silla brought tributes.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

役の基準となる,村の総石高例文帳に追加

in a village in the former feudal system of Japan, the gross rice yield, according to which the land tax and labor needs were decided発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

江戸初期には、年の他に、各種の役を負う家が定められた。例文帳に追加

In the early Edo period, various kinds of labor services other than paying rice were specified to each family unit.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本年・本地子の加徴分として課されたことから加地子と呼ばれるようになった。例文帳に追加

It was called Kajishi because it was imposed as a surcharge on honnengu/honjishi (normal nengu/jishi).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

や公事の課が免除され、収穫物をすべて領主が収取した。例文帳に追加

Imposition of land tax and kuji (public duties) was exempted, and all crops were collected by the feudal lord.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また、年を納める「年地」と公事を納める「公事地」に分けて課する方法も行われるようになったが、太閤検地によって公事の課の権限及び公事地の存在は否定され、年の米納を中心とした租税体系に移行することになった。例文帳に追加

Also, a method separately imposing 'nenguji' that was paid with nengu and 'kujiji' that was paid with kuji began to be applied, but power of imposition kuji had as well as existence of kujiji were denied by Taiko kenchi (Hideyoshi Toyotomi's nationwide land survey), then it turned to be a taxation system mainly paying with rice.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「貢賦」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 22



例文

平安時代後期に成立した年・公事・夫役を徴収するために、名田単位でそれらの課が行われていた。例文帳に追加

In the later Heian period, the system of "nengu" (land tax), "kuji" (public duties/temporary taxes), and "bueki" (compulsory service) was established, and their imposition was done per "myoden" (the farming land that served as the unit of taxation and labor-enforcement in those days).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

封建領主側は検地帳に記された村の石高の集計(村高)を元にして年・諸役を課した(村請)。例文帳に追加

Based on "muradaka" (the total yield of a village) written on kenchi-cho, the feudal lord imposed "nengu" (land tax) and "shoyaku" (miscellaneous taxes other than nengu) on villagers as a whole, which was called "murauke" (the village-wide, collective responsibility for tax payment).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

相次いだ出兵にかかった費用を穴埋めすべく、尋常ならざる割合の年役を課していた。例文帳に追加

In order to cover expenses required for the frequent dispatch of troops, Katsuyori imposed extremely high taxes and used a large amount of forced labor.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こうした公事を名目として本来の課である年・所当・官物とは別個に課される租税のことを「公事」(「公用」とも)と称するようになった。例文帳に追加

The land tax separately imposed from the original imposition such as nengu, shoto and kanmotsu in name of kuji began to be called 'kuji' (also referred to as 'kuyo').発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

12世紀に入ると既存の官物率法に代わって、国衙領の公田のみならず、荘園の年に対しても一国平均役・御家人役などの形で公租が課されるようになり、これらの課による納物に対しても官物という言葉が用いられるようになり、南北朝時代(日本)の頃までこの呼称が用いられた。例文帳に追加

In the twelfth century, in place of the previous Kanmotsu rippo, public taxes called Ikkoku heikinyaku (taxes and labor uniformly imposed on shoen manors and provincial lands) and Gokeninnyaku (odd-jobs for vassals) were collected from not only Kokuga owned public fields but also Shoen, and the tithes from these taxes were also called Kanmotsu and this term was used until the period of the Northern and Southern Courts (Japan).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし名田が確立できなかった地域や、供御人・神人など名田体系では把握できなかった人々が存在したので、これらに対しても年などを課するために、在家を単位として収取したのである。例文帳に追加

However, the myoden system could not catch hold of some areas, nor could it catch hold of some people, such as "kugonin" (privileged people who contributed provisions to the emperor) and "jinin" (associates of Shinto shrines), so instead, zaike was newly introduced as the unit of taxation and labor enforcement in order to seize those areas and people.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

更に鎌倉時代には田畠にかけられた正規の課に限定されるようになり、本来そうした意味を有していた言葉であった「年」と混用されるようになった。例文帳に追加

In the Kamakura period, the word meant a regular levy on paddy fields and dry fields, and began to be interchanged with 'nengu' which originally had a similar meaning.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

定田(じょうでん)とは、荘園・公領に対する検注によって官物・所当・年・公事の課対象と認定された田。例文帳に追加

Joden () refers to rice fields which were designated, as a result of a kenchu (land survey) on territories belonging to shoen (manors) and koryo (public lands), as taxable lands in regard to the payment of kanmotsu (tribute goods paid as taxes or tithes), shoto (tax on rice fields), nengu (annual tribute, land tax), and kuji (public duties).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


貢賦のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「貢賦」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS