小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

鍋次の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「鍋次」の英訳

鍋次

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
なべじNabejiNabejiNabeziNabezi

「鍋次」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 58



例文

女:真樽・安室翁主例文帳に追加

The second daughter: Manabetaru, Princess (Oshu) Manabe発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

島直茂の女千鶴を嫁に迎えた。例文帳に追加

He married Chizu, the second daughter of Naoshige NABESHIMA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

不定形耐火物を用いた二精錬取の内張り構造例文帳に追加

LINING STRUCTURE OF SECONDARY REFINING LADLE USING MONOLITHIC REFRACTORY - 特許庁

いで、取2内の可燃物1の燃焼を確認した後、取2を受銑位置に移動し、トピード車3により受銑を開始する。例文帳に追加

Successively, after confirming the combustion of the combustible material 1 in the ladle 2, the ladle 2 is moved to the molten iron receiving position and the receiving of the molten iron is started with a torpedo car 3. - 特許庁

精錬後の溶鋼を貯留した取1から、連続鋳造設備のタンディッシュ22に取内の溶鋼を注入するにあたり、取1に設置する蓋31内にカーボンヒータ35を設ける。例文帳に追加

A carbon heater 35 is arranged in a lid 31 installed on the ladle 1 when charging the molten steel in the ladle into the tundish 22 of continuous casting equipment from the ladle 1 where the molten steel after secondary refining is stored. - 特許庁

に収容された溶鋼が二精錬中や鋳造中などに取鉄皮を融解して漏洩することを、確実に且つ安価に防止することのできる、取の漏鋼防止方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for preventing leakage of steel from a ladle, capable of securely preventing at a low cost molten steel contained in a ladle from melting an outer steel shell of the ladle and leaking therefrom during a secondary refining or casting. - 特許庁

例文

脱炭を主とする精錬炉で精錬した高クロム溶鋼を取に出鋼し、該取内溶鋼を二精錬するに際し、前記取内溶鋼の浴面上に存在するスラグの量を、平均厚みで30〜200mmの範囲となるように調整してから二精錬を行なうようにする。例文帳に追加

In tapping the high-chromium molten steel refined in a refining furnace mainly for decarburization into a ladle and subjecting the molten steel in the ladle to secondary refining, the secondary refining is executed after the amount of the slag existing on the bath surface of the molten steel in the ladle in controlled to attain a range of 30 to 200 mm in average thickness. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「鍋次」の英訳

鍋次

読み方意味・英語表記
なべじ

人名) Nabeji

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「鍋次」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 58



例文

エンドレス状の一焼成ラインに沿って間欠的に移動する複数の一焼成を反復使用する一焼成セクションと、線状の二焼成ラインに沿って設置された複数の二焼成を使用する二焼成セクションとからなる連続厚焼玉子焼成機。例文帳に追加

The machine for successively cooking the thick omelet comprises a primary cooking secsion repeatedly using two or more primary cooking pans intermittently moving on an endless primary cooking line, and a secondary cooking section using two or more secondary cooking pans installed along a linear secondary cooking line. - 特許庁

直茂の間には、長女千鶴(佐賀藩家老多久安順室)、女彦菊(佐賀藩家老諫早直孝室)、長男島勝茂(佐賀藩初代藩主)、島忠茂(鹿島藩初代藩主)を儲けた。例文帳に追加

She had four children with Naoshige: the eldest daughter Chizuru (the wife of Yasutoshi TAKU, a chief retainer of the Saga domain), the second daughter Hikogiku (the wife of Naotaka ISAHAYA, a chief retainer of the Saga domain), the eldest son Katsushige NABESHIMA (the first lord of the Saga domain) and the second son Tadashige NABESHIMA (the first lord of the Kashima domain).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長時間の連続鋳造を行うに当たり、この連続鋳造に先立つ取での二精錬段階での処理を、その取内壁耐火物の温度がほぼ安定化し、取からの放熱量が定常化する時間以上行う。例文帳に追加

In the case that the long time continuous casting is executed, the treatment by a ladle at a secondary refining stage prior to the continuous casting is performed for a time longer than that required for making the temperature of the refractory in the internal wall of the ladle to be almost stabilized, and making the heat radiation amount from the ladle to be stabilized. - 特許庁

からタンディッシュへ溶鋼を注入するために耐火物製浸漬ノズルを用いる連続鋳造において、注入開始前に該ノズル内の残留スラグを完全に除外することにより、取交換部位の鋳片の清浄性を向上させる製造方法である。例文帳に追加

The manufacturing method improves the cleanability of the slab in the ladle exchange area by completely removing the residual slag in an immersion nozzle made of a refractory prior to start of pouring of molten steel into the next ladle in continuous casting using the above nozzle in order to pour the molten steel from the ladle into a tundish. - 特許庁

食卓にコンロ(または電磁調理器)と天ぷらを置き、々と衣を着けた天ぷらを揚げ、何人かで取り囲んで料理のように食べる、オイルフォンデュのような形式もある。例文帳に追加

There is cooking similar to oil fondue style in which a group of people set a deep fryer on a portable stove (or an electromagnetic cooker) on a dining table and deep-fry battered ingredients in heated cooking oil, just like a Nabe-ryori (hot pot.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

に温度立ち上げ手段9が反り判定手段8の判定結果を読み込んで反りの大きなの場合は加熱停止すると共に、油の量を判定し、反りと油量に応じた温度立ち上げ動作を行う。例文帳に追加

Next, A temperature raising means 9 reads the result of the judgement of the pot warp judging means 8 and stops the heating when the warp of the pot is large, and judges the volume of oil to perform a temperature raising operation corresponding to the warp and the volume of oil. - 特許庁

攪拌用ガスを吹き込むための底吹き羽口を有する取を使用して溶鋼を二精錬した場合にも、取摺動式開閉装置の自然開口率を向上させる。例文帳に追加

To improve a natural opening ratio of a sliding type opening/closing device of a ladle even if molten steel is secondarily refined using the ladle having a bottom-blowing tuyere for blowing-in an agitation gas. - 特許庁

例文

転炉を用いて溶鋼を一脱炭精錬し、いで取精錬設備を用いて二脱炭精錬を行なうにあたって、取内の溶鋼中の炭素含有量が0.01質量%以上である時期に、溶鋼上のスラグに炭素含有耐火物屑を添加する。例文帳に追加

When the molten steel is primarily refined by using a converter, then is secondarily refined b using a ladle refining equipment, the carbon- containing waste refractory is added into slag on the molten steel at the period when the carbon content of the molten steel in the ladle is ≥0.01 mass%. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「鍋次」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Nabeji 日英固有名詞辞典

2
Nabezi 日英固有名詞辞典

3
なべじ 日英固有名詞辞典

鍋次のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「鍋次」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS