小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 鍋東の英語・英訳 

鍋東の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「鍋東」の英訳

鍋東

読み方意味・英語表記
なべひがし

) Nabehigashi

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「鍋東」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

島直正~久世通禧の時代例文帳に追加

A period from Naomasa NABESHIMA to Michitomi HIGASHIKUZE発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本では,アンコウは冬の人気メニューだ。例文帳に追加

In eastern Japan, anglerfish hot pot is a popular winter dish.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

以降、京でも牛屋が流行し、以後牛食は文明開化の象徴となる。例文帳に追加

Since then, gyu-nabe restaurants became popular in Tokyo, and were regarded as a symbol of cultural enlightenment.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

では関西よりも幾分横幅が大きく、縦幅が小さい巻き焼きを使う。例文帳に追加

The makiyakinabe used in the Kanto region is slightly wider in width and shorter in length than that in the Kansai region.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京神田区町(現・千代田区内神田3丁目)に、乾物問屋の息子として生まれる。例文帳に追加

He was born in Nabe-machi, Kanda Ward, Tokyo (currently, 3-chome, Uchikanda, Chiyoda Ward) as the son of a dried foods wholesaler.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

デパートの入口付近に据えられた救世軍の社会(なべ)は京の歳末風景には欠かせない一点景である. 例文帳に追加

The Salvation Army charity pot placed near the entrance of a department store is an indispensable part of the year‐end scene in Tokyo.発音を聞く  - 研究社 新和英中辞典

例文

この関の「牛」に対し、関西では先に焼いた牛肉を砂糖・醤油・出汁で調味する「すき焼き」が行われていた。例文帳に追加

At the same time 'gyu-nabe' appeared in the Kanto region, the people of the Kansai region were making 'sukiyaki' for which beef was broiled before seasoning it with sugar, soy sauce and broth.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「鍋東」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

京都内の江戸時代から続くどじょう料理店では、160年間以上にわたり「鯨汁」を提供し続けている店もある。例文帳に追加

Some of the Dojo-nabe restaurants (restaurants serving loach-based nabemono) that have been operated in Tokyo since the Edo period have continued serving "Kujira-jiru" for more than 160 years.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天正6年(1578年)伊氏の高城城主・落合兼朝が島津家に寝返ると、忠智は財部城主に任命される。例文帳に追加

In 1578, when Kanetomo OCHIAI, the lord of Takanabe-jo Castle on the side of the Ito clan shifted sides to the Shimazu family, Tadatomo was appointed the lord of Takarabe-jo Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

照宮(家康)が御三家を立てられたのはこのような時のためであるから、自分の後は尾張殿に譲り、松が成人した折には尾張殿の心に任せた方が良いか、あるいは松が成人するまで尾張殿には西丸にいて政治を執ってもらい、不幸にして松が死んだ場合に尾張殿に将軍家を継いでもらった方が良いか、この2案のうちどちらが良いか。例文帳に追加

"Which one of the two plans do you think is better: I should relinquish the shogun's post for Owari dono and let him decide what to do when Nabematsu reaches adulthood because Tosho-gu (Ieyasu) established the three privileged branches specifically for this kind of situation, or; I should ask Owari dono to stay in the western citadel until Nabematsu reaches adulthood to administer the bakufu and ask him to take over the shogun family in case Nabematsu dies by misfortune."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治2年12月6日に肥前国佐賀郡島村八戸に生まれた西久保は明治7年父に従い京へ移住、明治8年8月から京芝区巴町の第一番小学鞆絵学校(後の港区立鞆絵小学校。平成3年3月閉校)に入校する。例文帳に追加

On January 7, 1870, Nishikubo was born in Hachinohe, Nabeshima Village, Saga County, Hizen Province; in 1874 he moved to Tokyo with his father, and in August 1875, entered Tomoe First Elementary School in Tomoe-cho, Shiba Word, Tokyo (later the school was changed its name to Tomoe Elementary School, and belonged to Minato Word, and closed in March 1991).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

のすき焼きは明治に流行した牛がベースになっており、出汁に醤油・砂糖・みりん・酒などの調味料を混ぜた割下をあらかじめ用意し、割下の中で牛肉を煮る。例文帳に追加

Sukiyaki in the Kanto region is based on the gyu-nabe popularly eaten in the Meiji period, where beef is boiled in a soup of warishita which has been prepared beforehand by mixing soup stock with soy sauce, sugar, mirin and sake.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古川緑波のエッセイによると、焼けた肉は具材を溶き卵に潜らせて食べるのは関西発祥で、関の牛をベースとしたすき焼き店では、溶き卵を出す店は無かったらしい。例文帳に追加

According to an essay written by Roppa FURUKAWA, Kansai is the birthplace of the custom of eating grilled meat and other ingredients after dipping them in beaten eggs, and reportedly, there was no restaurant in the Kanto region that offered beaten eggs for gyu-nabe based sukiyaki dishes at the time.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

7月12日、兄・正澄を奉行として近江愛知川に関所を設置し、家康に従って会津征伐に向かう後発の西国大名、島勝茂や前田茂勝らの下を阻止し、強引に自陣営(西軍)に与させた。例文帳に追加

On July 12, having appointed his brother Masazumi as a magistrate and established the checkpoint at Echigawa, Omi, Mitsunari prevented the saikoku daimyo (feudal lords in countries west of the Kinki district) such as Katsushige NABESHIMA and Shigekatsu MAEDA from going on an expedition to Aizu under Ieyasu's command, and forcibly moved them over to his side (the western army).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

昭和初期の風俗を描いた永井荷風の名作「濹綺譚」においては、玉の井の私娼が、配達されたお櫃入りの冷や飯とアルミに盛られた薩摩芋の煮付けを食べるにあたり、火鉢に掛けたアルミの薩摩芋、山盛りの沢庵とともに、茶漬けをさらさら掻きこむ描写が描かれている。例文帳に追加

In Kafu NAGAI's famed novel 'Bokuto Kidan' (A Strange Tale from East of the River) which depicts the life and manners of Japanese people in the early Showa period, he described how a prostitute of Tamanoi ate cold rice in a wooden container and an aluminum pot of cooked sweet potatoes with soy sauce; she ate chazuke together with the potatoes warmed on hibachi (a brazier) and heaped takuan (pickled radish).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

鍋東のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS