小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 陵太郎の英語・英訳 

陵太郎の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「陵太郎」の英訳

陵太郎

読み方意味・英語表記
太郎りょうたろう

男性名) Ryoutarou

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「陵太郎」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 21



例文

慶応3年3月、伊東甲子太郎らと離脱して御衛士を結成する。例文帳に追加

In April 1867, he separated from the group with Kashitaro ITO and others to form Goryo-Eji.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

のち、伊東甲子太郎らと共に御衛士結成に参加する。例文帳に追加

Later, he took part in setting up the squad of Goryo-eji with Kashitaro ITO and others.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、慶応3年(1867年)3月に分離して伊東甲子太郎ら12名と共に御衛士を結成する。例文帳に追加

However, in March 1867, he left it and organized Goryoeiji (a group to protect Emperors' graves) with 12 people including Kashitaro Ito.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶応3年(1867年)、伊東甲子太郎らと共に新選組を離脱して御衛士を結成。例文帳に追加

In 1867, he broke away from the Shinsengumi with Kashitaro ITO and other people, and formed Goryo-eji (guards of Imperial mausoleums).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幕末には、禁裏御衛士を拝命した伊東甲子太郎(いとうかしたろ)以下15名が屯所を構えた。例文帳に追加

At the end of the Edo period, Kashitaro ITO established the Kinri Goryo Eji (a splinter group of the Shinsengumi), and he and 15 others set up a headquarters at the temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊東甲子太郎の御衛士に加わろうとするが拒絶され、本満寺に隠れるが見つかり、慶応3年4月15日切腹となった。例文帳に追加

Tanaka tried to join the guard team for the Imperial mausoleum led by Kinoenetaro ITO to be rejected and he hid himself in Honman-ji temple, only to be found and was ordered to commit Seppuku on May 18, 1867.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そのころ、伊東甲子太郎は御衛士として分離し、藤堂平助、斎藤一(近藤派の間者)らがこれに加わった。例文帳に追加

Meanwhile, Kashitaro ITO parted from the organization as a Goryo Eji (Guard of an Emperor's Tomb), in which Heisuke TODO and Hajime SAITO (a spy belonging to the Kondo faction) also joined.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「陵太郎」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 21



例文

伊東甲子太郎が御衛士として分離すると同行しなかったが、幕臣取立て以前に離隊し合流。例文帳に追加

Kiyoshi did not follow Kashitaro ITO when he left to establish the Goryo-eji, but left the group to join him before being appointed as a retainer of the shogun.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

失態を犯し、新選組を脱走して御衛士に加わろうとしたが伊東甲子太郎に拒絶される。例文帳に追加

He, who committed an indiscretion, ran away from the Shinsengumi and tried to be a member of the Goryo-eji (guards of Imperial mausoleums), but his enrolment was refused by Kashitaro ITO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶応2年(1866年)9月の三条制札事件に出動し、慶応3年(1867年)3月に伊東甲子太郎らと同意して御衛士を結成。例文帳に追加

He turned out to the Sanjo-ohashi Bridge Noticeboard Incident in October 1866, and formed Goryo-eji agreeing with Kashitaro I and others in April, 1867.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊東甲子太郎の御衛士にスパイの斎藤一を送るなどして伊東の近藤暗殺計画を未然に防ぎ、伊東、藤堂平助を暗殺し御衛士達を壊滅させた(油小路事件)(御衛士、及び伊東に関しては異説有り)。例文帳に追加

He sent Hajime SAITO to Goryoeji formed by Kashitaro ITO and took measures to successfully prevent ITO's plan to assassinate KONDO; he assassinated ITO and Heisuke TODO and completely destroyed Goryoeji (however, there are different stories regarding Goryoeji and ITO).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

千葉道場玄武館の門弟とされているが、後の御衛士同志の加納鷲雄証言では、「(深川にあり、伊東甲子太郎のやっていた)伊東道場の寄り弟子」であったという。例文帳に追加

It is generally believed that he was a student at Chiba SHUSAKU's dojo, the Genbukan, but later his comrade in the Goryoeji, Washio KANO, said that he was a 'favored disciple of the Ito-dojo' operated by Kashitaro ITO in Fukagawa.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これが彼の人生指針にどのような影響を及ぼしたのかはわからないが、慶応3年3月 伊東甲子太郎と共に御衛士(高台寺党)を結成すべく新選組を離脱している。例文帳に追加

It is not known how this affected his life but, in March 1867, he left the Shinsengumi together with Kashitaro ITO in order to form the Goryoeji (Kodai-ji-to).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後に御衛士に民兵を貸しバックアップ等に尽力することとなる水野弥太郎という侠客が美濃にいたことから、どうも、後の下地を作るために彼と会っていたのではないかと思われる。例文帳に追加

It would appear that he met Yataro MIZUNO, a kyokaku in Mino, in order to lay the groundwork for the future since Mizuno was committed to support him by providing militia for the Goryoeji later.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

慶応3年(1867年)3月伊東甲子太郎が御衛士を結成して新選組を離脱する際に行動をともにしたが、のちに新選組に復帰した。例文帳に追加

In April 1867, when Kinetaro ITO left the Shinsen-gumi masterless warrior party to form the Goryo-eji (guardians of Imperial mausoleums), party, he left the party with ITO, but eventually he rejoined the Shinsen-gumi masterless warrior party.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

陵太郎のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「陵太郎」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS