小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 雄威の英語・英訳 

雄威の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「雄威」の英訳

雄威

読み方意味・英語表記
かつたか

Katsutaka

かつたけ

Katsutake

ゆい

女性名Yui

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「雄威」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

彼は英だったが、張ってなかった。例文帳に追加

Hero as he was, he was not boastful. - Tatoeba例文

彼は英だったが、張ってなかった。例文帳に追加

Hero as he was, he was not boastful.発音を聞く  - Tanaka Corpus

走神は天之尾羽張神の別名と見られる。例文帳に追加

Itsunoohashiri-no-kami is believed to be another name for Amenoohabari-no-kami.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「良人となり簡静にして望あり」室鳩巣(同時代の儒学者)例文帳に追加

Kyuso MURO, with whom Yoshio studied Confucianism, described him as 'quiet and dignified'.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ところが、忍者の実力に脅を覚えた織田信長は、次男の織田信に命じて伊賀攻めを行わせた。例文帳に追加

However, Nobunaga ODA, who had a sense of menace to competency of Ninja, ordered his second son Nobuo ODA to attack Iga.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「萬福寺」16棟(総門、三門、天王殿、大宝殿、法堂、鐘楼、鼓楼、伽藍堂、祖師堂、斎堂、禅堂、東方丈、西方丈、祠堂、大庫裏、徳殿)(附廊8棟、鎮守社、廊棟札、伽藍絵図5点、作事関係文書7冊)例文帳に追加

16 buildings of Manpuku-ji Temple (main gate, Sammon gate, Tenno-den hall, Daio Ho-den hall, Hatto, Belfry, Drum tower, Garan-do hall, Soshi-do hall, Sai-do hall, Zen-do hall, Tohojo, Seihojo, Shi-do hall, Okuri, Itoku-den hall) (including 8 corridors, Tutelary shrine, Ro Munefuda, 5 paintings of the temple, 7 books relating to the temple's construction).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

海軍大佐として巡洋艦「高」艦長在任中の明治24年(1891年)、仁親王はロシア帝国のニコライ皇太子(後のニコライ2世)来日の際、外国留学の経験を買われ明治天皇の名代として接待役を命じられた。例文帳に追加

While the Prince was a Captain of the cruiser 'Takao' in 1891, he was ordered to accompany Prince NicholasⅡ(Later called NicholasⅡ) (Nikolay Aleksandrovich) of Russian Empire who came to visit Japan, as he was credited for some his experience studying overseas.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「雄威」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

日本書紀の葦原中国平定の段の本文で武甕槌神が登場する際、天石窟に住む神である稜走神(いつのおはしりのかみ)の四世の孫であると記されている。例文帳に追加

When Takemikazuchi-no-kami appears in the main body of the chapter on the conquest of Ashihara no nakatsukuni in Nihonshoki (Chronicles of Japan), it is described that it is the grandchild of Itsunoohashiri-no-kami IV, a god living in Amenoiwaya.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幕府権力の再強化や藩の政権への参加を目的とし、幕府は朝廷の伝統的権と結び付き、尊皇攘夷(尊攘)運動を押さえ、幕藩体制の再編強化を図ろうとした。例文帳に追加

The Shogunate aimed to re-strengthen its power and to involve the major clans in government by associating itself with the traditional authority of the Imperial Court, and to suppress the Sonno joi or Sonno (Revere the Emperor, Expel the Barbarians) Movement and strengthen and reorganize the structure of the Shogunate.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「局」が「妻子の居住する空間」を示すことから、奥でもっとも権のあった正室を「御局」と称したとも考えられ、『織田信分限帳』に記載されているもっとも知行の多い「御局」が濃姫という可能性もある。例文帳に追加

Because the word 'tsubone' means 'a space where a wife and her children live,' it can be assumed that the lawful life was called 'Mitsubone' reflecting her status as the most authoritative person in the inner hall of a castle, and that the 'Mitsubone' who was given more chigyo fief than anyone else among those listed in "ODA Nobukatsu Bungencho" was Nohime.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

井伊大老が試みていた、幕政を藩との協調体制から幕閣主導型に回帰させ、朝廷の政治化を阻止する、という路線が破綻したばかりか、幕府の権も失墜し、幕末の尊王攘夷運動が激化する端緒となる。例文帳に追加

The Ii Tairo's policy to prevent the Imperial Court from taking initiatives in politics by removing the coalition of dominant clans from government in favor of the Shogunate government failed, and, not only that, but the authority of the Shogunate had begun to fade, leading to the escalation of the Sonno Joi Movement (the movement that supported the Emperor and the expulsion of foreigners).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ただ、このときの源義朝と、常重から相馬郷の新券(証文)を責め取った下総守藤原親通の利害関係はよく判らないが、元木泰は下総守藤原親通が摂関家に従属する位置にあったので、大殿・藤原忠実の権を利用して押さえたと想定している。例文帳に追加

It is uncertain, however, what interests MINAMOTO no Yoshitomo and the Shimosa no kami FUJIWARA no Chikamichi, who compelled Tsuneshige to acquire a deed of the Soma-go village, had at that occasion, but Yasuo MOTOKI assumes that since the Shimosa no kami FUJIWARA no Chikamichi was in a position dependent of Sekkan-ke (the families which produced the regent and the chief adviser to the Emperor), he captured the mikuriya using the authority of his head master FUJIWARA no Tadazane.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

雄威のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS