意味 | 例文 (26件) |
黄櫨の英語
はぜのき追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 Rhus succedanea xylem
「黄櫨」を含む例文一覧
該当件数 : 26件
南京黄櫨という,アジア産のとうだいぐさ科の植物例文帳に追加
an Asian tree of the spurge family, called tallow tree発音を聞く - EDR日英対訳辞書
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「黄櫨」を含む例文一覧
該当件数 : 26件
これは黄櫨染も同じである。例文帳に追加
The above was same in the case of Koro zen (yellowish brown color for emperors).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
竹弓の素材には一般的にマダケ、黄櫨(ハゼノキ)がよく使われる。例文帳に追加
The bamboo bow usually uses madake (Japanese Timber Bamboo, Phyllostachys bambusoides) and hazenoki (Japanese wax tree, Rhus succedanea L).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
黄櫨は堅く弾性に優れている事から側木に適した素材とされ、昔から使用されている。例文帳に追加
Hazenoki has excellent flexibility and is used as a material for the sobaki (bow surrounded with two pieces of bamboo) from a long ago.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
黄櫨以外にも シタン、コクタン等唐木を使用したものも数は少ないが、存在する。例文帳に追加
Other than hazenoki, there are bows that are made of Karaki (imported Chinese wood) such as Rosewood and Ebony, are present despite being few in numbers.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
黄櫨染は、天皇以外決して使用することができない色で「絶対禁色」と呼ばれた。例文帳に追加
Korozen was called 'absolutely forbidden color' - a color that no one but an emperor could use.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
天皇の束帯は「黄櫨染御袍(こうろぜんのごほう)」と言い、天皇以外は着用できない。例文帳に追加
The emperor's sokutai is called Korozen no goho (a cloth which an Emperor puts on when he performs an important ritual); it may be worn by the Emperor only.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
黄櫨染御袍(こうろぜんのごほう)とは、天皇が重要な儀式の際に着用する束帯装束の和服用語集のことである。例文帳に追加
Korozen no goho is a word in the glossary of Japanese clothes meaning an upper garment which constitutes the traditional formal court dress worn by an emperor at a formal ceremony.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
この名前は染めてある色名からであり、「黄櫨染」とは黄色の中に赤を混ぜた色で今の黄土色に近い色のことである。例文帳に追加
The name is derived from the color in which the fabric is dyed, and 'korozen' is yellow mixed with red, being close to ocher of today.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (26件) |
|
黄櫨のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
-
1acrobatics
-
2take
-
3heaven
-
4acrobatic
-
5陶磁器
-
6especially
-
7rule34
-
8mystify
-
9無邪気な
-
10miss
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |