意味 | 例文 (23件) |
黒字基調の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 tendency to be profitable
「黒字基調」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 23件
2011 年の経常収支は貿易黒字を反映して黒字基調で推移した(第1-5-2-6 図)。例文帳に追加
In 2011, the current account was maintained positively reflecting the trade surplus (see Figure 1-5-2-6). - 経済産業省
経常収支黒字が拡大して高水準となり、対外純資産と所得収支黒字が拡大基調をたどる段階である。例文帳に追加
The current account balance burgeons, while net foreign debts and the income balance alsomove into an expansionary phase. - 経済産業省
しかしながら、近年はアジア向けが黒字に転じ、かつ、その黒字が拡大基調である一方、EU 向けは若干の黒字、北米向けは引き続き赤字で推移しているのが特徴である(第3-3-1-2 図)。例文帳に追加
However, in recent years, the balance in services with Asia turned to a surplus, and the favorable balance has been continuing to increase, while that with the EU was a small surplus, and that with North America has remained in deficit (Figure 3-3-1-2). - 経済産業省
さらに、貿易サービス収支は縮小基調にあるものの、現在も黒字を維持している。例文帳に追加
Further, while the goods and servicesbalance is decreasing, it is still sustaining a surplus. - 経済産業省
経常収支の黒字基調を続ける日本は、その反面、資本収支が赤字(資本の流出)基調で推移している(第2―1―10表)。例文帳に追加
While Japan continues to experience a current account surplus, the capital account has therefore remained constantly in deficit (capital outflow) (Fig.2.1.10). - 経済産業省
イタリアはドイツと同様に機械類・輸送機器とその他工業製品で黒字を計上しているが、2000年と2010年を比較した機械類・輸送機器の黒字幅の伸びは44%とドイツより低く、その他工業製品の黒字幅も縮小基調にある。例文帳に追加
In Italy, as with Germany, machinery/transport equipment and other industrious goods recorded surpluses, but the increase of the surplus margin in machinery/transport equipment between 2000 and 2010 was lower than with Germany at 44%, and the surplus margin in other industrial goods were on a decreasing trend. - 経済産業省
東アジア(日本を除く)の国際収支の推移を見ると、経常収支面からは、アジア通貨危機を境として、危機経験国・地域が赤字基調から黒字化し、危機未経験国・地域も黒字幅を拡大している。例文帳に追加
Trends in the balance of payments in East Asia (excluding Japan) illustrate that since the Asian financial crisis, countries and regions that experienced the crisis have turned their current account deficits into surpluses, while those that did not experience the crisis have also been expanding their surpluses. - 経済産業省
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「黒字基調」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 23件
また、スイスはこの間に貿易赤字から貿易黒字に完全に転換し、所得収支やサービス収支も黒字を維持したため、経常収支黒字 GDP 比は拡大基調で推移しているし、シンガポールもかつて貿易サービスの赤字国であったが、その後貿易サービス収支黒字に転換し、所得収支赤字を埋め合わせている。例文帳に追加
Meanwhile, Switzerland completely shifted from trade deficit to trade surplus and maintained surpluses in income balance and service balance, leading to a rising trend in the current account surplus-GDP ratio. Singapore was also a country with trade and service deficits but thereafter turned into trade and service balance surpluses, making up for income balance deficits. - 経済産業省
貿易サービス収支の黒字についても同様にGDP比1%以上の水準で推移しているものの、縮小基調である。例文帳に追加
The goods and services surplus also shrank, although holding a level of more than onepercent on GDP. - 経済産業省
フランス(第2―3―7図)、オランダ及び日本に共通して見られる特徴は、経常収支、貿易サービス収支がGDP比2%から7%という規模の黒字基調で推移している点と、その結果拡大した対外資産から得られる所得収支が黒字となっている点である。例文帳に追加
Features common to France (Fig. 2.3.7), the Netherlands and Japan include current accountand goods and services surpluses of 2-7 percent of GDP, expanding foreign assets and a subsequent income surplus derived from these assets. - 経済産業省
基調としては、経常収支及び貿易収支の黒字が縮小する一方で、対外資産残高が増大しており、そこから得られる利子等の所得収支が黒字拡大傾向にあることから、日本は成熟債権国に移行しつつあるとも考えられる。例文帳に追加
In terms of trends, the current account and trade surpluses have continued to shrink, while net foreign assets have grown, the interest derived from these expanding the income surplus. Japan therefore seems to be evolving into a mature creditor nation. - 経済産業省
対EU以外の収支においても、ドイツはアジア新興国を除くすべての地域で黒字を計上し、黒字幅も2008年まで拡大基調にあったが、スペインはドイツと対照的にすべての地域で赤字を計上し、赤字幅も2008年まで急速な拡大を続けている。例文帳に追加
In terms of the balance with countries outside the EU, Germany made surpluses with all regions except emerging economies in Asia, and its surplus margin expanded until 2008. Spain, in contrasted to Germany, recorded deficits with all regions and its deficit margin sharply increased until 2008. - 経済産業省
1章第5節において、世界経済における経常収支不均衡として、米国の経常収支の赤字基調と東アジアの経常収支の黒字基調の構造を確認した。例文帳に追加
Section 5, Chapter 1 verified the current account deficit trend in the U.S. and the current account surplus trend in East Asia to illustrate the imbalance in the current accounts of the world economy. - 経済産業省
日本の経常収支及び貿易収支は1960年代以降黒字基調となり、1980年代以降はGDP比2%から4%程度という比較的高い水準を保っている。例文帳に追加
Japan’s current account balance and trade balance have recorded surpluses since the 1960s,remaining at the relatively high level of 2-4 percent of GDP since the 1980s. - 経済産業省
本節では、東アジア経済におけるアジア通貨危機(以下本節では「アジア危機」と略す。)後の資本フローの構造を見るとともに、この経常収支の黒字基調が構造的なものであることを確認する。例文帳に追加
This section will examine the capital flow structure in East Asian economies since the Asian financial crisis (hereafter referred to as the "Asian crisis" in this section) and affirm that the current account surplus is a structural trend. - 経済産業省
|
意味 | 例文 (23件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |