小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Choemonとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「Choemon」の意味

Choemon


「Choemon」を含む例文一覧

該当件数 : 15



例文

Choemon, of "Obiya"発音を聞く 例文帳に追加

『帯屋』の長右衛門。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shigenori's grandfather, Choemon Norikatsu, was a retainer of Chikayoshi HIRAIWA, and became a retainer of Masanobu TAKEKOSHI after Chikayoshi's death.発音を聞く 例文帳に追加

茂則の祖父長右衛門則勝は平岩親吉の家臣で、親吉没後は竹腰正信の家臣となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Only five karakami paper makers including Choemon KARAKAMIYA remained during the Meiji period and later, and their printing blocks escaped the fires.発音を聞く 例文帳に追加

蛤御門の変で版木の焼失を免れて、明治以後に残った唐紙屋は、唐紙屋長右衛門を含めてわずかに5軒であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Since Choemon I died on November in 1687, 'Karacho' already has a tradition of longer than 300 years.発音を聞く 例文帳に追加

初代長右衛門の没年は貞享4年(1687年)十一月となっているので、「唐長」の伝統は三百年をすでに越えている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Late at night on October 26, 1878, 26 villagers led by Yaemon KANMURI set fire to the house of Choemon MATSUKI, and murdered seven people and injured four people.発音を聞く 例文帳に追加

1878年(明治11年)10月26日深夜、冠弥右衛門以下26名の村民が松木長右衛門の家を焼打にし、7名殺害、4名に傷を負わせた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the "Senda-ke bunsho" (Documents of the Senda family, who succeeded the linage of 'Choemon KARAKAMIYA or Karacho,' the existing kyo kami-shi), there is a description of 13 kami-shi in 1839.発音を聞く 例文帳に追加

現在も続いている京唐紙師の「唐紙屋長右衛門(唐長)」の家系を継ぐ『千田家文書』に、天保10年(1839年)に唐紙師が十三軒あったと記されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

At the time of the Conspiracy of Hamaguri-gomon Gate, Choemon KARAKAMIYA protected printing blocks against the fires of war, by filling a washtub with water and putting them in a sealed up earthen storehouse.発音を聞く 例文帳に追加

唐紙屋長右衛門は、蛤御門の変の時、タライに水を張り、目張りした土蔵に版木を入れて、戦乱の火災から唐紙の版木を守り抜いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「Choemon」を含む例文一覧

該当件数 : 15



例文

However, most of them gave up their business being overpowered by the mass production system for karakami in Tokyo, and as a result, it is only Choemon KARAKAMIYA, that is, Chojiro SENDA of 'Karacho' who has continuously maintained the tradition of Kyo karakami even now.発音を聞く 例文帳に追加

しかし、その殆どは東京の量産体制の唐紙に押されて、大正時代に廃業し、現在も京唐紙の伝統を守り継いでいるのは唐紙屋長右衛門、すなわち「唐長」の千田長次郎氏のみである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the oldest printing block, that was re-carved after being destroyed in the great fire in 1788, there is a description of 'June, 1792. Choemon KARAKAMIYA, carved by Heihachi' written in sumi.発音を聞く 例文帳に追加

天明8年(1788年)の大火で版木を全て焼失し、再刻されたもので、最も古いものは「寛政四年六月唐紙屋(からかみや)長右衛門 彫師平八」と墨書されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

An ancestor of the Senda family, a samurai who guarded the north side of the Imperial Court of retired emperors from the Settsu Province and first Choemon, became a karakami maker in his later years.発音を聞く 例文帳に追加

千田家の先祖は、もともと摂津国出身の北面の武士であったが、初代長右衛門はその晩年に唐紙屋を始めたと伝えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The spirit of Kyo kami-shi is shown in the written claim for examination by the 8th Choemon KARAKAMIYA for the 4th domestic industrial exposition in 1895 as follows.発音を聞く 例文帳に追加

京から紙師の意気を示すものとして、八代目の唐紙屋長右衛門が明治二十八年の第四回内国勧業博覧会に出品した時の審査請求書に下記のように説明されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In July 1475 (or July 1479), during the Battle of Anjo, Choemon no jo Ujitada SAKAI placed three hollyhock leaves on a round tray and made Nobumitsu, the third head of the Matsudaira family, a present of the leaves with noshi (a thin strip of dried abalone wrapped in folded red-and-white paper), kachiguri (victory chestnut) and konbu (seaweed) on them.発音を聞く 例文帳に追加

文明七年七月(文明十一年七月とも)安祥合戦の時、酒井長衛門尉氏忠が、丸盆に葵葉三つを置き、これに、熨斗、勝栗、昆布を盛りて、三代信光に献じた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Its founder is believed to be Gonuemon Michioki () OKURA, but it is thought that a person who actually established the basis of school was the second head, Choemon Nobuyasu, the adopted son of the third head of otsuzumi-kata, Toraie (Michitomo) NISUKE ( []).発音を聞く 例文帳に追加

大蔵権右衛門道意が家祖とされるが、実質的に流儀の基礎を築いたのは大鼓方三世二助虎家(道知)の養子となった二世長右衛門宣安と思われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In November 1876, 65 peasants including Yaemon KANMURI filed a lawsuit against Choemon MATSUKI, the ward mayor and kocho (the officer in charge of administrative affairs), for the redemption of the lands to the Yokohama Court and won the case.発音を聞く 例文帳に追加

1876年(明治9年)11月、冠弥右衛門ら六五名は区長兼戸長職にあった松木長右衛門に土地の請け戻しを横浜裁判所に訴え、勝訴。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Kajichi Sahaisho came into existence in 1767 when three men (Kiyoemon who was a merchant of Edo, Tsu no Kuniya Choemon who was from Suomach, Osaka, and Kamiya Ribee from Sumiyoshiyamachi) paid annual license tax of 9950-ryo for their business as an agent for managing Kajichi Sahaisho.発音を聞く 例文帳に追加

家質差配所とは明和4年12月江戸の町人清右衛門、大坂周防町津国屋長右衛門および住吉屋町紙屋利兵衛の3人が1年に冥加金9950両を差し出し、許可を得たもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

Choemonのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS