小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

ELECTRO-WETTINGとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 エレクトロウェッティング


ライフサイエンス辞書での「ELECTRO-WETTING」の意味

electrowetting


「ELECTRO-WETTING」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

To provide an electro-wetting apparatus which is operated at a low voltage in a wider variable voltage range, various apparatuses furnished with the electro-wetting apparatus and a method of driving the electro-wetting apparatus.例文帳に追加

低電圧で且つより広い電圧可変範囲で動作するエレクトロウェッティング装置、それを備えた各種装置及び駆動方法を提供する。 - 特許庁

An electro-wetting phenomenon is exhibited on surfaces of the upper electrodes 20 and the pixel regions 15 by applying the voltages thereto so as to enhance wettability.例文帳に追加

電圧を印加することで、上部電極20と画素領域15の表面にエレクトロウェッティング現象を発現させて濡れ性を高める。 - 特許庁

The switchable lenticular array includes fluid cylindrical lens portions, while the foci can be controlled by electro-wetting.例文帳に追加

この切り替え可能なレンチキュラアレイは、流体の円筒形レンズ部分を有しており、この焦点はエレクトロウェッティングによって制御され得る。 - 特許庁

To provide a light source device which stably obtains a desired light distribution characteristic, is easily built in equipment, and has an electro-wetting effect.例文帳に追加

所望の配光特性を安定して得ることができ、機器への組込みも容易な、エレクトロウェッティング効果を有する光源装置を提供する。 - 特許庁

To make the moving speed of a liquid, which is moved by applying a voltage, in an electro-wetting type electronic paper disk.例文帳に追加

エレクトロウェッティング方式の電子ペーパデイスプレイにおいて、電圧の印加して移動させる液体の移動速度を高速化させる。 - 特許庁

ELECTRO-WETTING APPARATUS, VARIABLE FOCAL LENGTH LENS, OPTICAL PICKUP APPARATUS, OPTICAL RECORD REPRODUCTION APPARATUS, DROPLET OPERATION APPARATUS, OPTICAL ELEMENT, ZOOM LENS, IMAGING APPARATUS, LIGHT MODULATING DEVICE, DISPLAY, ELECTRONIC FLASH APPARATUS, AND METHOD OF DRIVING ELECTRO-WETTING APPARATUS例文帳に追加

エレクトロウェッティング装置、可変焦点レンズ、光ピックアップ装置、光記録再生装置、液滴操作装置、光学素子、ズームレンズ、撮像装置、光変調装置、表示装置、ストロボ装置及びエレクトロウェッティング装置の駆動方法 - 特許庁

例文

To provide a manufacturing method of an electro-optical device capable of efficiently dissolving the lack of wetting in a pixel forming region to which a functional liquid has been discharged, the electro-optical device, and an electronic apparatus.例文帳に追加

機能液が吐出された画素形成領域の濡れ不足を効率よく解消することができる電気光学装置の製造方法、電気光学装置及び電子機器を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio英和対訳辞書での「ELECTRO-WETTING」の意味

Electrowetting

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「ELECTRO-WETTING」の意味

electrowetting

出典:『Wiktionary』 (2013/02/09 01:03 UTC 版)

語源

electro- +‎ wetting


「ELECTRO-WETTING」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

To provide a manufacturing method of an electro-optical device improved in yield and display quality by restraining wetting failure in an application area end of each pixel; and to provide an electro-optical device, a droplet ejection device and an electronic apparatus.例文帳に追加

各画素の塗布領域端部での濡れ不良を抑制して、歩留まりと表示品質の向上を図った電気光学装置の製造方法、電気光学装置、液滴吐出装置、及び電子機器を提供すること。 - 特許庁

A focal distance of the liquid lens 14 is varied by deforming the shape of the interface between the conductive liquid 40 and the insulating liquid 42 with an electro-wetting phenomenon.例文帳に追加

導電性液体40と絶縁性液体42との界面の形状が、エレクトロウエッティング現象により変形することによって、液体レンズ14の焦点距離が変化する。 - 特許庁

ELECTRO WETTING DEVICE AND VARIABLE FOCUS LENS USING THE SAME, OPTICAL PICKUP DEVICE, OPTICAL RECORDING AND REPRODUCING DEVICE, DROPLET OPERATING DEVICE, OPTICAL ELEMENT, ZOOM LENS, IMAGING APPARATUS, OPTICAL MODULATOR AND DISPLAY DEVICE例文帳に追加

エレクトロウエッティング装置とこれを用いた可変焦点レンズ、光ピックアップ装置、光記録再生装置、液滴操作装置、光学素子、ズームレンズ、撮像装置、光変調装置及び表示装置 - 特許庁

The shape of an interface between the conductive liquid 40 and insulating liquid 42 is deformed by an electro-wetting phenomenon to change the focal length of the liquid lens 14.例文帳に追加

導電性液体40と絶縁性液体42との界面の形状がエレクトロウエッティング現象により変形することにより、液体レンズ14の焦点距離が変化する。 - 特許庁

In this case, the ink pressure chamber and the supplying channel communicate together through a restrictor section A, and the restrictor section A is made to produce an electro wetting effect by applying an electric field.例文帳に追加

ここで、前記インク圧力室と前記供給流路とは、リストリクタ部Aを介して連通しており、前記リストリクタ部Aには、電界を印加することでエレクトロウェッティング効果を生じさせることを特徴とする。 - 特許庁

To enhance, in an optical element using electro-wetting phenomenon, the operation speed when returning an interface shape between first liquid and second liquid to an original resting state.例文帳に追加

エレクトロウェッティング現象を用いた光学素子において、第1液体と第2液体との界面形状を元の静止状態に戻す際の動作速度を速くすることである。 - 特許庁

The electro-wetting apparatus includes: a liquid having electric conductivity or polarity; first and second electrodes for applying voltage on the liquid; a dielectric material layer provided between the liquid and the first electrode; and a voltage applying part.例文帳に追加

本発明のエレクトロウェッティング装置は、導電性または有極性を有する液体と、液体に電圧を印加する第1及び第2電極と、液体と第1電極との間に設けられた誘電体層と、電圧印加部とを備える構成とした。 - 特許庁

例文

A control part 18 controls the focal length of the liquid lens by applying voltage to the liquid lens 34 to deform the shape of an interface between the conductive liquid 60 and the insulating liquid 62 by an electro-wetting phenomenon, and stops application of voltage to the liquid lens 34 in at least a part of a period when the photoconductor drum 4 is not irradiated with light during the operation of the image forming apparatus.例文帳に追加

制御部18は、液体レンズ34に電圧を印加することにより、導電性液体60と絶縁性液体62との界面の形状をエレクトロウエッティング現象により変形させて、液体レンズ34の焦点距離を制御する制御部であって、画像形成装置の作動中であってかつ感光体ドラム4への光の照射が行われていない期間の少なくとも一部において、液体レンズ34への電圧の印加を停止する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「ELECTRO-WETTING」の意味に関連した用語

ELECTRO-WETTINGのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのelectrowetting (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS