小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

GLOSSY PRINTとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

Eゲイト英和辞典での「GLOSSY PRINT」の意味

glossy print

音節glòssy prínt
名詞

「GLOSSY PRINT」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 35



例文

GLOSSY PRINT AND ITS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加

高光沢性を有する印刷物およびその製造方法 - 特許庁

To print a glossy image to a medium without using a clear ink.例文帳に追加

クリアインクを用いずに、光沢画像を媒体に印刷する。 - 特許庁

To select an ink and a print medium, which stabilizes a coloring agent for a glossy print medium.例文帳に追加

光沢プリント媒体用の着色剤の安定化をもたらすインクとプリント媒体を選択する。 - 特許庁

The image forming apparatus is a glossy print printer and has an image processing means which produces a glossiness which varies according to color of each pixel.例文帳に追加

光沢印刷プリンタ、各画素の色によって異なる光沢度を生成する画像処理手段。 - 特許庁

To provide a printer in which a selection can be made arbitrarily between glossy and mat print images.例文帳に追加

プリント画像の光沢の有無を任意に選択することができるプリンタ装置を提供すること。 - 特許庁

A first image is formed by a print layer containing a color material having a color different from that of the substrate, a second print layer is formed thereon by a print layer containing a high glossy transparent material and a second image is formed thereon by a print layer containing a low glossy transparent materia.例文帳に追加

基材に、基材と異なる色を有する色材を含む印刷層によって第1の画像を形成し、その上に高光沢で透明な材料を含む印刷層によって第2の印刷層を形成し、更にその上に低光沢で透明な材料を含む印刷層によって第2の画像を形成する。 - 特許庁

例文

The packaging film includes a base material having the glossy metal surface, a first print layer provided on the glossy metal surface and containing an antimony-doped tin oxide or a tin-doped indium oxide as an infrared absorbing component, and a second print layer provided on the first print layer and low in infrared mirror reflectance.例文帳に追加

包装フィルムは、金属光沢面を有する基材と、金属光沢面上に設けられたアンチモンドープ酸化錫又は錫ドープ酸化インジウムを赤外線吸収成分として含む第一印刷層と、第一印刷層上に設けられた赤外線の鏡面反射率の低い第二印刷層とからなる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

電気制御英語辞典での「GLOSSY PRINT」の意味

glossy print


英語論文投稿用語集での「GLOSSY PRINT」の意味

glossy print (=photographic)


日英・英日専門用語辞書での「GLOSSY PRINT」の意味

「GLOSSY PRINT」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 35



例文

To provide a coating fluid usable for inkjet printing to form a glossy print without using a specific coating technique.例文帳に追加

特定のコーティング技法を用いる必要無しに、光沢プリントを生成するインクジェット印刷に使用することができるコーティングを提供する。 - 特許庁

To provide a facsimile machine in which good print results can be obtained even when a glossy recording paper is used.例文帳に追加

記録用紙の種類が光沢紙であっても良好な印字結果が得られるファクシミリ装置を提供する。 - 特許庁

To provide a microvoid containing monolayer film capable of affording both glossy print and silk-grained print and raising print density, therefore suitable as a heat-sensitive image transferring paper.例文帳に追加

光沢プリント、絹目調プリントの双方が可能であって、かつ印画濃度を向上する効果を有する、感熱転写型受像紙に適した微細気泡含有単層フィルムを提供する。 - 特許庁

The method for manufacturing the paper label forms the paper label that the metal glossy layer region containing a bonding resin and metal thin film pieces is provided on a paper substrate, having an undercoating layer between the paper substrate and at least the metal glossy layer region, and the metal glossy layer region by using application and print of a high brightness coating agent.例文帳に追加

紙基材上に、結着樹脂と金属薄膜細片を含有する金属光沢層領域が設けられ、紙基材と少なくとも該金属光沢層領域との間に下塗り層を有することを特徴とする紙ラベル、および、該金属光沢層領域を高輝度コーティング剤の塗布または印刷によって形成することを特徴とする該紙ラベルの製造方法。 - 特許庁

Then a CPU 22 discriminates the glossy area included in the image information stored in the scanner buffer 26a, processes the discriminated glossy area to have a predetermined particular color and stores the result to a print buffer 26b of the RAM 26.例文帳に追加

そして、CPU22が、スキャナバッファ26aに格納された画像情報に含まれる光沢領域を判定し、判定された光沢領域を予め定められた特定色として処理してRAM26の印刷バッファ26bに格納する。 - 特許庁

To provide a recording medium which stably shows a high ink absorbing rate and can stably obtain a high image quality and a highly glossy image, an image forming method, and a method for obtaining a print.例文帳に追加

高いインク吸収速度を安定に示し、高画質、高光沢画像をを安定して得ることのできる記録媒体、画像形成方法およびプリントを得る方法を提供することである。 - 特許庁

To provide an ink composition which is highly reliable and exhibits high print quality and high optical density (OD value) on a plain paper and a reclaimed paper and gloss properties on a glossy media for inkjet.例文帳に追加

信頼性が高く、普通紙、再生紙に対して高い印字品質と高い光学濃度(OD値)、かつインクジェット用光沢メディア上での光沢性を付与し得るインク組成物を提供すること。 - 特許庁

例文

The UI sheet is of two kinds print sheets, glossy paper or plain paper of which paper quality differs.例文帳に追加

UIシートは、紙質が異なる光沢紙または普通紙の2種類の印刷用紙であって、A4と2L版のいずれかのサイズの印刷用紙に対してそれぞれバーコードα1等を印刷することにより形成されている。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


GLOSSY PRINTのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
安藤設計事務所安藤設計事務所
Copyright (C) 2024 安藤設計事務所 All rights reserved.
ronbun.jpronbun.jp
Copyright © TAIHO Pharmaceutical Co., Ltd. 2005 - 2024. All rights reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS