小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 百科事典 > He (kana)の意味・解説 

He (kana)とは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

ウィキペディア英語版での「He (kana)」の意味

He (kana)

出典:『Wikipedia』 (2011/07/08 13:59 UTC 版)

英語による解説
ウィキペディア英語版からの引用
引用
, in hiragana, or in katakana, is one of the Japanese kana, which represents one mora. The two ways of writing this mora are almost identical. Each is written in one stroke and represents [he]. In the Sakhalin dialect of the Ainu language, ヘ can be written as smallto represent a final h after an e sound (エㇸ ih).

「He (kana)」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 38



例文

Shi, ki no kana wa nu wo shiri. (The master felt that he was useless here.)発音を聞く 例文帳に追加

師、機の契(かな)はぬを知り。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He founded an association called "Kana no tomo" (The friends of kana alphabet) with scholars who supported his opinion, and published a magazine, "Kana no michibiki" (The guiding of kana alphabet) to develop their theory of kana alphabet usage.発音を聞く 例文帳に追加

この考えに賛同した学者達と「かなのとも」という会を発足させ、機関誌『かなのみちびき』を発行し、仮名文字論を展開した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was a member of Kana no Kai (Society of Kana) and the author of 'Kotoba no Sono' (Garden of Words).発音を聞く 例文帳に追加

またかなのくわいの会員で「ことばのその」の筆者でもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He used Japanese kana characters for the file name.発音を聞く 例文帳に追加

彼がファイル名にかな文字を使った - 京大-NICT 日英中基本文データ

He took the position to promote the kana literature, and he was also know as the author of 'Kotoba no sono' (garden of words), which was the first kana-writting dictionary in Japan.発音を聞く 例文帳に追加

かな文学を推進する立場を取り、日本初のかな書き辞書である「ことばのその」の著者としても知られている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1786, he argued his opinions on ideology, phonology and the rules for the use of kana (the Japanese syllabary) with Norinaga MOTOORI.発音を聞く 例文帳に追加

1786年、思想・音韻・仮名遣いなどで、本居宣長と論争した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The year (934) when he began his diary was expressed as 'that year' (some year) in kana.発音を聞く 例文帳に追加

日記開始の年(934年)さえ、「それのとし」(ある年)としている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「He (kana)」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 38



例文

In May, he became a member of the Provisional Kana Usage Investigation Committee of the Ministry of Education.発音を聞く 例文帳に追加

5月、文部省の臨時仮名遣調査委員会委員になる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He praises Heian period 'kana-gaki' a great deal like this, but what makes the unaligned 'kana-gaki' beautiful?発音を聞く 例文帳に追加

と言って、平安朝の「かな書」を絶賛しているが、なぜこのような不揃いの「かな書」が美しいと感じられるのだろうか。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1553 he established 21 articles of Imagawa Kana Mokuroku Tsuika (expanding on the Imagawa family rules), which is bunkokuho (the law individual sengoku-daimyo enforced in their own domain) of the Imagawa territory.発音を聞く 例文帳に追加

天文22年(1553年)、今川氏の分国法である今川仮名目録追加21箇条の制定。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He wrote the preface in kana letters for "Shin Goshuiwakashu," which was an anthology of waka poems selected by the Emperor.発音を聞く 例文帳に追加

また、勅撰和歌集である『新後拾遺和歌集』仮名序も良基の作である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He wrote over 30 works only for Kana zoshi, and among others in this category, 'Ukiyo Monogatari' (Tale of Ukiyo) -- the story about Ukiyobo travelling and playing around various places -- attracted attention as the transitional work from Kana zoshi to Ukiyo zoshi (genre of novels, literally meaning "tales of the floating world").発音を聞く 例文帳に追加

仮名草子だけでも30部余りの作品があり、その中でも「浮世物語」は浮世坊が諸国を巡遊する物語であるが、仮名草子から浮世草子へ移り変わる作品として注目されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Incidentally, Sadaie rewrote the entire manuscript except for the part in which he followed the model, depending not on the original use of Kana but on the Teika Kanazukai (the distinction of using Kana in the same pronunciation), which he invented, while his son Tameie didn't write by following the model but copied the manuscript in the same way of using Kana as the original; thus the copy written by Tameie is considered to be the best version of the book as a whole.発音を聞く 例文帳に追加

ちなみに、臨摸した部分以外については、定家は原本の仮名遣によらず自ら考案した定家仮名遣に従って書き直しているが、子の為家の書写本は臨摸まではしていないものの、原本の仮名遣通りに書写しているため、本全体としては為家書写本が最善本という評価を与えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the kanajo (a preface written in kana) for "Kokin Wakashu" (A Collection of Ancient and Modern Japanese Poetry), he was feted as a kasei (great poet) together with KAKINOMOTO no Hitomaro.発音を聞く 例文帳に追加

『古今和歌集』の仮名序において、柿本人麻呂とともに歌聖と呼ばれ称えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The word "Nozarashi" came from Basho's poetry, "Nozarashi o kokoro ni kaze no shimu mi kana," (bleached bones on my mind, the wind pierces my body to the heart) that he wrote at the departure of the journey.発音を聞く 例文帳に追加

「野ざらし」は、旅立ちに際して詠んだ一句「野ざらしを心に風のしむ身かな」に由来する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

He (kana)のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのHe (kana) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS