auspiciousnessとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 吉
auspiciousnessの |
|
「auspiciousness」を含む例文一覧
該当件数 : 5件
The deity said, "I am your Sakimitama kushimitama (soul(s) of blessing and auspiciousness), so if you worship me respectfully, I will cooperate with you in the forming of the land."発音を聞く 例文帳に追加
その神は、「我は汝の幸魂奇魂(さきみたまくしみたま)である、丁重に私を祀れば、国作りに協力しよう」と言った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(Also, examples of a special conferment of a court rank were investiture by Chikusen-joirei (an ordinance to ordain a court rank to someone who saved a certain amount of money), contribution of property or reporting auspiciousness.)発音を聞く 例文帳に追加
(また、特殊な叙位の例としては蓄銭叙位令による叙位や財物貢献・瑞祥報告による叙位もある)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A mandarin orange tree was transplanted not only for its relation with Kawakatsu; with the name of "Tokijikuno Kakuno-konomi," an ever-shining fruit, it was treated as a symbol of long life and auspiciousness since old times due to its always having dense leaves regardless of the difference in temperature.発音を聞く 例文帳に追加
橘を植えるのは、河勝宅地の縁だけではなくて、橘が古くからトキジクノカクノコノミといわれ、その葉が寒暖の別なく常に生い茂り栄えるから、長寿瑞祥の樹として珍重されたからでもあるという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The first half of the collection starts with an incident in 1174, and while praising the empress's auspiciousness and the glory of the Taira family, she places her love affair with a younger noble, TAIRA no Sukemori (the Empress's nephew) at the center of the story, and describes the process by which she also became intimate with a famous poet and a painter, FUJIWARA no Takanobu.発音を聞く 例文帳に追加
家集の前半は承安4年(1174年)の出来事に起筆し、中宮のめでたさや平家の栄華を讃えながら、年下の貴公子平資盛(中宮の甥)との恋愛を主軸に据え、歌人・画家として有名な藤原隆信とも交渉を持った経過を述べる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
On January 11 (old calendar) (since the late Oei era) every year, hyojohajime was conducted through the convening of kanrei (shogunal deputies) and their subordinates with more ritual formalities than in the Kamakura period: yuhitsu (an amanuensis) appointed by bugyonin gave a speech of auspiciousness; kanrei and hyojoshu offered a sword to the Shogun, and the Shogun also granted them swords.発音を聞く 例文帳に追加
毎年1月11日_(旧暦)(応永年間後期以後)、管領以下を召集して開催され、まず奉行人より任命された右筆が祝詞を述べ、管領や評定衆が将軍に対して太刀を献上し、将軍側からも太刀を下賜するなど鎌倉期に比べて形式的な要素が強くなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
|
|
|
auspiciousnessのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのauspiciousness (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「auspiciousness」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |