小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

macro callとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 マクロ呼出し


「macro call」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 23



例文

We call this a “macro-perspective.”例文帳に追加

これを、「マクロな視点」と呼ぶ。 - 経済産業省

Comments appearing in arguments of a macro call will be copied to the output before the expansion of the macro call.発音を聞く 例文帳に追加

マクロ呼び出しの引数に現れるコメントはマクロ呼び出しの展開後にコピーされます。 - JM

When you call a macro, you can specify the argument発音を聞く 例文帳に追加

マクロ引数のデフォルトの値は、 \\/ARG=VALUE というフォーマットで指定する。 - JM

To provide a macro development method allowing flexible and simple mounting of macro development processing including development of a multistage macro call in a preprocessor.例文帳に追加

プリプロセッサにおいて多段のマクロ呼び出しの展開を含むマクロ展開処理を柔軟かつ簡素に実装することができるマクロ展開方法を提供する。 - 特許庁

macro does not call other macros and is not callable by other macros.発音を聞く 例文帳に追加

マクロから他のマクロを呼び出すことはなく、他のマクロから呼び出すこともできません。 - JM

issues as the first line of output a comment that records the values you used to call the macro.発音を聞く 例文帳に追加

は、第 1 行で呼んだマクロの値の出力を記録して、コメントとして吐き出す。 - JM

例文

To prevent impact of alteration of the parameters or the size incident to alteration of macro even when a call control API is altered and the macro is altered.例文帳に追加

呼制御APIが変更されてマクロが変更される場合でも、マクロの変更に伴うパラメータやメモリサイズの変更の影響を防止する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「macro call」の意味

macro call

マクロコール,マクロ呼出し

Weblio専門用語対訳辞書での「macro call」の意味

macro call

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書での「macro call」の意味

macro call

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「macro call」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 23



例文

The message contains the filename, function name and line number of the macro call, and the output of strerror(errnum) .発音を聞く 例文帳に追加

メッセージには、ファイル名、マクロ呼び出しがあった関数名と行番号、strerror(errnum)の出力が含まれる。 - JM

A macro that frees any data allocated by the RPC/XDR system when it decoded the results of an RPC call.発音を聞く 例文帳に追加

このマクロは RPC 呼び出しの結果のデコードの際にRPC/XDR システムによって割当てられたデータを解放する。 - JM

A debugger 44 displays the numerical information recorded in the macro expansion history numeric information 101 in displaying a macro call status, by use of the word/phrase information converted based on the macro numeric information 102.例文帳に追加

デバッガ44は、マクロ呼出し状況の表示において、マクロ展開履歴数値化情報101に記録された数値情報を、マクロ数値化情報102に基づいて変換した字句情報を用いて表示する。 - 特許庁

macro expands to an expression that has the type and value of the next argument in the call.発音を聞く 例文帳に追加

マクロは、呼び出し時に指定された引き数のうち、次の位置にあるものを指定した型typeの値として取得する。 - JM

In some cases, the programmer must define a feature test macro in order to obtain the declaration of a system call from the header file specified in the man page SYNOPSIS section.発音を聞く 例文帳に追加

マニュアルページの「書式」の節に規定されたヘッダファイルから関数の定義を得るために、プログラマが機能検査マクロを定義しなければならない場合がある。 - JM

Then, files 12, 22 and 32, to which the prescribed code group is added, and the remote object communication library group 7 are compiled and linked by a compiler 6 by expanding the macro call definition added to the files 12, 22 and 32, while referring to a macro group 8.例文帳に追加

そして、コンパイラ6により、所定のコード群が追加されたファイル12,22,32と、リモートオブジェクト通信ライブラリ群7とを、ファイル12,22,32に追加されたマクロ呼び出し定義をマクロ群8を参照して展開しながらコンパイルおよびリンクする。 - 特許庁

The header file corresponding tothe module provides a macro that takes care of importing the module and retrieving its C API pointers; client modules only have to call this macro before accessing the C API.The exporting module is a modification of the spam module fromsection1.1.例文帳に追加

拡張モジュールに対応するヘッダファイルは、モジュールの import と C API ポインタを取得するよう手配するマクロを提供します;クライアントモジュールは、C API にアクセスする前にこのマクロを呼ぶだけです。 名前を公開する側のモジュールは、1.1 節のspam モジュールを修正したものです。 - Python

例文

To provide a source analysis program allowing efficient obtaining of correspondence between a position in a macro call inside a source code and even a node of an AST (Abstract Syntax Tree).例文帳に追加

ASTのノードとの間でも、ソースコード中のマクロ呼び出しにおける位置との対応を効率よく把握することを可能とするソース解析プログラムを提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


macro callのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS