小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和専門語辞典 > material issuanceの意味・解説 

material issuanceとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 材料払出し


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「material issuance」の意味

material issuance


「material issuance」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 5



例文

Where, pursuant to Rule 5 of the Regulations under the Budapest Treaty, samples of biological material are transferred to a substitute international depositary authority for the reason that the original international depositary authority has discontinued the performance of functions, the applicant or the patentee must inform the Commissioner of the name of the substitute international depositary authority and of the new accession number given to the deposit by the substitute international depositary authority before the expiry of the three-month period after the date of issuance of a receipt by the substitute international depositary authority.発音を聞く 例文帳に追加

ブダペスト条約に基づく規則の第5規則に従って,原寄託をした国際寄託当局が業務の遂行を停止したことを理由として生物材料の試料が代行国際寄託当局に移送される場合は,出願人又は特許権者は,当該代行国際寄託当局による受託証の発行日の後3月の期間の満了前に,当該代行国際寄託当局の名称及び当該代行国際寄託当局により当該寄託に付された新受託番号を長官に通知しなければならない。 - 特許庁

Where, pursuant to Rule 5 of the Regulations under the Budapest Treaty, samples of biological material are transferred to a substitute international depositary authority for the reason that the original international depositary authority has discontinued the performance of functions, the applicant or the patentee must inform the Commissioner of the name of the substitute international depositary authority and of the new accession number given to the deposit by the substitute international depositary authority on or before the later of January 1, 1998 and the expiry of the three-month period after the date of issuance of a receipt by the substitute international depositary authority. 162.発音を聞く 例文帳に追加

ブダペスト条約に基づく規則の第5規則に従って,原寄託をした国際寄託当局が業務の遂行を停止したことを理由として生物材料の試料が代行国際寄託当局に移送される場合は,出願人又は特許権者は,1998年1月1日及び当該代行国際寄託当局による受託証の発行日の後3月の期間の満了日のうち何れか後の日以前に,当該代行国際寄託当局の名称及び当該代行国際寄託当局により当該寄託に付された新受託番号を長官に通知しなければならない。 - 特許庁

Whenever a material mistake in a registration incurred through the fault of the Office is clearly disclosed by the records of the Office, a certificate stating the fact and nature of such mistake shall be issued without charge, recorded and a printed copy thereof shall be attached to each printed copy of the registration. Such corrected registration shall thereafter have the same effect as the original certificate; or in the discretion of the Director of the Administrative, Financial and Human Resource Development Service Bureau a new certificate of registration may be issued in accordance with these Regulations and without charge. All certificates of correction heretofore issued and the registration to which they are attached shall have the same force and effect as if such certificates and their issuance had been authorized by the IP Code.例文帳に追加

庁の過失により登録に重大な誤りが生じたことが庁の記録により明らかであるときは,その誤りの事実及び内容を記載した証明書が無料で発行され,記録され,かつ,その印刷された写しが登録証の印刷された写しの各々に添付される。訂正された登録証は,その後,登録証の原本と同一の効果を有するものとし,又は総務・財務・人材開発業務局長の裁量により,本規則に基づいて,無料で新しい登録証を発行することができる。これまでに発行されているすべての訂正証明書及びこれらが添付されている登録証は,当該証明書及びその発行がIP法により認められていたものとしての効力及び効果を有する。 - 特許庁

Sec.142 Correction of Mistakes Made by the Office Whenever a material mistake in a registration incurred through the fault of the Office is clearly disclosed by the records of the Office, a certificate stating the fact and nature of such mistake shall be issued without charge, recorded and a printed copy thereof shall be attached to each printed copy of the registration. Such corrected registration shall thereafter have the same effect as the original certificate; or in the discretion of the Director of the Administrative, Financial and Human Resource Development Service Bureau a new certificate of registration may be issued without charge. All certificates of correction heretofore issued in accordance with the Regulations and the registration to which they are attached shall have the same force and effect as if such certificates and their issuance had been authorized by this Act.例文帳に追加

第142条 庁がした誤りの訂正 庁の責任により登録において重大な誤りが生じたことが庁の記録により明らかであるときは,庁は,その誤りの事実及び性質を記載した証明書を無料で発行しかつ記録するものとし,その印刷した写を登録の印刷した写に添付するものとする。訂正された登録は,その後において原本の登録証と同一の効力を有するものとし,又は総務・会計・人材開発業務局の局長の裁量により新しい登録証を無料で発行することができる。規則に定める規定に従って発行された訂正証明書及び同書が添付された登録は,当該証明書及びその発行が本法により認められていたものとして同一の効力を有する。 - 特許庁

例文

Article 5 (1) The Issuer of Securities who intends to make a notification for Public Offering or Secondary Distribution of Securities (excluding a Public Offering or Secondary Distribution of Securities to be made with regard to Regulated Securities (meaning Securities specified by a Cabinet Order as those for which information that will have material influence on investors' Investment Decisions is information on assets investment or other similar business conducted by the Issuer of the Securities; hereinafter the same shall apply in this paragraph and paragraph (5) of this Article and Article 24); hereinafter the same shall apply in this paragraph and the following paragraph) under paragraph (1) or (2) of the preceding Article shall submit a statement containing descriptions on the following matters to the Prime Minister pursuant to the provisions of a Cabinet Office Ordinance, if the Issuer is a company (including a foreign company; the same shall apply hereinafter, except in Article 50-2(9) and Article 156-3(2)(iii)) (including the cases where the company is to be established by issuance of said Securities (excluding Regulated Securities; hereinafter the same shall apply in this paragraph to paragraph (4))); provided, however, that, in cases where it is necessary to make the Public Offering of Securities before deciding their Issue Price or in other cases specified by a Cabinet Office Ordinance, the statement may be submitted without stating the Issue Price or other matters specified by a Cabinet Office Ordinance among the matters required to be stated under item (i) below:発音を聞く 例文帳に追加

第五条 前条第一項又は第二項の規定による有価証券の募集又は売出し(特定有価証券(その投資者の投資判断に重要な影響を及ぼす情報がその発行者が行う資産の運用その他これに類似する事業に関する情報である有価証券として政令で定めるものをいう。以下この項及び第五項並びに第二十四条において同じ。)に係る有価証券の募集及び売出しを除く。以下この項及び次項において同じ。)に係る届出をしようとする発行者は、その者が会社(外国会社を含む。第五十条の二第九項及び第百五十六条の三第二項第三号を除き、以下同じ。)である場合(当該有価証券(特定有価証券を除く。以下この項から第四項までにおいて同じ。)の発行により会社を設立する場合を含む。)においては、内閣府令で定めるところにより、次に掲げる事項を記載した届出書を内閣総理大臣に提出しなければならない。ただし、当該有価証券の発行価格の決定前に募集をする必要がある場合その他の内閣府令で定める場合には、第一号のうち発行価格その他の内閣府令で定める事項を記載しないで提出することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「material issuance」の意味に関連した用語
1
材料払出し 英和専門語辞典

2
device Wiktionary英語版

material issuanceのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS