小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和辞典 > or R isの意味・解説 

or R isとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 ニオイイリス

音節or・ris 発音記号・読み方
/ˈɔːrɪs(米国英語), ˈɔ:rɪs(英国英語)/

or R isの
品詞ごとの意味や使い方


研究社 新英和中辞典での「or R is」の意味

orris

音節or・ris 発音記号・読み方/ˈɔːrɪsˈɔr‐/
名詞可算名詞
植物, 植物学】 ニオイイリス 《根茎芳香があるアヤメ属多年草》.

生物のほかの用語一覧

植物

「or R is」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 3191



例文

any group or radical of the form RCO- where R is an organic group発音を聞く 例文帳に追加

Rが有機基であるRCO-型の基 - 日本語WordNet

The compound is represented by formula (I) (wherein, R^1 represents a hydrogen atom, an alkyl group or an alkoxy group; R^2 represents an alkyl group or an alkoxy group; R^3, R^4, R^5, R^6, R^7, and R^8 represent each a hydrogen atom or a halogen atom; and R^9 represents a nitrofurylmethyl group or the like).例文帳に追加

下記の式(I):(R^1は水素原子、アルキル基、又はアルコキシ基を示し;R^2はアルキル基又はアルコキシ基を示し;R^3、R^4、R^5、R^6、R^7、及びR^8は水素原子又はハロゲン原子を示し;R^9はニトロフリルメチル基などを示す)で表される化合物。 - 特許庁

R^a is either R^1 or R^2 and R^b is the other.例文帳に追加

R^aはR^1及びR^2の一方であり、R^bはもう一方である。 - 特許庁

In the formula, R^1 represents H or a 1-3C alkyl group, R^2 represents a 2-10C divalent aliphatic hydrocarbon group, Rf represents a 1-3C perfluoroalkyl group, and a is 1 or 2.例文帳に追加

(R^1:H、C_1〜C_3のアルキル基、R^2:C_2〜C_10の2価脂肪族炭化水素基、Rf:C_1〜C_3のパーフルオロアルキル基、a:1、2) - 特許庁

The thickening agent is a diurea compound represented by formula (1) (R^1 and R^3 are each a 4-24C straight-chain alkyl group or cyclohexyl group and R^1 and R^3 may be the same or different; R^2 is a 6-15C aromatic hydrocarbon group).例文帳に追加

(式中、R^1 および R^3 は、炭素原子数 4〜24 の直鎖アルキル基またはシクロヘキシル基であり、R^1 および R^3 は、同一であっても異なっていてもよい。R^2 は、炭素原子数 6〜15 の芳香族系炭化水素基である。) - 特許庁

R_1 is hydrogen or a group having the formula -C(=O)R^3.例文帳に追加

R^1は、水素原子であるか、もしくは構造式-C(=O)R^3を有する基である。 - 特許庁

例文

In the formula, each of R^31, R^32, and R^33 is an aryl group, and each of R^1, R^2, and R^3 is an alkoxy group or the like.例文帳に追加

一般式(1)(式中、R^31、R^32及びR^33は各々アリール基を表す。)一般式(2)(式中、R^1、R^2及びR^3はアルコキシ基等を表す。) - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「or R is」の意味

orris

ニオイイリス

日本語WordNet(英和)での「or R is」の意味

orris


日英・英日専門用語辞書での「or R is」の意味

orris

オリス,ニオイイリス

Weblio英和対訳辞書での「or R is」の意味

Orris

オリス

orris

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「or R is」の意味

orris

発音

語源 1

Probably from iris, although the alteration of the vowel is unexplained.

名詞

orris (countable かつ uncountable, 複数形 orrises)

  1. Any of several irises that have a fragrant root, especially Iris × germanica.
  2. The fragrant root of such an iris.

語源 2

Contracted from orfrays, or from arras.

「or R is」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 3191



例文

"The Hobbit, or There and Back Again" is a classic fantasy novel written by J. R. R. Tolkien in 1937.例文帳に追加

「ホビットの冒険」は,1937年にJ・R・R・トールキンによって書かれた有名なファンタジー小説である。 - 浜島書店 Catch a Wave

In the formula (I), R^1 and R^2 are each 1-6C alkyl or 1-6C fluoroalkyl, and at least one of R^1 and R^2 is 1-6C fluoroalkyl.例文帳に追加

R^1−O−R^2 (I)(R^1およびR^2は、炭素数1〜6のアルキル基または炭素数1〜6のフルオロアルキル基であり、かつR^1およびR^2の少なくとも一方は炭素数1〜6のフルオロアルキル基である。) - 特許庁

The HIA-R variant is utilizable for gene therapy or the like.例文帳に追加

また、HIA-R 変異体は、遺伝子治療などに利用可能である。 - 特許庁

The glycolipid derivative is expressed by formula (4) (R and R' are each hydrogen atom or acyl group).例文帳に追加

下記式(4)で表される糖脂質誘導体。 - 特許庁

However, R^5 is hydrogen atom, aliphatic hydrocarbon group or silyl group, and R^6 and R^7 are aliphatic hydrocarbon group, respectively.例文帳に追加

ただしR^5は水素原子、脂肪族炭化水素基又はシリル基を表し、R^6及びR^7はそれぞれ脂肪族炭化水素基を表す。 - 特許庁

In the formula, R^2 is a diphenylmethane group; R^1 and R^3 may be identical or different, and are each a 6-12C aromatic hydrocarbon group.例文帳に追加

(式中、R^2はジフェニルメタン基を示す。R^1およびR^3は、同一でも異なっていてもよく、炭素数6〜12の芳香族系炭化水素基を示す。) - 特許庁

This method for producing (R)-3-hydroxybutyric acid, (R)-3-[(R)-3-hydroxybutyryloxy]-butyric acid and (R)-3-[(R)-3-((R)-3-hydroxybutyryloxy)-butyryloxy]-butyric acid or their salts or esters is provided by extracting Hypoxylontruncatum with water, an organic solvent or their mixed solvent and separating them from the extract.例文帳に追加

クロコブタケHypoxylon truncatumを水、有機溶媒又はこれらの混合溶媒で抽出し、この抽出物から分離することを特徴とする(R)-3-ヒドロキシ酪酸、(R)-3-[(R)-3-ヒドロキシブチリルオキシ]-酪酸、(R)-3-[(R)-3-((R)-3-ヒドロキシブチリルオキシ)-ブチリルオキシ]−酪酸又はこれらの塩もしくはエステルの製造方法。 - 特許庁

例文

A sugar 1-oxazaphospholidine compound is represented by formula (Ia) or (Ib) (R^1 represents an alkyl group, and each of R^2 and R^3 represents a hydrogen atom, an alkyl group, or an aryl group wherein each of R^1 and R^2 optionally forms a cyclic structure, and R^A-O- represents a sugar compound residue).例文帳に追加

式(Ia)又は(Ib)(R^1はアルキル基、R^2及びR^3は水素原子、アルキル基、又はアリール基を示すが、R^1及びR^2は環状構造を形成してもよく;R^A−O-は糖化合物残基を示す)で表される糖1-オキサザホスホリジン化合物。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


or R isのページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのorris (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS