意味 | 例文 (13件) |
pulping methodとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 蒸解法
「pulping method」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 13件
METHOD AND APPARATUS FOR MECHANICAL PULPING例文帳に追加
機械的パルプ化方法および装置 - 特許庁
To provide a mechanical pulping method to enhance the efficiency of mechanical refining process and develop the quality of pulp.例文帳に追加
機械的リファイニングプロセスの効率とパルプの品質を向上させることができる機械的パルプ化方法を提供すること。 - 特許庁
To provide a nutrient liquid for plants utilizing a waste filtrate in the biological pulping of a non-woody fiber plant such as rice straw and its preparing method.例文帳に追加
稲わらなど非木質繊維植物の生物パルプ化ろ過廃液を利用する植物栄養液及びその調製方法を提供する。 - 特許庁
To provide a method for producing pulp capable of easily pulping non-woody plants in high yield without requiring a specific apparatus such as a pressure digesting apparatus and the like.例文帳に追加
圧力蒸解装置のような特殊な設備を必要とせず、非木材植物を容易にそして高収率でパルプ化できるパルプの製造方法を提供すること。 - 特許庁
The method for controlling pitch comprises adding white carbon as a pitch-adsorbing agent at a stage where pitch components exist, and the pH value is 4.5-8 in a pulping process and/or papermaking process.例文帳に追加
パルプ工程および/または抄紙工程で、ピッチ成分が存在し、かつpHが4.5から8である工程において、ホワイトカーボンをピッチ吸着剤として用いることを特徴とするピッチをコントロールする方法。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「pulping method」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 13件
This method comprises pulp preparation by pulping of paper under pressurization with hot water wherein the paper is printed image with an erasable image formation material including a coloring compound, a developer and a decolorizer.例文帳に追加
呈色性化合物と顕色剤と消色剤を含有する消去可能な画像形成材料を用いて画像を形成した紙に対し、加圧下で熱水によりパルピングを行うと同時に画像形成材料の消色を行い、パルプを作製する。 - 特許庁
The method for producing the paper product 101 comprises a pulping process for using only wood chips 201 obtained from the used materials selected from the waste wood of house without using wood chips obtained from wood of plant trees and collecting pulp and a papermaking process for using the pulp and producing the paper product 101.例文帳に追加
紙製品101の製造方法は、植林材より得られる木材チップを使用せずに、住宅廃材から選別した古材より得られた木材チップ201のみを用いて、パルプをとるパルピング工程と、上記パルプを用いて紙製品101を製造する抄紙工程とを備える。 - 特許庁
In a method for suppressing production of malodorous substances in the paper mill, the paper mill waste water discharged from the pulping process and the paper making process is subjected to the air bubbling treatment to adjust dissolved oxygen (DO) in the waste water to 3mg/L to 9mg/L and then is subjected to the flocculation precipitation treatment.例文帳に追加
本発明は、抄紙工程及びパルプ化工程より排出される製紙工場排水をエアバブリング処理し、排水の溶存酸素(DO)を3mg/L〜9mg/Lに調整してから凝集沈殿処理する製紙工場の悪臭物質の抑制方法である。 - 特許庁
The method includes the following step: Lignocellulose is treated in an aqueous medium containing a nitroxy radical derivative, an alkali halide (e.g. alkali bromide), and an oxidizing agent to remove both lignin and hemicellulose, and simultaneously, oxycellulose is obtained, and thus conducting pulping, bleaching treatment and cellulose's oxidation in a single step.例文帳に追加
ニトロキシラジカル誘導体、ハロゲン化アルカリ(例えば、臭化アルカリ)および酸化剤を含む水系媒体中でリグノセルロースを処理してリグニンとヘミセルロースを除去しながら同時に酸化セルロースを得ることにより、パルプ化、漂白処理およびセルロースの酸化を一段階で行う。 - 特許庁
The method of manufacturing the pulp and the paper using Rhodophyta includes a step of immersing Rhodophyta in an extraction solvent capable of dissolving agar gel for a predetermined time period to dissolve the agar gel in the extraction solvent, a step of reacting the dissolved agar gel with a reaction solvent for conversion into a fiber, a step of curing the fiber using a curing agent, a step of pulping the cured fiber.例文帳に追加
寒天ゲルを溶解可能な抽出溶媒に紅藻類を一定時間浸漬して、前記抽出溶媒により寒天ゲルを溶解する段階と、前記溶解された寒天ゲルを反応溶媒と反応させて繊維質に変換する段階と、前記繊維質を硬化剤により硬化させる段階と、前記硬化された繊維質をパルプ化させる段階と、を含む紅藻類を用いたパルプと紙の製造方法。 - 特許庁
A mechanical pulping method comprises:defibrating a comminuted cellulosic material in a pre-treatment step;mechanically refining the defibrated cellulosic material in a primary refining step;introducing to the cellulosic material at least one of a chemical agent and a biological during the pre-treatment step or the primary refining step; and outputting a refined and defibrated cellulosic material from the primary refining step.例文帳に追加
細砕セルロース材を前処理工程で離解するステップ、 離解されたセルロース材を一次リファイニング工程で機械的にリファイニングするステップ、 前処理工程または一次リファイニング工程の際にセルロース材に薬剤とバイオ剤の少なくとも一つを導入するステップ、および 離解され、リファイニングされたセルロース材を一次リファイニング工程から送り出すステップを含むことを特徴とする機械的パルプ化方法。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (13件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「pulping method」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |