小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > single phraseの意味・解説 

single phraseとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 片言隻句


Weblio英和対訳辞書での「single phrase」の意味

single phrase

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「single phrase」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

a single phrase発音を聞く 例文帳に追加

一つの文句 - EDR日英対訳辞書

a single written symbol that represents an entire word or phrase without indicating its pronunciation発音を聞く 例文帳に追加

発音を示さずに全体の言葉か句を表すの書かれたシンボル - 日本語WordNet

When only a single word or phrase is read out (YES in STEP25), the reply mail word or phrase is displayed at the content display part of an electronic mail transmission screen (STEP26).例文帳に追加

読み出されたメール語句が1つであれば(STEP25でYES)、返信メール語句が電子メール送信画面の内容表示部に表示される(STEP26)。 - 特許庁

'Shijukyunen Issuinoyume Ichigonoeiga Ippainosake' (A 49-year life is like a one-night dream, single-period prosperity and a cup of sake) (there is a historical material containing a subsequent phrase, 'Ah, Yanagimidori Hanakurenai' (Oh, willow is green and a flower is red).)発音を聞く 例文帳に追加

「四十九年一睡の夢一期の栄華一盃の酒」(「嗚呼柳緑花紅」と続く史料もある) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Substances classified with R39 (danger of very serious irreversible effects), R48 (danger of serious damage to health by prolonged exposure), or combination R-Phrases relevant to R39 or R48 carry a risk of causing specific organ/systemic toxicity (single/repeated exposure).例文帳に追加

・EU-AnnexⅠでR39(非常に重大な不可逆的影響の懸念がある)、R48(長期暴露により重度の健康障害を生じる危険がある)、あるいはこれらを組み合わせたR-Phrase が附されているものには、特定臓器/全身毒性(単回暴露/反復暴露)の懸念がある。 - 経済産業省

(2) Where two or more buildings are combined into a single building and there is no heading registration for any of the buildings that existed prior to the combination, the provisions of Article 47 and of paragraph (1) and paragraph (2) of the preceding Article shall apply mutatis mutandis to an application for a heading registration relating to those buildings. In this case: the phrase "A person who has acquired ownership of a newly constructed building or a building other than a condominium unit for which there is no heading registration" in Article 47, paragraph (1) shall be deemed to be replaced with "Where two or more buildings, for any of which there is no heading registration, are combined into a single building, or where such building resulting from the combination is a building other than a condominium unit for which there is no heading registration, the person who owns the building resulting from the combination at the time of the combination in the former case or the person who has acquired ownership from the person who owns a building at the time of the combination in the latter case"; the phrase "Where a building which is to exist as a condominium unit is newly constructed" in Article 47, paragraph (2) and the phrase "Where a building is newly constructed as a condominium to which a condominium unit belongs or where a condominium unit is newly constructed so that it adjoins a building for which there is no heading registration and they constitute a condominium" in paragraph (1) of the preceding Article shall be deemed to be replaced with "Where two or more buildings, for any of which there is no heading registration, are combined into a single condominium unit"; the phrase "such newly constructed building or the condominium to which the relevant condominium unit now belongs" in paragraph (1) of the preceding Article shall be deemed to be replaced with "the condominium to which the unit resulting from the combination belongs."発音を聞く 例文帳に追加

2 第四十七条並びに前条第一項及び第二項の規定は、二以上の建物が合体して一個の建物となった場合において合体前の建物がいずれも表題登記がない建物であるときの当該建物についての表題登記の申請について準用する。この場合において、第四十七条第一項中「新築した建物又は区分建物以外の表題登記がない建物の所有権を取得した者」とあるのは「いずれも表題登記がない二以上の建物が合体して一個の建物となった場合における当該合体後の建物についての合体時の所有者又は当該合体後の建物が区分建物以外の表題登記がない建物である場合において当該合体時の所有者から所有権を取得した者」と、同条第二項中「区分建物である建物を新築した場合」とあり、及び前条第一項中「区分建物が属する一棟の建物が新築された場合又は表題登記がない建物に接続して区分建物が新築されて一棟の建物となった場合」とあるのは「いずれも表題登記がない二以上の建物が合体して一個の区分建物となった場合」と、同項中「当該新築された一棟の建物又は当該区分建物が属することとなった一棟の建物」とあるのは「当該合体後の区分建物が属する一棟の建物」と読み替えるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(2) The provisions of Article 940(3) (Period of Public Notice, etc. for Electronic Public Notice), Article 941 (Investigation of Electronic Public Notice), Article 946 (Obligation, etc. of Investigation), Article 947 (Cases Where Investigation of Electronic Public Notice May Not be Conducted), Article 951(2) (Keeping and Inspection, etc. of Financial Statements, etc.), Article 953 (Order for Improvement) and Article 955 (Entry, etc. in Investigation Record Books, etc.) of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to cases where a Foreign Bank Branch gives public notice under the provisions of this Act or other Acts (excluding public notice under the provisions of the Companies Act) by way of Electronic Public Notice. In this case, the phrase "Preceding Two Paragraphs" in Article 940(3) of that Act shall be deemed to be replaced with "Article 57-2(1) of the Banking Act as applied by deeming the Foreign Bank Branch as a single Bank pursuant to the provisions of Article 47(2) of that Act" and any other necessary technical replacement of terms shall be specified by a Cabinet Order.発音を聞く 例文帳に追加

2 会社法第九百四十条第三項(電子公告の公告期間等)、第九百四十一条(電子公告調査)、第九百四十六条(調査の義務等)、第九百四十七条(電子公告調査を行うことができない場合)、第九百五十一条第二項(財務諸表等の備置き及び閲覧等)、第九百五十三条(改善命令)及び第九百五十五条(調査記録簿等の記載等)の規定は、外国銀行支店が電子公告によりこの法律又は他の法律の規定による公告(会社法の規定による公告を除く。)をする場合について準用する。この場合において、同法第九百四十条第三項中「前二項」とあるのは「銀行法第四十七条第二項の規定により外国銀行支店を一の銀行とみなして適用する同法第五十七条の二第一項」と読み替えるものとするほか、必要な技術的読替えは、政令で定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「single phrase」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

The terman entity handling personal informationmeans a business operator using a personal information database, etc. for its business excluding the state organs, local governments, incorporated administrative agencies, etc. provided in the Act on the Protection of Personal Information Held by Incorporated Administrative Agencies, etc. (Act No. 59 of 2003), local independent administrative institutions provided in the Local Incorporated Administrative Agencies Law (Act No. 118 of 2003), and entities having a little likelihood to harm the rights and interests of individuals considering the volume and the manner of utilization of personal information they handle. The above stated phraseentities having a little likelihood to harm the rights and interests of individuals considering the volume and the manner of utilization of personal information they handlemeans, according to Article 2 of the Cabinet Order, an entity that has a total number of specific individuals* identified by personal information that makes up personal information databases, etc. used for its business not exceeding 5,000 on every single day in the last six months.発音を聞く 例文帳に追加

ここでいう「取り扱う個人情報の量及び利用方法からみて個人の権利利益を害するおそれが少ない者」とは、政令第2条では、その事業の用に供する個人情報データベース等を構成する個人情報によって識別される特定の個人の数※の合計が過去6か月以内のいずれの日においても5000人を超えない者とする。5000人を超えるか否かは、当該事業者の管理するすべての個人情報データベース等を構成する個人情報によって識別される特定の個人の数の総和により判断する。ただし、同一個人の重複分は除くものとする。 - 経済産業省

>>例文の一覧を見る

single phraseのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS