小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 縫腋の英語・英訳 

縫腋の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 stitched side of some traditional Japanese clothing; clothing with such a stitched side


JMdictでの「縫腋」の英訳

縫腋


「縫腋」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 30



例文

縫腋の袍の図例文帳に追加

Figure of Hoeki no Ho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

またわれている。例文帳に追加

And the sides are seamed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の下をい合わせた衣服例文帳に追加

a garment whose armhole is joined by stitching発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

の下をい合わせておくこと例文帳に追加

an act of joining an armhole by stitching発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

縫腋(ほうえき)脇線をって閉じてあること。例文帳に追加

Hoeki: The state of sidelines sewn closed発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(けってき)脇線をわずに開けてあること。例文帳に追加

Ketteki: The state of sidelines left open without being sewn発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

文官の縫腋の袍と違い闕の袍は脇が開いているため、半臂を略することが出来ない。例文帳に追加

Being different from bunkan's hoteki no ho (sewn sleeve seams outer robe), ketteki no ho has an opening at the side, so hanpi must be worn.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「縫腋」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 30



例文

平安時代初期以降、公卿は武官を兼ねていても縫腋袍となった。例文帳に追加

In and after the early Heian period, Kugyo worn hoeki no ho even when he concurrently served as military officer.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

縫腋の袍(ほうえきのほう)は、脇線をって閉じてあり、かつ欄がある服である。例文帳に追加

Hoeki no Ho' is a garment with sidelines sewn closed and Ran attached.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

裾がい合わさっておらず、縫腋袍よりも脚を動かしやすい形状である。例文帳に追加

Because the front and back areas are not stitched until the hem, legs are easier to move than in hoeki no ho (robe with a round collar, stitched sides and a ran, worn by the emperor and high-ranking officials).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後の時代に闕の袍(けってきのほう)と呼ばれる服とこの時代の襖は、襴がない点と、線の部分をわない点が、共通している。例文帳に追加

A form of clothes called 'Ketteki no ho' made in the later period is the same as Ou in that its underarm parts of the sleeves were made open and the part covering the body was not layered.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

武官を兼ねる場合は纔着の欠をいつも着用している(文官であれば縫腋袍である)。例文帳に追加

They also worn ketteki, open sleeve seams, with adjustment of the hem of clothes to the ankle length, when they concurrently work as a military officer, (while civil officers worn hoeki no ho).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上衣である和服用語集には脇のわれた文官用の縫腋袍と、袖付けから下がい合わさせておらず、脇が開いている武官用の闕袍とがあった。例文帳に追加

According to wafuku (traditional Japanese clothes) glossary, there were two types of ho (robe or jacket): hoeki no ho (robe with sides being stitched) for civil officers and ketteki no ho (robe without sides being stitched) for military officers.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

構成は内側から、小袖(こそで)、単(ひとえ)、指貫(さしぬき)、下襲(したがさね)、縫腋の袍(ほうえきのほう)。例文帳に追加

From inside to outside, it consists of kosode, hitoe, sashinuki (gathered trousers), shitagasane, and hoeki no ho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『古記』によると、襖とは、襴(らん)がなく、線の部分をわない服である。例文帳に追加

According to "Koki" (Ancient records), Ou were clothes with the underarm parts of the sleeves open and the part covering the body was not layered.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


縫腋のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS