1016万例文収録!

「"たいこば"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "たいこば"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"たいこば"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 33



例文

太鼓腹の.例文帳に追加

pot‐bellied  - 研究社 新英和中辞典

太鼓橋.例文帳に追加

a humpbacked bridge  - 研究社 新英和中辞典

太鼓腹.例文帳に追加

a protuberant stomach  - 研究社 新英和中辞典

便々たる太鼓腹例文帳に追加

a corporation - 斎藤和英大辞典

例文

太鼓腹になる[である].例文帳に追加

get [have] a paunch  - 研究社 新英和中辞典


例文

便便たる太鼓腹例文帳に追加

a protuberant belly―a pot-belly―(俗に)―a corporation  - 斎藤和英大辞典

便々たる太鼓腹例文帳に追加

a pot-belly - 斎藤和英大辞典

太鼓判を押す。例文帳に追加

He gave me his stamp of approval. - Tatoeba例文

太鼓腹を表す俗語例文帳に追加

slang for a paunch  - 日本語WordNet

例文

太鼓橋という形の橋例文帳に追加

an arched bridge  - EDR日英対訳辞書

例文

太鼓判という古甲金例文帳に追加

a gold coin  - EDR日英対訳辞書

太鼓判を押す。例文帳に追加

He gave me his stamp of approval.  - Tanaka Corpus

危険はない. 太鼓判を押す.例文帳に追加

I (can) assure [promise] you there is no danger.  - 研究社 新和英中辞典

大地主さんも太鼓判をおした。例文帳に追加

declared the squire.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

仕立てのよいスーツが彼の太鼓腹を隠した。例文帳に追加

Well tailored suits hid his paunch. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

小兵にもかかわらず、太鼓腹で怪力であった。例文帳に追加

He was small but had a potbelly and was very strong.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

腹筋が強いと背骨のケガや太鼓腹になるのを防ぐ。例文帳に追加

Strong lower abdomen muscles can prevent back injuries and the development of a pot belly. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

太鼓腹に相手を乗せての櫓投げを得意としていた。例文帳に追加

He put his opponent on his potbelly and did a Yaguranage (inner thigh throw), which was his specialty.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

肺の疾患は最も一般的な慢性酸素欠乏症の、したがって太鼓撥指の原因である。例文帳に追加

Lung disease is the most common cause of chronic hypoxia and, therefore, clubbing.  - Weblio英語基本例文集

飛田課長が、太鼓判を押した企画書ならクライアントも一発OKだろう。例文帳に追加

When Tobita gives a plan his seal of approval, the client accepts it at first glance. - Tatoeba例文

飛田課長が、太鼓判を押した企画書ならクライアントも一発OKだろう。例文帳に追加

When Tobita gives a plan his seal of approval, the client accepts it at first glance.  - Tanaka Corpus

水墨画の好画題とされ、大きな袋を背負った太鼓腹の僧侶の姿で描かれる。例文帳に追加

He is a popular subject of Suibokuga (art painted with Japanese black ink) and expressed, in suibokuga, commonly as a paunchy Buddhist monk with a large bag on his back.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

図像に描かれるような太鼓腹の姿で、寺に住む訳でもなく、処処を泊まり歩いたという。例文帳に追加

It is said that paunchy Hotei having an appearance similar to that of suibokuga did not live in a Buddhist temple, but roved.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

11月中旬:東京の太鼓『撥の響演』(東京都内各地で持ち回り開催)/主催東京都太鼓連盟例文帳に追加

Mid November: Tokyo-no-Taiko (Japanese Drums in Tokyo) "Bachi-no-Kyoen" (Resonance performance by drumsticks) (various groups in Tokyo take their turn to perform on stage)/sponsored by Tokyo Taiko Foundation  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この像は日本で著名な半跏思惟形の弥勒菩薩像とは全く異なり、太鼓腹の布袋像として表わされている。例文帳に追加

This statue is completely different from the statue of Maitreya sitting contemplatively in the half-lotus position that is well-known in Japan and instead presents the form of a potbellied Hotei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「摂津国阿治川口天保山」「亀戸天神社たいこばし」「足利市行道山くものかけはし」「すほうの国きんたいはし」「山城国あらし山渡月橋」「越前国九十九橋」「摂州天満橋」「飛越の堺つりはし」(右の画像参照)「かうつけ佐野ふなはしの古づ」「東海道岡崎矢はぎのはし」「三河国の八ツ橋の古図」例文帳に追加

Mt. Tenpo at the Mouth of the Aji River in Settsu Province,' 'Kameido Tenjinsha Taikobashi' (Arched Bridge at Kameido Tenjin Shrine), 'Kumo no Kakehashi at Mt. Gyodo in Ashikaga,' 'Suo no Kuni Kintaihashi' (Kintai Bridge in Suo Province), 'Togetsu Bridge at Arashiyama in Yamashiro Province,' 'Tsukumo Bridge in Echizen Province,' 'Tenman Bridge in Settsu Province,' 'Hietsu no Sakai tsurihashi' (Suspension Bridge of Sakai at Hietsu) (See the right picture), 'Old Picture of Sano Funahashi in Kozuke Province', 'Yahagi Bridge at Okazaki on the Tokai Road,' and 'Old Picture of Yatsuhashi Bridge in Mikawa Province.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本では七福神の一人として知られる布袋尊和尚は、中国では、弥勒の化身とされ、下生した弥勒如来として仏堂の正面にその破顔と太鼓腹で膝を崩した風姿のまま祀られている。例文帳に追加

The priest Hotei-son, who is known in Japan as one of the seven deities of good luck, is considered to be an incarnation of Miroku in China; he is enshrined and depicted as a relaxed figure with a smile and a fat stomach, as Miroku Nyorai appeared in this world at the front of the Buddhist hall.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

19世紀後半、欧米圏ではジャポニズムの流行とともに、庭石・太鼓橋・灯篭・茶室などを配した日本風の風景式庭園がつくられるようになった。例文帳に追加

In the latter half of the 19th century, Japanese gardens including garden stones, arch bridges, garden lanterns and a tea-ceremony houses were being built in Europe and in America as the Japonism came into style there.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中世以降、中国では布袋になぞらえた太鼓腹の姿が弥勒仏の姿形として描かれるようになり、寺院の主要な仏堂に安置されるのが通例となった。例文帳に追加

Since the middle period, Miroku bodhisattva has been depicted with a paunchy appearance similar to that of Hotei in pictures and those pictures have been commonly placed in major Buddhist buildings of temples in China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

コバルト酸リチウム凝集体、コバルト酸化物凝集体及びそれらの製造方法並びに該コバルト酸リチウム凝集体を用いてなるリチウム電池例文帳に追加

LITHIUM COBALTATE AGGREGATE, COBALT OXIDE AGGREGATE, METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME AND LITHIUM CELL USING LITHIUM COBALTATE AGGREGATE - 特許庁

鉄酸化物系強磁性体、コバルト酸化物系強磁性体、クロム酸化物系強磁性体および希土類系強磁性体からなる群から選択される少なくとも1種の強磁性体粉末を含むことを特徴とする摺動面に磁着可能な固体潤滑剤。例文帳に追加

The solid lubricant, which is magnetoattractive onto a sliding surface, contains at least one ferromagnetic powder selected from the group consisting of powders of iron oxide-based ferromagnetic substances, cobalt oxide-based ferromagnetic substances, chromium oxide-based ferromagnetic substances and rare earth-based ferromagnetic substances. - 特許庁

容易に李氏朝鮮の首都である漢城が陥落すると、日本の諸将は5月に漢城にて軍議を開き、各方面軍による八道国割と呼ばれる制圧目標を決めた(平安道から一番隊小西行長他、咸鏡道から二番隊加藤清正他、黄海道から三番隊黒田長政他、江原道から四番隊毛利吉成他、忠清道から五番隊福島正則他、全羅道から六番隊小早川隆景他、慶尚道から七番隊毛利輝元他、京畿道から八番隊宇喜多秀家他)。例文帳に追加

After Hancheong, which had been the capital of Yi Dynasty Korea, fell easily, Japanese commanders held a war council in June in Hancheong and determined targets of subjugation called Hachidokuniwari (literally, dividing the country into eight routes) by each corps (the First Division of Yukinaga KONISHI and others from Pyeongan Province, the Second Division of Kiyomasa KATO and others from Hangyong Province, the Third Division of Nagamasa KURODA and others from Hwanghae Province, the Forth Division of Yoshinari MORI and others from Gangwon Province; the Fifth Division of Masanori FUKUSHIMA and others from Chungcheong Province; the Sixth Division by Takakage KOBAYAKAWA and others from Jeolla Province, the Seventh Division by Terumoto MORI and others from Gyeongsang Province, and the Eighth Division of Hideie UKITA and others from Gyeonggi Province).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ニッケルとコバルトの合計含有量が1.7%〜4.3%、ニッケル対コバルトの重量%比が1.01:1〜2.6:1であり、比(Ni+Co)/Siが3.5:1〜6:1であり、40%IACSを超える導電性を有し、降伏強度が655MPaを超え、ストリップ厚の関数としての最小曲げ半径が、良方向曲げおよび悪方向曲げの両者について、最高4tであり、温度950℃での溶体化処理後の平均粒径が20ミクロン以下である。例文帳に追加

Electrical conductivity is higher than 40% IACS, yield strength is higher than 655 MPa, the minimum bending radius as a function of strip thickness in both of good direction bending and bad direction bending is 4t or lower, and the average particle diameter after a solution treatment at 950°C is 20 micron or smaller. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS