1016万例文収録!

「"つうじょうじっしけん"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "つうじょうじっしけん"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"つうじょうじっしけん"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 129



例文

通常実施権例文帳に追加

Non-exclusive license  - 日本法令外国語訳データベースシステム

先使用による通常実施権例文帳に追加

Non-exclusive license based on prior use  - 日本法令外国語訳データベースシステム

通常実施権の移転等例文帳に追加

Transfer, etc. of non-exclusive license  - 日本法令外国語訳データベースシステム

先出願による通常実施権例文帳に追加

Non-exclusive license based on prior application  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

通常実施権の設定の裁定例文帳に追加

Award granting non-exclusive license  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

意匠権の存続期間満了後の通常実施権例文帳に追加

Non-exclusive license after expiration of duration of design right  - 日本法令外国語訳データベースシステム

不実施の場合の通常実施権の設定の裁定例文帳に追加

Award granting non-exclusive license where invention is not worked  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 通常実施権を設定すべき範囲例文帳に追加

(i) the scope of the non-exclusive license to be granted; and  - 日本法令外国語訳データベースシステム

公共の利益のための通常実施権の設定の裁定例文帳に追加

Award granting non-exclusive license for public interest  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

意匠権等の存続期間満了後の通常実施権例文帳に追加

Non-exclusive license after expiration of duration of design right, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

3 通常実施権者は、質権者があるときは、その承諾を得た場合に限り、その通常実施権を放棄することができる。例文帳に追加

(3) Where there is a pledgee, a non-exclusive licensee may waive the non-exclusive license, only where the consent of the said pledgee is obtained.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

無効審判の請求登録前の実施による通常実施権例文帳に追加

Non-exclusive license due to the working of the invention prior to the registration of the request for a trial for patent invalidation  - 日本法令外国語訳データベースシステム

自己の特許発明の実施をするための通常実施権の設定の裁定例文帳に追加

Award granting non-exclusive license to work own patented invention  - 日本法令外国語訳データベースシステム

6 第七十三条第一項の規定は、通常実施権に準用する。例文帳に追加

(6) Article 73(1) shall apply mutatis mutandis to non-exclusive licenses.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 専用実施権又は通常実施権の設定、保存、移転、変更、消滅又は処分の制限例文帳に追加

(ii) the establishment, maintenance, transfer, modification, lapse or restriction on disposal, of an exclusive or non-exclusive license; and  - 日本法令外国語訳データベースシステム

自己の登録実用新案の実施をするための通常実施権の設定の裁定例文帳に追加

Award granting non-exclusive license to work own registered utility model  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 通常実施権者は、前条第三項若しくは第四項、特許法第九十二条第三項又は実用新案法第二十二条第三項の裁定による通常実施権を除き、意匠権者(専用実施権についての通常実施権にあつては、意匠権者及び専用実施権者)の承諾を得た場合に限り、その通常実施権について質権を設定することができる。例文帳に追加

(2) Except for a non-exclusive license granted by an award under paragraph (3) or (4) of the preceding Article, Article 92(3) of the Patent Act or Article 22(3) of the Utility Model Act, a non-exclusive licensee may establish a right of pledge on the non-exclusive right only where the consent of the holder of a design right (or, in the case of a non-exclusive license on the exclusive license, the holder of a design right and the exclusive licensee) is obtained.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 通常実施権の移転、変更、消滅若しくは処分の制限又は通常実施権を目的とする質権の設定、移転、変更、消滅若しくは処分の制限は、登録しなければ、第三者に対抗することができない。例文帳に追加

(3) The transfer, modification, lapse or restriction on disposition of a non-exclusive license, or the establishment, transfer, amendment, lapse or restriction on disposition of a right of pledge on a non-exclusive license shall have no effect on any third party unless registered.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ただし、平成24年3月31日以前の特許権の存続期間の延長登録の出願については、「通常実施権」とあるのは「登録した通常実施権」と読み替えて適用。例文帳に追加

However, when this chapter is applied to any application to register a patent term extension filed on or before March 31, 2012, the term “the non-exclusive licenseeshould be replaced by the term “the registered non-exclusive licensee.”  - 特許庁

特許、実用新案、意匠の通常実施権、又は商標の通常使用権など、知的財産の通常実施権又は通常使用権を、手軽に取引できるようにすること。例文帳に追加

To simply transact the nonexclusive license or nonexclusive royalty of intellectual property such as the nonexclusive license of a patent, utility and design, or the nonexclusive royalty of a brand. - 特許庁

2 前項の協議を求められた第七十二条の他人は、その協議を求めた特許権者又は専用実施権者に対し、これらの者がその協議により通常実施権又は実用新案権若しくは意匠権についての通常実施権の許諾を受けて実施をしようとする特許発明の範囲内において、通常実施権の許諾について協議を求めることができる。例文帳に追加

(2) The other person under Article 72 who is requested to hold consultations under the preceding paragraph may request the patentee or exclusive licensee requesting such consultations to hold consultations to discuss granting a non-exclusive license to the extent of the patented invention that the said patentee or exclusive licensee intend to work with a non-exclusive license on the patent right, on the utility model right or on the design right granted through consultations.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の協議を求められた第十七条の他人は、その協議を求めた実用新案権者又は専用実施権者に対し、これらの者がその協議により通常実施権又は特許権若しくは意匠権についての通常実施権の許諾を受けて実施をしようとする登録実用新案の範囲内において、通常実施権の許諾について協議を求めることができる。例文帳に追加

(2) The other person under Article 17 who is requested to hold consultations under the preceding paragraph may request the holder of utility model right or exclusive licensee requesting such consultations to hold consultations to discuss granting a non-exclusive license to the extent of the registered utility model that the said holder or exclusive licensee intends to work with a non-exclusive license on the utility model right, on the patent right or on the design right granted through consultations.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 違反行為に供せられた特許権の特許又は特許発明の専用実施権若しくは通常実施権は取り消されるべき旨例文帳に追加

(i) That the patent under patent right or the exclusive or non-exclusive license for the patented invention which was used for the violation relates shall be revoked; or  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 特許権、専用実施権又は通常実施権を目的とする質権の設定、移転、変更、消滅又は処分の制限例文帳に追加

(iii) the establishment, transfer, modification, lapse or restriction on disposal, of a right of pledge on a patent right or exclusive or non-exclusive license.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七十八条 特許権者は、その特許権について他人に通常実施権を許諾することができる。例文帳に追加

Article 78 (1) A patentee may grant a non-exclusive license on the patent right to any third party.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 当該特許権者又は専用実施権者は、前項の規定により通常実施権を有する者から相当の対価を受ける権利を有する。例文帳に追加

(2) The patentee or the exclusive licensee shall have a right to receive reasonable consideration from the non-exclusive licensee under the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 通常実施権を設定すべき旨の裁定においては、次に掲げる事項を定めなければならない。例文帳に追加

(2) The following matters shall be determined in an award to the effect that a non-exclusive license is to be granted:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九十一条 前条第一項の規定による裁定の取消があつたときは、通常実施権は、その後消滅する。例文帳に追加

Article 91 A non-exclusive license shall lapse after the rescission of the award under Article 90(1).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 通常実施権者は、第八十三条第二項、第九十二条第三項若しくは第四項若しくは前条第二項、実用新案法第二十二条第三項又は意匠法第三十三条第三項の裁定による通常実施権を除き、特許権者(専用実施権についての通常実施権にあつては、特許権者及び専用実施権者)の承諾を得た場合に限り、その通常実施権について質権を設定することができる。例文帳に追加

(2) Except for a non-exclusive license granted by an award under Article 83(2), 92(3), 92(4) or 93(2) of the Patent Act, Article 22(3) of the Utility Model Act or Article 33(3) of the Design Act, a non-exclusive licensee may establish a right of pledge on the non-exclusive right only where the consent of the patentee (or, in the case of non-exclusive license on the exclusive license, the patentee and the exclusive licensee) is obtained.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 第九十二条第三項の裁定については、通常実施権者又は第七十二条の他人例文帳に追加

(ii) in an action against an award under Article 92(3), the non-exclusive licensee or the other person under Article 72.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十九条 実用新案権者は、その実用新案権について他人に通常実施権を許諾することができる。例文帳に追加

Article 19 (1) A holder of utility model right may grant a non-exclusive license on the utility model to any third party.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 通常実施権者は、第二十一条第二項、第二十二条第三項若しくは第四項若しくは前条第二項、特許法第九十二条第三項又は意匠法第三十三条第三項の裁定による通常実施権を除き、実用新案権者(専用実施権についての通常実施権にあつては、実用新案権者及び専用実施権者)の承諾を得た場合に限り、その通常実施権について質権を設定することができる。例文帳に追加

(2) Except for a non-exclusive license granted by an award under Article 21(2), 22(3) or (4), or 23(2), Article 92(3) of the Patent Act or Article 33(3) of the Design Act, a non-exclusive licensee may establish a right of pledge on the non-exclusive right only where the consent of the holder of utility model right (or, in the case of non-exclusive license on the exclusive license, the holder of utility model right and the exclusive licensee) is obtained.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 特許法第九十九条第三項(登録の効果)の規定は、通常実施権を目的とする質権に準用する。例文帳に追加

(4) Article 99(3) (effect of registration) of the Patent Act shall apply mutatis mutandis to a right of pledge established on a non-exclusive license.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 実用新案権、専用実施権又は通常実施権を目的とする質権の設定、移転、変更、消滅又は処分の制限例文帳に追加

(iii) the establishment, transfer, modification, lapse, or restriction on the disposal of a right of pledge on a utility model right or on an exclusive or non-exclusive license.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十八条 意匠権者は、その意匠権について他人に通常実施権を許諾することができる。例文帳に追加

Article 28 (1) A holder of a design right may grant a non-exclusive license on the design right to any third party.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 当該意匠権者又は専用実施権者は、前項の規定により通常実施権を有する者から相当の対価を受ける権利を有する。例文帳に追加

(2) The holder of a design right or the exclusive licensee shall have a right to receive reasonable consideration from the non-exclusive licensee under the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 当該意匠権者又は専用実施権者は、前二項の規定により通常実施権を有する者から相当の対価を受ける権利を有する。例文帳に追加

(3) The holder of a design right or the exclusive licensee shall have a right to receive reasonable consideration from the non-exclusive licensee under the preceding two paragraphs.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 意匠権、専用実施権又は通常実施権を目的とする質権の設定、移転、変更、消滅又は処分の制限例文帳に追加

(iii) the establishment, transfer, modification, lapse or restriction on disposal, of a right of pledge on a design right or exclusive or non-exclusive license.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ただし、実用新案権者は、専用実施権者、質権者又は通常実施権者があるときは、これらの者の承諾を得ることが必要である。例文帳に追加

However, the owner of utility model right has to obtain consent of an exclusive licensee, a pledgee, or a non-exclusive licensee, if any.  - 特許庁

5 特許庁長官は、第三項又は前項の場合において、当該通常実施権を設定することが第七十二条の他人又は特許権者若しくは専用実施権者の利益を不当に害することとなるときは、当該通常実施権を設定すべき旨の裁定をすることができない。例文帳に追加

(5) In the case of paragraph (3) or (4), the Commissioner of the Patent Office shall not render an award to the effect that a non-exclusive license is to be granted where the granting of the non-exclusive license will be unreasonably prejudicial to interest of the other person under Article 72, the patentee or the exclusive licensee.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

6 特許庁長官は、前項に規定する場合のほか、第四項の場合において、第三項の裁定の請求について通常実施権を設定すべき旨の裁定をしないときは、当該通常実施権を設定すべき旨の裁定をすることができない。例文帳に追加

(6) In the case of paragraph (4), in addition to the case provided for in the preceding paragraph, the Commissioner of the Patent Office shall not render an award ordering a non-exclusive license to be granted if an award ordering a non-exclusive license to be granted is not rendered with respect to the request for an award under paragraph (3).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 第九十二条第四項の裁定による通常実施権は、その通常実施権者の当該特許権、実用新案権又は意匠権に従つて移転し、その特許権、実用新案権又は意匠権が消滅したときは消滅する。例文帳に追加

(5) A non-exclusive license granted by an award under Article 92(4) shall be transferred together with the patent right, utility model right or design right of the non-exclusive licensee on which the non-exclusive license is granted, and shall be extinguished in the case where the said patent right, utility model right or design right is extinguished.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 特許庁長官は、第三項又は前項の場合において、当該通常実施権を設定することが第十七条の他人又は実用新案権者若しくは専用実施権者の利益を不当に害することとなるときは、当該通常実施権を設定すべき旨の裁定をすることができない。例文帳に追加

(5) In the case of paragraph (3) or (4), the Commissioner of the Patent Office shall not render an award to the effect that a non-exclusive license is to be granted where the granting of the non-exclusive license will be unreasonably prejudicial to the interests of the other person under Article 17, the holder of utility model right or the exclusive licensee.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 第二十二条第四項の裁定による通常実施権は、その通常実施権者の当該実用新案権、特許権又は意匠権に従つて移転し、その実用新案権、特許権又は意匠権が消滅したときは消滅する。例文帳に追加

(5) A non-exclusive license granted by an award under Article 22(4) shall be transferred together with the utility model right, patent right or design right of the non-exclusive licensee on which the non-exclusive license is granted, but shall be extinguished in cases where said utility model right, patent right or design right is extinguished.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 特許庁長官は、第三項又は前項の場合において、当該通常実施権を設定することが第二十六条の他人又は意匠権者若しくは専用実施権者の利益を不当に害することとなるときは、当該通常実施権を設定すべき旨の裁定をすることができない。例文帳に追加

(5) In the case of paragraph (3) or (4), the Commissioner of the Patent Office shall not render an award to the effect that a non-exclusive license is to be granted where the granting of the non-exclusive license will be unreasonably prejudicial to the interests of the other person under Article 26, the holder of design right or the exclusive licensee.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 前条第四項の裁定による通常実施権は、その通常実施権者の当該意匠権、特許権又は実用新案権に従つて移転し、その意匠権、特許権又は実用新案権が消滅したときは消滅する。例文帳に追加

(4) A non-exclusive license granted by an award under paragraph (4) of the preceding Article shall be transferred together with the design right, patent right or utility model right of the non-exclusive licensee on which the non-exclusive license is granted, and shall be extinguished in the case where the said design right, patent right or utility model right is extinguished.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九十四条 通常実施権は、第八十三条第二項、第九十二条第三項若しくは第四項若しくは前条第二項、実用新案法第二十二条第三項又は意匠法第三十三条第三項の裁定による通常実施権を除き、実施の事業とともにする場合、特許権者(専用実施権についての通常実施権にあつては、特許権者及び専用実施権者)の承諾を得た場合及び相続その他の一般承継の場合に限り、移転することができる。例文帳に追加

Article 94 (1) Except for a non-exclusive license granted by an award under Article 83(2), 92(3), 92(4) or 93(2) of the Patent Act, Article 22(3) of the Utility Model Act or Article 33(3) of the Design Act, a non-exclusive license may be transferred only where the business involving the working of the relevant invention is also transferred, where the consent of the patentee (or, in the case of non-exclusive license on the exclusive license, the patentee and the exclusive licensee) is obtained and where the transfer occurs as a result of general succession including inheritance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十四条 通常実施権は、第二十一条第二項、第二十二条第三項若しくは第四項若しくは前条第二項、特許法第九十二条第三項又は意匠法第三十三条第三項の裁定による通常実施権を除き、実施の事業とともにする場合、実用新案権者(専用実施権についての通常実施権にあつては、実用新案権者及び専用実施権者)の承諾を得た場合及び相続その他の一般承継の場合に限り、移転することができる。例文帳に追加

Article 24 (1) Except for a non-exclusive license granted by an award under Article 21(2), 22(3) or (4), or 23(2), Article 92(3) of the Patent Act or Article 33(3) of the Design Act, a non-exclusive license may be transferred only where the business involving the working of the relevant registered utility model is also transferred, where the consent of the holder of utility model right (or, in the case of non-exclusive license on the exclusive license, the holder of utility model right and the exclusive licensee) is obtained or where the transfer occurs as a result of general succession including inheritance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の協議を求められた第二十六条の他人は、その協議を求めた意匠権者又は専用実施権者に対し、これらの者がその協議により通常実施権又は特許権若しくは実用新案権についての通常実施権の許諾を受けて実施をしようとする登録意匠又はこれに類似する意匠の範囲内において、通常実施権の許諾について協議を求めることができる。例文帳に追加

(2) The other person under Article 26 who is requested to hold consultations under the preceding paragraph may request the holder of design right or exclusive licensee requesting such consultations to hold consultations to discuss granting a non-exclusive license to the extent of the registered design or a design similar thereto that the said holder of design right or exclusive licensee intends to work with a non-exclusive license on the design right, on the patent right or on the utility model right granted through consultations  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第三十四条 通常実施権は、前条第三項若しくは第四項、特許法第九十二条第三項又は実用新案法第二十二条第三項の裁定による通常実施権を除き、実施の事業とともにする場合、意匠権者(専用実施権についての通常実施権にあつては、意匠権者及び専用実施権者)の承諾を得た場合及び相続その他の一般承継の場合に限り、移転することができる。例文帳に追加

Article 34 (1) Except for a non-exclusive license granted by an award under paragraph (3) or (4) of the preceding Article, Article 92(3) of the Patent Act or Article 22(3) of the Utility Model Act, a non-exclusive license may be transferred only where the business involving the working of the relevant design is also transferred, where the consent of the holder of a design right (or, in the case of a non-exclusive license on the exclusive license, the holder of a design right and the exclusive licensee) is obtained and where the transfer occurs as a result of general succession including inheritance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS