1016万例文収録!

「"のいた"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "のいた"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"のいた"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 13613



例文

男の子のいたずらはしょうがない。例文帳に追加

Boys will be boys. - Tatoeba例文

子供のいたずらがよく火事を起こす。例文帳に追加

A child's mischief often causes a fire. - Tatoeba例文

ただの風のいたずらだよ。例文帳に追加

It's just a trick of the wind. - Tatoeba例文

その音で私はおもわずとびのいた例文帳に追加

The noise caused me to jump back. - Tatoeba例文

例文

のいたずら小僧から目を離すな。例文帳に追加

Keep an eye on the naughty kid. - Tatoeba例文


例文

のいたさは我慢できないものだった。例文帳に追加

The pain was almost unbearable. - Tatoeba例文

道化師のいたずらかその一部例文帳に追加

a prank or piece of clowning  - 日本語WordNet

息子のいたずらにかっとなった例文帳に追加

My son's mischief sent me mad. - Eゲイト英和辞典

彼はびっくりして後ろに飛びのいた例文帳に追加

He leapt back in alarm.  - Tanaka Corpus

例文

のいたずらにはご立腹だ。例文帳に追加

He's angry at about his mischief.  - Tanaka Corpus

例文

男の子のいたずらはしょうがない。例文帳に追加

Boys will be boys.  - Tanaka Corpus

子供のいたずらがよく火事を起こす。例文帳に追加

A child's mischief often causes a fire.  - Tanaka Corpus

ただの風のいたずらだよ。例文帳に追加

It's just a trick of the wind.  - Tanaka Corpus

それが私のいたところです。例文帳に追加

That's the point.  - Tanaka Corpus

その音で私はおもわずとびのいた例文帳に追加

The noise caused me to jump back.  - Tanaka Corpus

のいたずら小僧から目を離すな。例文帳に追加

Keep an eye on the naughty kid.  - Tanaka Corpus

のいたさは我慢できないものだった。例文帳に追加

The pain was almost unbearable.  - Tanaka Corpus

これにおののいたイザナギは逃げた。例文帳に追加

Shuddering at this, Izanagi fled.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これにおののいたイザナギは逃げた。例文帳に追加

Izanagi became scared and fled.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

エレベータのいたずら防止システム例文帳に追加

MISCHIEF PREVENTION SYSTEM FOR ELEVATOR - 特許庁

VTRのいたずら防止装置例文帳に追加

TAMPERPROOF DEVICE OF VTR - 特許庁

乗りかご内のいたずら防止装置例文帳に追加

MISCHIEF PREVENTION DEVICE WITHIN CAR - 特許庁

そのときトロイア軍はおののいた例文帳に追加

Then the Trojans trembled,  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

歩くにつれ、彼の意識は遠のいた例文帳に追加

He went unconscious as he walked.  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

ひざの痛み.例文帳に追加

an ache in the [one's] knee  - 研究社 新英和中辞典

委託(販売)で[の].例文帳に追加

on consignment  - 研究社 新英和中辞典

イタリア人で[の].例文帳に追加

of Italian nationality  - 研究社 新英和中辞典

背中の痛み.例文帳に追加

a pain in the back  - 研究社 新英和中辞典

4枚重ねの板.例文帳に追加

four‐ply wood  - 研究社 新英和中辞典

噴飯の至り例文帳に追加

It is laughableridiculous―ludicrous.  - 斎藤和英大辞典

背汗の至り例文帳に追加

I am ashamed of myself.  - 斎藤和英大辞典

冥加の至り例文帳に追加

I am most thankful for the blessing.  - 斎藤和英大辞典

汗顔の至り例文帳に追加

I am ashamed of myself.  - 斎藤和英大辞典

私の痛む頭部例文帳に追加

my aching head  - 日本語WordNet

粘板岩の板例文帳に追加

sheet of slate  - 日本語WordNet

商品の委託例文帳に追加

a consignment of merchandise  - 日本語WordNet

関節の痛み例文帳に追加

pain in a joint or joints  - 日本語WordNet

陣痛の痛み例文帳に追加

the throes of childbirth  - 日本語WordNet

背中の痛み例文帳に追加

an ache localized in the back  - 日本語WordNet

角膜の痛み例文帳に追加

pain in the cornea  - 日本語WordNet

太股の痛み例文帳に追加

pain in the thigh  - 日本語WordNet

精巣の痛み例文帳に追加

pain in the testes  - 日本語WordNet

直腸の痛み例文帳に追加

pain in the rectum  - 日本語WordNet

板の付いたもの例文帳に追加

something with a board attached  - EDR日英対訳辞書

板に付いたもの例文帳に追加

something stuck to a board  - EDR日英対訳辞書

縁側の板例文帳に追加

a floor board of a balcony  - EDR日英対訳辞書

帯状の板例文帳に追加

a long, narrow strip of board  - EDR日英対訳辞書

出産時の痛み例文帳に追加

labour pains  - EDR日英対訳辞書

樹木の頂例文帳に追加

the top of a tree  - EDR日英対訳辞書

例文

分娩時の痛み例文帳に追加

the pains experienced during childbirth  - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS