1016万例文収録!

「"下水本管"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "下水本管"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"下水本管"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 28



例文

マンホールと下水本管との連結構造、およびマンホールと下水本管との連結方法例文帳に追加

CONNECTING STRUCTURE OF MANHOLE AND SEWAGE MAIN PIPE, AND CONNECTING METHOD OF MANHOLE AND SEWAGE MAIN PIPE - 特許庁

マンホールと下水本管との接続構造例文帳に追加

CONNECTING STRUCTURE OF MANHOLE AND SEWAGE MAIN PIPE - 特許庁

マンホールと下水本管との連結構造例文帳に追加

CONNECTION STRUCTURE CONNECTING MANHOLE AND SEWAGE MAIN PIPE - 特許庁

下水本管とマンホールとの接続構造例文帳に追加

CONNECTING STRUCTURE OF SEWER MAIN PIPE AND MANHOLE - 特許庁

例文

マンホールと下水本管との接続構造例文帳に追加

CONNECTING STRUCTURE BETWEEN MANHOLE AND SEWER MAINS - 特許庁


例文

下水本管と岐管との接続構造例文帳に追加

CONNECTING CONSTRUCTION BETWEEN MAIN SEWER PIPE AND BRANCH PIPE - 特許庁

下水本管内を迅速に撮影できる撮影装置の提供。例文帳に追加

To provide a photographing device capable of quickly photographing the inside of a drainpipe. - 特許庁

下水本管の枝管の深度測定方法およびそれに用いる測定治具例文帳に追加

METHOD OF MEASURING DEPTH OF BRANCH PIPE FROM SEWAGE MAIN PIPE AND MEASURING JIG USED THEREFOR - 特許庁

マンホール1の内側から下水本管2とマンホール1に開けた接続穴とを水密的に弾性接続することが容易にできるとともに、マンホール1に対して下水本管2が大きく変位できるマンホール1と下水本管2との接続構造の提供。例文帳に追加

To provide a connecting construction between a manhole 1 and a sewer main pipe 2 which is able to greatly displace a sewer main pipe 2 relative to the manhole 1 and also able to provide a watertight elastic connection between the sewer main pipe 2 from the inner side of the manhole 1 and a connecting hole made in the manhole 1. - 特許庁

例文

地中に埋設されたマンホール1間を接続するように下水本管21が配管され、この下水本管21内に光ファイバーケーブル5の配線管3が設けられるとともに、マンホール1には下水本管21とは別で各家庭6に延設される鞘管4が接続されてなる配管構造。例文帳に追加

A sewage main pipe 21 is piped so as to connect a section between manholes 1 buried into a ground, and a wiring pipe 3 for the optical fiber cables 5 is installed into the sewage main pipe 21 while sleeves 4 extended to each house 6 apart from the sewage main pipe 21 are connected to the manholes 1. - 特許庁

例文

取付管2に突出し荷重が加わっても、取付管2の下端が下水本管1内に突き出すことを確実に防止でき、下水本管1の下水の流れを長期間に渡って円滑に維持できる下水本管1への取付管2の接続構造の提供。例文帳に追加

To provide a connection method of lateral duct 2 to the main drainage 1 that can surely prevent the low edge of the lateral duct 2 from protruding into the inside of the main drainage 1 even if an over hanging load is applied the lateral duct 2. - 特許庁

漏水や側壁の破損を防止できるマンホールと下水本管との接続構造の提供。例文帳に追加

To provide a connecting structure between a manhole and the sewers capable of preventing leakage of water and damage to a side wall. - 特許庁

マンホールの側壁と下水本管の連結部の相対変位量を大きくできるとともに、マンホールの内部から施工が容易であるマンホールと下水本管との接続構造を提供する。例文帳に追加

To provide a connecting structure between a manhole and a sewage main capable of increasing relative displacement of a connecting section between a side wall of the manhole and the sewage main and, facilitating the work from the inside of the manhole. - 特許庁

既存のマンホールの側壁と下水本管の連結部の相対変位量を大きく改造できるとともに、改造施工が容易であるマンホールと下水本管との接続構造を提供する。例文帳に追加

To provide a connecting structure of a manhole and a sewage main pipe capable of largely remodeling a relative displacement quantity of a connecting part of a side wall of the existing manhole and the sewage main pipe, and easy in remodeling execution work. - 特許庁

下水本管と岐管との接続部の相対変位の許容量を大きくできるとともに水密性が向上できる下水本管と岐管との接続構造の提供。例文帳に追加

To provide a connecting construction between main sewer pipe and a branch pipe capable of increasing an allowable amount of relative displacement at the connecting portion between the main sewer pipe and a branch pipe and also capable of improving watertightness. - 特許庁

下水本管と枝管とが同一口径の管を下水サドル継手で接続する場合、サドル側の継手本体部を楕円形としたものでは、下水本管に楕円形の孔をあける必要があるが、穿孔作業が煩雑となる。例文帳に追加

To provide a sewage saddle joint, capable of easily carrying out boring work for a sewer main pipe at an installation site of a sewer pipe line by using a hole saw. - 特許庁

合流式下水管路において、下水本管からの悪臭が雨水ますから漏れだすのを防止できる雨水ます用防臭具を提供する。例文帳に追加

To provide a deodorizing tool for a street inlet capable of preventing malodor from leaking-out from the street inlet through a sewage main pipe in a confluent type sewage pipe line. - 特許庁

汚物を、各マンホール18,排水管20および公共マンホール42に通して下水本管44に排出する。例文帳に追加

Dirt is passed through each manhole 18, drain pipes 20 and a public manhole 42 and discharged to a sewer main 44. - 特許庁

耐震性に優れ、且つ、締具の締付作業に手間がかからない、マンホールと下水本管との連結構造の提供。例文帳に追加

To provide a connection structure connecting a manhole and a sewage main pipe which connection structure has superior earthquake resistance and hardly causes trouble in fastener tightening work. - 特許庁

下水本管に接続された分岐管の接続位置をライニング管である螺旋管の内部から、高精度に、しかも、容易に特定することができる。例文帳に追加

To high precisely and readily specify a connection position of a branch pipe connected to a drainage main pipe from inside a spiral pipe which is a lining pipe. - 特許庁

下水本管から各家庭への光ファイバーケーブルの配線を、効率良く容易に行うための配管構造と、この配管構造による光ファイバーケーブルの配線方法とを提供する。例文帳に追加

To provide a piping structure for efficiently wiring optical fiber cables from a sewage main pipe to each house easily and the wiring method of the optical fiber cables by the piping structure. - 特許庁

また、この配管構造において、下水本管21内の配線管3に配線した光ファイバーケーブル5を、マンホール1内で分岐し、鞘管4を介して各家庭6に配線する光ファイバーケーブル1の配線方法。例文帳に追加

In the piping structure, the optical fiber cables 5 wired in the wiring pipe 3 in the sewage main pipe 21 are branched in the manholes 1, and wired to each house 6 through the sleeves 4. - 特許庁

下水本管にサドルで取り付けられる合流用の継手で、他方の接合部がサドル側口径より大なる口径の管を接合する受口となされている下水サドル継手。例文帳に追加

In the joint for convergence mounted on the sewer main pipe by a saddle, the other coupling part is a socket/to which a pipe having a opening diameter bigger than the opening diameter on the saddle side is coupled. - 特許庁

下水本管と汚水桝間、又は汚水発生元と汚水桝間の汚水管の接続を、埋設された汚水桝の位置変更を伴わずに容易に接続できるようにした汚水桝取付管のゴム継手を提供する。例文帳に追加

To provide a rubber joint of a cesspit connection pipe capable of easily connecting a sewage pipe between a sewage main pipe and a cesspit or between a sewage generating source and the cesspit without changing a position of the buried cesspit. - 特許庁

なお、第1横孔15および第2横孔16から注水した切削水wは、切削ビット23を冷した後に、縦孔14から下水本管3内へ排水される。例文帳に追加

The cutting water (w) poured through the first and second lateral holes 15, 16 cools the cutting bit 23 and then is drained into the main sewage pipe 3 through a vertical hole 14. - 特許庁

各種排水設備からの排水をヘッダーに集め、ヘッダーから排水主管、排水枡、排水主管、公共枡を通して下水本管に排水する住宅用排水システムにおいて、ヘッダーに負圧が発生して各種排水設備のトラップが破封するのを防止する。例文帳に追加

To prevent the seal destruction of traps for various drain facilities by the generation of negative pressure in a header in a drainage system for a residence in which drain from various drainage facilities is collected to the header and drained to a sewer main through a drain main pipe, a drainage basin, the drain main pipe and a public inlet from the header. - 特許庁

各種排水設備からの排水をヘッダーに集め、ヘッダーから排水主管、排水枡、排水主管、公共枡を通して下水本管に排水する住宅用排水システムにおいて、ヘッダーを流出する排水の掃流性を向上する。例文帳に追加

To improve the tractive properties of drain flowing out from a header in a drainage system for a residence in which drain from various drainage facilities is collected to the header and drained to a sewer main through a drain main pipe, a drainage basin, the drain main pipe and a public inlet from the header. - 特許庁

例文

下水本管の動水勾配を大きく損なうことなく、所定箇所に設置されたインバートに対して、流入管をある程度自由な位置(インバートの吐出口以外の位置)に設けることができるようにしたインバートを提供することにある。例文帳に追加

To provide an invert arranged at a specified place, for which an inflow pipe can be installed at a free position (a position except the discharge opening of the invert) to some extent without largely damaging the hydraulic gradient of a sewage main pipe. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS