1016万例文収録!

「"二値画像"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "二値画像"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"二値画像"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 200



例文

二値画像符号化装置例文帳に追加

BINARY IMAGE ENCODER - 特許庁

二値画像変換装置例文帳に追加

BINARY IMAGE CONVERTING DEVICE - 特許庁

二値画像用電子透かし方法例文帳に追加

ELECTRONIC WATERMARK METHOD FOR BINARY IMAGE - 特許庁

二値画像二値画像のままで、短い時間で画像間補間する。例文帳に追加

To perform inter-image interpolation in a short time while keeping a binary image without change. - 特許庁

例文

要素二値画像生成部13は、明度高低二値画像生成部130、明度エッジ二値画像生成部131、彩度高低二値画像生成部132、および彩度エッジ二値画像生成部133を含み、明度高低二値画像、明度エッジ二値画像、彩度高低二値画像および彩度エッジ二値画像を生成する。例文帳に追加

An elementary binary image generating unit 13 includes a lightness level binary image generating section 130, a lightness edge binary image generating section 131, a saturation level binary image generating section 132 and a saturation edge binary image generating section 133 and generates a lightness level binary image, a lightness edge binary image, a saturation level binary image and a saturation edge binary image. - 特許庁


例文

二値画像合成部106は、1つ以上の部分二値画像を組み合わせてグレースケール画像全体に対する二値画像を構成する。例文帳に追加

A binary image synthesis part 106 combines one or more partial binary images and constitutes the binary image to the entire gray scale image. - 特許庁

一方、二値画像であるが非テキスト領域については二値画像をそのまま用いる。例文帳に追加

Meanwhile, about non-text area being the binary image, the binary image is used as it is. - 特許庁

また二値画像生成部12は、処理対象の画像化して二値画像を生成する。例文帳に追加

A binary image generation unit 12 binarizes the image to be processed to generate a binary image. - 特許庁

二値画像《中間階調のない白黒画像例文帳に追加

a binary image  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

例文

画像化して、二値画像を生成する。例文帳に追加

A binary image is generated by binarizing a multilevel image. - 特許庁

例文

高品質な二値画像を高速に得ること。例文帳に追加

To quickly obtain a high quality binary image. - 特許庁

二値画像の濃度修正方法および濃度修正装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR CORRECTING DENSITY OF BINARY IMAGE - 特許庁

あるいは作成したグレースケール画像から二値画像を作成し、二値画像に対してパターン認識を行い検査対象物を検出する。例文帳に追加

Alternatively, a binary image is made using the rendered gray scale image and the pattern recognition is performed on the binary image to detect the inspection object. - 特許庁

初期閾二値画像を生成し(ステップS23)、二値画像に対してラベル付けを行う(ステップS24)。例文帳に追加

A binary image is generated by the initial threshold (step S23) and labeling is performed to the binary image (step S24). - 特許庁

なお、YRB合成二値画像135と図示の帳票のGプレーン二値画像とのAND演算も実行される。例文帳に追加

Incidentally, the AND operation of the YRB synthesized binary image 135 and a G plane binary image of the form is also executed. - 特許庁

そして、CPU11は、二値画像データが示す二値画像を白画素に沿って分離し、分離された黒領域を特定する。例文帳に追加

And, the CPU 11 separates a binary image shown by the binary image data along a white pixel and identifies a separated black region. - 特許庁

論理演算部14は2以上の種類の要素二値画像の論理演算を実行して生成二値画像として出力する。例文帳に追加

A logical operation unit 14 carries out logical operations of two or more kinds of elementary binary images and outputs a result as a generation binary image. - 特許庁

小さな文字は高解像度二値画像よりアウトライン化し、大きな文字は低解像度二値画像よりアウトライン化する。例文帳に追加

The small character is outlined by the high-resolution binary image, and the large character is outlined by a low-resolution binary image. - 特許庁

また、形状保存二値画像生成手段11が線状パターンの形状を保存するが背景ノイズを含む二値画像を生成する。例文帳に追加

Furthermore, a shape storage binary image generating means 11 stores the shape of the linear pattern and generates a binary image, including the background noise. - 特許庁

化部100は、カラー画像データの化処理を行い、二値画像データを二値画像データ記憶領域17に記憶させる。例文帳に追加

A binarizing part 100 binarizes the color picture data, and the binary picture data are stored in a binary picture data storage region 17. - 特許庁

グレースケール二値画像内の画素パターンとの対応はベースライン画像及びそれから生成した二値画像に基づいて展開される。例文帳に追加

An image data source 100 supplies the gray scale image data and/or halftone image data to the system 200. - 特許庁

スキャナシステム、閾設定用シートおよび二値画像形成方法例文帳に追加

SCANNER SYSTEM, SHEET FOR SETTING THRESHOLD, AND BINARY IMAGE FORMING METHOD - 特許庁

その後、この二値画像中の各文字の外接矩形を求める。例文帳に追加

Then circumscribed rectangles of respective characters in the binary image are obtained. - 特許庁

ステップS103において、一つもしくは複数の二値画像を生成する。例文帳に追加

In step S103, one or a plurality of binary images are generated. - 特許庁

二値画像のノイズ除去装置及び方法、並びにプログラム例文帳に追加

NOISE REMOVAL DEVICE AND METHOD FOR BINARY IMAGE, AND PROGRAM - 特許庁

二値画像符号化装置および方法ならびに情報記録媒体例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR ENCODING BINARY PICTURE AND INFORMATION RECORDING MEDIUM - 特許庁

安定した濃度再現性が得られ、かつ、ノイズ感を抑えた二値画像を得る。例文帳に追加

To obtain a binary image with stable density reproductivity, and less feeling of noise. - 特許庁

画像から二値画像を生成する画像処理装置および方法例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR IMAGE PROCESSING FOR GENERATING BINARY IMAGE FROM MULTI-VALUED IMAGE - 特許庁

ステップS106において、差が小さい二値画像を選択する。例文帳に追加

In step S106, a binary image having a small difference is selected. - 特許庁

明確で判読可能な二値画像を作成する画像化プロセス例文帳に追加

IMAGING PROCESS FOR FORMING CLEAR AND LEGIBLE BINARY IMAGE - 特許庁

そして、指定された出力解像度が元画像の解像度よりも低い場合、前記色毎の二値画像の解像度を前記指定された出力解像度に変換し、当該変換した後の色毎の二値画像を圧縮し、当該圧縮された色毎の二値画像を統合することにより電子文書を生成する。例文帳に追加

Then, when a designated output resolution is lower than the resolution of the source image, the resolution of the binary images of each color are changed to the designated output resolution, the binary images of each color after the change are compressed, and the compressed binary images of each color are integrated to generate an electronic document. - 特許庁

領域分割部106は、生検画像データDを二値画像D2に基づいて2つの領域に分割する。例文帳に追加

An area dividing section 106 divides the biopsy image data D into two areas based on binary coded image D2. - 特許庁

媒体上には二値画像として干渉縞を記録しつつ、品質の高い階調画像を再現する。例文帳に追加

To reproduce multi-level images having high quality while recording interference fringes as binary images on a medium. - 特許庁

網点を含む二値画像におけるモアレの発生を、簡易な処理で軽減すること。例文帳に追加

To alleviate generation of moire in a binary image including dots by a simple processing. - 特許庁

画像データに二値画像データを潜像情報として合成する潜像情報合成技術に関する。例文帳に追加

To attain a latent image synthesizing technique for synthesizing image data with binary image data as latent image information. - 特許庁

エッジと判定された画素について、二値画像における画素を決定し(S4)、格納する。例文帳に追加

The pixel value on a binary image of the pixel judged as the edge is determined (S4) and stored. - 特許庁

パターンマッチングを用いることなく二値画像をがたつきが目立たないように拡大する。例文帳に追加

To expand a binary image so as to make jaggies inconspicuous without using pattern matching. - 特許庁

断層像から管腔臓器を抽出した複数の二値画像3を生成する。例文帳に追加

This image display device generates a plurality of binary images 3 formed by extracting the luminal organ from a tomographic image. - 特許庁

この二値画像データは、圧縮部6を介して圧縮され、画像メモリ7に蓄積される。例文帳に追加

This binary image data is compressed via a compression part 6 and is stored in an image memory 7. - 特許庁

可変長圧縮器4ではMH、MMRなどで二値画像を圧縮し、バッファ5に保存する。例文帳に追加

A variable compressor 4 compresses the binary image by the MH or the MMR or the like and stores the compressed image to a buffer 5. - 特許庁

そしてテキスト領域についてはこの二値画像に基づいて認識して認識データを出力する。例文帳に追加

Then, a text area is recognized on the basis of the binary image, and recognized data is outputted. - 特許庁

変換部1は、0と1からなる二値画像を多画像に変換する。例文帳に追加

A multi-value converting part 1 converts a binary image constituted of a value 0 and a value 1 into a multi-value image. - 特許庁

カラー画像から文字部分の欠けの少ない鮮明な二値画像を生成することを目的とする。例文帳に追加

To generate a clear binary image in which missing of character part from a color image is suppressed. - 特許庁

背景画像にも認識の妨げとなるノイズのない二値画像を提供する。例文帳に追加

To obtain a binary image having no noise interrupting recognition even on a background image. - 特許庁

二値画像を圧縮するための圧縮システムおよび方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a compression system and method for compressing a binary image. - 特許庁

化処理により得られる二値画像に基づいてボイド2の像5の面積を算出する。例文帳に追加

The area of the void 2 image 5 is calculated based on a binary image acquired by the binarization processing. - 特許庁

二値画像の画質を良好にできる画像処理装置を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide an image processor capable of making the image quality of a binary image to be satisfactory. - 特許庁

ステップS104において、前記二値画像と前記パラメータとから多画像を生成する。例文帳に追加

In step S104, a multi-value image is generated from the binary images and the parameter. - 特許庁

各プレーン二値画像とY二値画像とのAND合成画像やXOR画像での黒画素頻度の大小関係に基づきドロップアウトプレーンを特定することも開示している。例文帳に追加

Also, the dropout plane is specified on the basis of the magnitude of the black pixel frequency in the AND synthetic picture or XOR picture of a binary picture of each plane and a Y binary picture. - 特許庁

例文

分離部13は、抽出された特徴量の分布に基づき、ストローク二値画像から、目標ストローク領域に属する画素を分離し、目標ストローク二値画像を生成する。例文帳に追加

A separation part 13 separates pixels belonging to a target stroke area from the stroke binary image according to a distribution of extracted feature quantities and generates a target stroke binary image. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS