1016万例文収録!

「"臭素化物"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "臭素化物"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"臭素化物"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 15



例文

ペルフルオロ有機臭素化物の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING PERFLUORO ORGANIC BROMIDE - 特許庁

式(1)で示される1,3−インダンジオン誘導体を15〜75重量%、並びに式(2)で示される臭素化物及び式(3)で示される臭素化物の混合物を85〜25重量%含むことを特徴とする黄色分散染料組成物。例文帳に追加

The yellow disperse dye composition contains 15-75 wt.% 1,3-indanedione derivative of formula (1) and 85-25 wt.% mixture of a bromide of formula (2) and a bromide of formula (3). - 特許庁

又、イソブチレンとp−メチルスチレン共重合体の臭素化物と無機充填材に対してゴムを配合する。例文帳に追加

Further, a rubber is incorporated into the brominated copolymer of isobutylene with p-methyl-styrene and the inorganic filler. - 特許庁

このゴム組成物の基材ポリマーは、イソブチレンとパラメチルスチレンとの共重合体の臭素化物を5質量%以上含んでいる。例文帳に追加

A base polymer of the rubber composition contains ≥5 mass% of a bromide of a copolymer of isobutylene and paramethylstyrene. - 特許庁

例文

入手容易な原料から容易な方法で高純度のペルフルオロ有機臭素化物を製造する方法の提供。例文帳に追加

To provide a method for producing a highly pure perfluoro organic bromide from an easily available raw material by an easy process. - 特許庁


例文

入手容易な原料から容易な方法で高純度のペルフルオロ有機臭素化物を製造する方法の提供。例文帳に追加

To provide a method for producing a perfluoro organic bromide, by which the highly pure perfluoro organic bromide is produced from easily available raw materials by the easy method. - 特許庁

キノリン誘導体(1)、1,3−インダンジオン誘導体(2)、及び該誘導体(2)の臭素化物を含むことを特徴とする三原色用黄色分散染料組成物。例文帳に追加

The yellow disperse dye composition for three primary colors comprises a quinoline derivative represented by formula (1), a 1,3-indandione derivative represented by formula (2) and a bromide of the 1,3-indandione derivative represented by formula (2). - 特許庁

CF_3(CF_2)_7COF等のR^f(COF)_nで表される化合物と臭素化剤とを反応させてCF_3(CF_2)_7Br等のR^fBr_nで表されるペルフルオロ有機臭素化物を製造する。例文帳に追加

The perfluoro organic bromide expressed by R^fBr_n such as CF_3(CF_2)_7Br, or the like, is produced by reacting a compound expressed by R^f(COF)_n such as CF_3(CF_2)_7COF, or the like, with a brominating agent. - 特許庁

本発明の高分子組成物は、イソブチレンとスチレンとのブロック共重合体であるポリマー(A) と、p−メチルスチレンとイソブチレンとの共重合体の臭素化物であるポリマー(B) とを含有するものであって、ポリマー(A)が未加硫の状態で、かつ前記ポリマー(B) が加硫された状態であることを特徴とする。例文帳に追加

This composition contains a polymer (A) which is an isobutylene/styrene block copolymer and a polymer (B) which is a bromination product of p-methylstyrene/isobutylene copolymer, provided that polymer A is in the unvulcanized state and polymer B is in the vulcanized state. - 特許庁

例文

そして、接着テープ3と防水シート1とを、イソブチレン−p−メチルスチレン共重合体の臭素化物を主成分とし、脂肪族炭化水素系溶剤を溶剤主成分とする固形分濃度3〜25質量%の溶液からなる接着用プライマー5を介して接着させる。例文帳に追加

The adhesive tapes 3 and the sheet 1 are bonded through primers 5 for bonding composed of a solution of solid-matter concentration of 3-25 mass % mainly comprising the bromide of an isobutylene-p-methylstyrene copolymer and using an aliphatic hydrocarbon solvent as a solvent main component. - 特許庁

例文

シール材5と防水シート1とを、イソブチレン−p−メチルスチレン共重合体の臭素化物を主成分とし脂肪族炭化水素系溶剤を溶媒主成分とする固形分の濃度3〜25質量%の接着用プライマーで接着させる。例文帳に追加

The sealing material 5 and the sheet 1 are bonded by a primer for bonding having a solid matter having concentration of 3-25 mass % mainly comprising a bromide of an isobutyrene-p- methylstyrene copolymer and using an aliphatic hydrocarbon solvent as a solvent main component. - 特許庁

(A)パラメチルスチレン−イソブチレン共重合体の臭素化物を35〜60重量%含有するゴム成分を含有するキャップトレッド用ゴム組成物を用いたキャップトレッド、および(B)ジエン系ゴムを含み、アミン系老化防止剤を含まないベーストレッド用ゴム組成物を用いたベーストレッド2層構造のトレッドを有するレインタイヤ。例文帳に追加

The rain tire has a tread having a two-layered structure composed of (A) a cap tread obtained using a rubber composition for a cap tread comprising a rubber component comprised of 35-60 wt.% of a brominated product of a para-methylstyrene-isobutylene copolymer and (B) a base tread obtained using a rubber composition for a base tread comprising a diene rubber and not containing an amine antioxidant. - 特許庁

常温自着性のある1液型又は2液型接着剤組成物であって、イソブチレンとp−メチルスチレン共重合体の臭素化物100重量部に対して酸変性クロロプレンを10〜900重量部のブレンド体を接着剤主成分とし、フェノール樹脂と金属酸化物との混合物を架橋剤として含む。例文帳に追加

The adhesive composition comprises a cold and autohesive one-portion type or two-portion type adhesive composition in which 100 pts.wt. of brominated isobutylene-p-methylstyrene copolymer are blended with 10-90 pts.wt. of acid-modified chloroprene as the main components of the adhesive and a mixture of phenolic resin and metal oxide is admixed thereto as a crosslinking agent. - 特許庁

ポリオレフィン樹脂もしくはオレフィン系熱可塑性エラストマーからなる防水シート2同志又はこれら防水シート2と下地1との接合部端部に用いるシール材4組成物として、イソブチレンとp−メチルスチレン共重合体の臭素化物に無機充填材を配合し、主成分とする。例文帳に追加

As the sealing medium composition 4 which is used at the joining end portion of two waterproof sheets 2 composed of a polyolefin resin or an olefin based thermoplastic elastomer or between the waterproof sheet 2 and a substrate 1, an inorganic filler is incorporated into a brominated copolymer of isobutylene with p-methyl styrene to form a major component. - 特許庁

例文

カーカスプライのトッピングゴムの少なくとも内側部分は、ハロゲン化ブチルゴム若しくはイソブチレン・パラメチルスチレン共重合体の臭素化物の10〜50重量%とからなるゴム基材100重量部、およびカーボンブラックの45〜60重量部を含む低空気透過性ゴム組成物からなる。例文帳に追加

At least an inner part of the topping rubber of a carcass ply is made of a low air permeable rubber composition including 100 pts.wt. of a rubber base material composed of 1-50 wt.% of bromide of butyl rubber halide or isobutylene paramethyl styrene copolymer, and 45-60 pts.wt. of carbon black. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS