1016万例文収録!

「"賦活物質"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "賦活物質"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"賦活物質"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

神経細胞賦活物質例文帳に追加

NERVE CELL ACTIVATING SUBSTANCE - 特許庁

線溶賦活物質、およびその取得法例文帳に追加

FIBRINOLYSIS ENHANCING SUBSTANCE AND METHOD FOR OBTAINING THE SAME - 特許庁

免疫賦活物質の製造方法と海藻未利用物の分解処理方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING IMMUNOPOTENTIATOR AND METHOD FOR DEGRADING TREATMENT OF UNUTILIZED SEAWEED - 特許庁

納豆、納豆菌、又はその培養物から抽出され、下記の特性を有する線溶賦活物質例文帳に追加

The fibrinolysis enhancing substance is extracted from NATTOU (fermented soybean), Bacillus natto or its cultured products, and has the following properties. - 特許庁

例文

免疫賦活物質ならびにそれを含む医薬組成物、食品、飼料、および化粧品例文帳に追加

IMMUNOPOTENTIATING SUBSTANCE, AND PHARMACEUTICAL COMPOSITION, FOOD, FEED AND COSMETIC EACH CONTAINING THE SAME - 特許庁


例文

ウィルス様粒子中への免疫賦活物質のパッケージ化:調製法および使用法例文帳に追加

PACKAGING OF IMMUNOSTIMULATORY SUBSTANCE INTO VIRUS-LIKE PARTICLE: METHOD OF PREPARATION AND USE - 特許庁

各種線溶酵素に幅広く働き、血栓症予防に有効な線溶賦活物質とその取得方法の提供。例文帳に追加

To provide a fibrinolysis enhancing substance widely acting on various kinds of plasmins and effective for preventing thrombosis, and a method for obtaining the same. - 特許庁

コンニャク芋から特定の溶媒を用いて得た抽出物を含有することを特徴とする神経賦活物質を提供する。例文帳に追加

The nerve cell activating substance contains an extract of Amorphophallus konjac, wherein the extract is obtained by using a specified solvent. - 特許庁

安全、かつ、安価に高濃度に免疫賦活物質を含む植物発酵エキスを製造する方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for safely and inexpensively producing a fermented plant extract containing an immunopotentiator at high concentration. - 特許庁

例文

安全、かつ、安価に高濃度に免疫賦活物質を含む植物発酵エキスを製造する方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for safely and inexpensively producing a fermented plant extract containing an immunopotentiator at a high concentration. - 特許庁

例文

きのこから特定の溶媒を用いて得た抽出物を含有することを特徴とする神経賦活物質を提供する。例文帳に追加

This nerve cell-activating substance is characterized by containing an extract obtained from mushroom with a specific solvent. - 特許庁

動物由来の成分を用いる必要がなく、かつ、安価に食経験のある免疫賦活物質含有生物を培養する方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for culturing an immunopotentiator-containing organism having the experience of being eaten, inexpensively without requiring usage of a component derived from an animal. - 特許庁

新規な免疫賦活物質及びその用途を提供し、各種免疫性疾患および感染症の予防、治療、改善をすること。例文帳に追加

To provide a new immunostimulating substance and its use for the prevention, treatment and amelioration of various immune-mediated diseases and infectious diseases. - 特許庁

抗体としては乳由来の抗体が好ましく、免疫賦活物質としては乳酸菌、ビフィズス菌以外で毒素を産生しない細菌である納豆菌等、カビ・酵母およびアガリクス、メシマコブ等のキノコ類の菌体、菌体成分および前記菌体の酵素分解物、SODが好適に使用され、組成物中、抗体の含有量を10mg/g以上、免疫賦活物質は1質量%以上含有されることが好ましい。例文帳に追加

It is preferable that the content of the antibody and that of the immunoactivating substance be10 mg/g and ≥1 mass% in the composition, respectively. - 特許庁

これにより酢酸菌などを安価及び安全に得ることができ、また、これにより免疫賦活物質である低分子量リポ多糖を安価及び安全に得ることができる。例文帳に追加

Thereby, Acetobacter can be obtained inexpensively and safely, and also a low-molecular weight lipopolysaccharide which is the immunopotentiator can be obtained inexpensively and safely. - 特許庁

バナナに藻類並びに免疫賦活物質を併用すると、そのシナジー効果が発現し、感染症による養魚介類の飼育期間中の斃死を、安定的且つ顕著に改善することを見出した。例文帳に追加

The synergistic effects appear by using algae and an immunity activating material with banana, and a decease of the fish and shellfish caused by an infection disease during a breeding period can be stably and considerably improved. - 特許庁

正極電極層2と負極電極層5の間においては、起電層3内のアクチノイド系物質がα壊変するのに基づき、賦活物質に蓄電される電子が励起され、これにともない起電力が発生されることとなる。例文帳に追加

Within the cathode electrode layer 2 and the anode electrode layer 5, based on the α disintegration of the actinoid system substance in the electromotive layer 3, electrons stored in the activation substance are excited, and electromotive force is generated accompanying this. - 特許庁

ビタミンEおよび他の免疫賦活物質、特に乳酸菌もしくはその処理物および/またはニゲロオリゴ糖を配合した医薬、食品、飼料等の組成物がその課題を解決した。例文帳に追加

This immunopotentiating composition for a medicine, a food, a feed or the like comprises vitamin E and other immunostimulating materials, especially lactic acid bacteria or a treated material thereof, and/or nigero- oligosaccharide. - 特許庁

アスコルビン酸と、他の免疫賦活物質を併用することにより、免疫賦活効果を相乗的に増強した医薬品、医薬部外品、食品、飼料または化粧料用の製剤。例文帳に追加

The medicine, a quasi-drug, the food, a feed or a pharmaceutical preparation for the cosmetic synergistically enhancing the immunopotentiating effects is obtained by using ascorbic acid and another immunopotentiator in combination. - 特許庁

冬虫夏草を粉末化したものを水溶液とし、この水溶液を活性炭に吸着処理させることにより、免疫賦活物質と免疫抑制物質とを有効に分離することができる。例文帳に追加

It is possible to separate an immunostimulant substance and an immunosuppressant substance by making a powder of a Cordyceps species into an aqueous solution and subjecting the aqueous solution to treatment of adsorption on activated carbon. - 特許庁

ヒトの交感神経賦活物質によるダイエット効果を予測する方法、その方法を実施するためのプログラムおよびそのプログラムを格納した記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a method for predicting a diet effect caused with a sympathetic activator, a program to implement the method, and a medium in which the program is stored. - 特許庁

起電層3は放射性の電離電子を発生するアクチノイド系物質を含有する活物質の粉末材と、酸化還元反応を伴う電気エネルギを発生する賦活物質を混合し、これを正極電極層2に薄膜状に被着して構成される。例文帳に追加

The electromotive layer 3 is mixed with a powder material of an active material containing actinoid system substance to generate radioactive ionization electrons and an activation substance to generate electric energy accompanying oxidation-reduction reaction, and this is coated in a thin-film shape on the cathode electrode layer 2. - 特許庁

VR1の活性化を促進又は調節する活性を有する被検物質を用意し、被検物質を被検動物に経口投与し、副腎由来のアドレナリン及びノルアドレナリンの分泌を促進しない物質を選別することにより、末梢組織の交感神経系賦活物質をスクリーニングする。例文帳に追加

A specimen having activity for promoting or adjusting the activation of VRI is prepared, the specimen is perorally administered to an inspected animal, and a material that does not promote the secretion of adrenalin and noradrenalin originated in the adrenal is selected, thereby screening the sympathetic nervous system activator of peripheral tissue. - 特許庁

ウィルス様粒子(VLP)に免疫賦活物質、特に非メチル化CおよびG(CpG)を含むDNAオリゴヌクレオチドを担持したCpG−VLPは、それらのCpGを含まない相当物よりも劇的に免疫原性を示し、増強したBおよびT細胞応答を誘導する。例文帳に追加

Virus-like particles (VLPs) are loaded with immunostimulatory substances, wherein CpG-VLPs loaded with DNA oligonucleotides containing non-methylated C and G (CpG) exhibit remarkably higher immunogenicity than that of their CpG-free counterparts and induce enhanced B- and T-cell responses, in particular. - 特許庁

例文

(a)活性成分として抗原タンパク質または抗原ペプチドを含む組成物、および(b)活性成分として非特異的免疫賦活物質を含む組成物、をそれを必要としている患者に投与する、該患者における抗原特異的T細胞を誘導するための方法。例文帳に追加

A composition (a) containing an antigen protein or antigen peptide as an active ingredient and a composition (b) containing a non-specific immuno-potentiating substance as the active ingredient, and the method for inducing the antigen specific T cells in a patient by administering the composition to the patient requiring the same are provided. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS