1016万例文収録!

「"THE UNITED KINGDOM"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "THE UNITED KINGDOM"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"THE UNITED KINGDOM"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 407



例文

The United Kingdom例文帳に追加

○英国 - 経済産業省

Great Britain (and Ireland)―the United Kingdom. 例文帳に追加

大英国 - 斎藤和英大辞典

The United Kingdom 例文帳に追加

イギリス - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

national flag of the United Kingdom 例文帳に追加

英国の国旗 - 日本語WordNet

例文

a division of the United Kingdom 例文帳に追加

英国の1区域 - 日本語WordNet


例文

a member of parliament of the United Kingdom 例文帳に追加

イギリスの下院議員 - EDR日英対訳辞書

the United Kingdom例文帳に追加

連合王国,英国 - Eゲイト英和辞典

Why are you visiting the United Kingdom?例文帳に追加

なぜ、英国を訪問するのですか。 - Tatoeba例文

London is the capital of the United Kingdom.例文帳に追加

ロンドンは英国の首都である。 - Tatoeba例文

例文

London is the capital of the United Kingdom.例文帳に追加

ロンドンはイギリスの首都。 - Tatoeba例文

例文

a topic of study that deals with the United Kingdom 例文帳に追加

英国に関する学問 - EDR日英対訳辞書

the status of prince of the United Kingdom 例文帳に追加

英国の皇太子という地位 - EDR日英対訳辞書

a united group of countries called the United Kingdom 例文帳に追加

英連邦という,国家の連合体 - EDR日英対訳辞書

in the United Kingdom, the chairperson of the House of Lords 例文帳に追加

下院議長という職務の人 - EDR日英対訳辞書

a region in the United Kingdom, named Northern Ireland 例文帳に追加

アルスターという地域 - EDR日英対訳辞書

I'm from the United Kingdom.例文帳に追加

わたしの出身は、イギリスです。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Why are you visiting the United Kingdom? 例文帳に追加

なぜ、英国を訪問するのですか。 - Tanaka Corpus

The Anglo-Satsuma War the Satsuma Domain vs the United Kingdom 例文帳に追加

薩英戦争 薩摩藩vs英国 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

the United Kingdom Patent Office; or 例文帳に追加

連合王国特許庁,又は - 特許庁

(Adoption of a point-based system in the United Kingdom)例文帳に追加

(英国のポイント制の導入) - 経済産業省

a school of art that emerged in the United Kingdom in the 1950s and became prevalent in the United States and the United Kingdom in the 1960s 例文帳に追加

1950年代に英国に現れて、1960年代に米国と英国で普及した美術の流派 - 日本語WordNet

We have agreed that the United Kingdom will chair the G-20 in 2009.We have agreed that the United Kingdom will chair the G-20 in 2009. 例文帳に追加

ブラジルを2008年の議長国として歓迎し、英国を2009年の議長国とすることに合意。 - 財務省

any 1949 Act or 1977 Act patent granted in the United Kingdom since 6 December 1996, is in force in the United Kingdom at the commencement date. 例文帳に追加

1996年12月6日以後に連合王国において付与された1949年法又は1977年法特許 - 特許庁

I heard that summertime is the peak of hay fever season in the United Kingdom.例文帳に追加

イギリスは夏ごろ花粉症のピークと聞きました。 - 時事英語例文集

Mr. Yano was appointed Ambassador to the United Kingdom. 例文帳に追加

矢野氏が駐英大使に任命された. - 研究社 新和英中辞典

The United States is a republic, the United Kingdom is not.例文帳に追加

合衆国は共和国でありイギリスはそうではない。 - Tatoeba例文

In those days, America was not independent of the United Kingdom.例文帳に追加

その当時、アメリカは英国から独立していなかった。 - Tatoeba例文

This book deals with life in the United Kingdom.例文帳に追加

この本はイギリスでの生活を扱っている。 - Tatoeba例文

a division of the United Kingdom located on the northern part of the island of Ireland 例文帳に追加

アイルランド島北部に位置する英国の地方 - 日本語WordNet

one of the four countries that make up the United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland 例文帳に追加

大英帝国を形成する4つの国の1つ - 日本語WordNet

the person who holds the position of head of the government in the United Kingdom 例文帳に追加

英国の首相の地位にある人 - 日本語WordNet

former cupronickel coin of the United Kingdom equal to three pennies 例文帳に追加

英国のかつての白銅コインで、3ペニーと等しい - 日本語WordNet

a small coin of the United Kingdom worth six pennies 例文帳に追加

6ペニ−に価する小さな英国硬貨 - 日本語WordNet

a fractional monetary unit of Ireland and the United Kingdom 例文帳に追加

アイルランドと英国の端数の通貨単位 - 日本語WordNet

in the 17th century, laws of the United Kingdom called the {Navigation Acts} 例文帳に追加

17世紀イギリスの航海条例という法律 - EDR日英対訳辞書

a person who is a prince of the United Kingdom 例文帳に追加

英国の皇太子という地位の人 - EDR日英対訳辞書

a city in the United Kingdom, called Oxford 例文帳に追加

オックスフォードという,イギリスの都市 - EDR日英対訳辞書

a poet appointed for life as an officer of the royal household of the United Kingdom, called a laureate 例文帳に追加

イギリスで宮内官に列する名誉ある詩人 - EDR日英対訳辞書

a region in the United Kingdom, named Scotland 例文帳に追加

スコットランドという,イギリスの地域 - EDR日英対訳辞書

a national event in the United Kingdom called Guy Fawkes Day 例文帳に追加

ガイフォークスデーという,イギリスの民間行事 - EDR日英対訳辞書

the national flag of the United Kingdom, called the Union Jack 例文帳に追加

ユニオンジャックという,英国の国旗 - EDR日英対訳辞書

the headquarters of the Metropolitan Police in the United Kingdom, called Scotland Yard 例文帳に追加

ロンドン警視庁という,イギリスの行政機関 - EDR日英対訳辞書

a private middle school for upper-class children in the United Kingdom 例文帳に追加

英国で,上流階級子弟のための私立中学校 - EDR日英対訳辞書

In the United Kingdom the sovereign reigns but does not govern.例文帳に追加

英国では君主は君臨するが統治はしない - Eゲイト英和辞典

The United States is a republic - the United Kingdom is not. 例文帳に追加

合衆国は共和国でありイギリスはそうではない。 - Tanaka Corpus

In those days, America was not independent of the United Kingdom. 例文帳に追加

その当時、アメリカは英国から独立していなかった。 - Tanaka Corpus

This book deals with life in the United Kingdom. 例文帳に追加

この本はイギリスでの生活を扱っている。 - Tanaka Corpus

Visited the United Kingdom according to the artist overseas training system promoted by the Agency for Cultural Affairs. 例文帳に追加

文化庁芸術家在外研修制度で渡英。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Treaty of Tianjin between China and the United Kingdom, June 26, 1858 例文帳に追加

中英天津条約 1858年6月26日 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Convention of Peking between China and the United Kingdom, October 24, 1860 例文帳に追加

中英北京条約 1860年10月24日 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS